セミの鳴き声が耳鳴りのように💦

こんにちは! NAGISA゜です。

今日も☀
セミの鳴き声が響き渡り…
「夏だなぁ~」と(;^_^A

今日も京都大学ダイビングサークル「マリンスノー」の
みなさまのOW講習開催でした!
朝、早く集合していただき、無事に皆様ダイバーになられた
ようです🎵(講習の様子は明日投稿されます!!!)

ボートファンダイブはMDSの皆様、Oさま、Fさま、Yさま
がご来店くださいました!

①アミヨコ  透視度:8~10M

かなりBIGなソメンヤドカリ
動きがおもしろいですね。

他にはオオモンハタ、メジナの群れ、セイテンビラメ、
イチモンジハゼ、アマミスズメダイ(YG)、クマノミ、
ブダイ、アカホシカクレエビ、モクズショイ、
コトヒメウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ツノザヤウミウシ、
フジイロウミウシ、アオサメハダウミウシなど見られました。

②マナイタ  透視度:8~10M

メインの根のトップはギンポ祭り!

流れ、うねりがある中、みなさん集中して撮られていました。
(その様子をカメラにおさめておけばよかったと後悔(笑))

マツバギンポ
思わず微笑んでしまいますね!


Y様撮影

イワアナコケギンポ(トップ写真・Y様撮影)

他にもイソギンポ、トウシマコケギンポがいますよ!
根の周りでは、シラコダイ、キンギョハナダイ、クマノミ、
キリンミノ、キンチャクダイ、シマウミスズメ、ワカウツボ(YG)、
イセエビ、トゲアシガ二、コイボウミウシなど見られました。

③ミトー島 透視度:7~8M

よーく流れていました💦

ミノカサゴのペア

他にはマアジの群れ、キビナゴの群れ、ホウライヒメジ、
カミナリベラ、イトヒキベラ、ネンブツダイ、コロダイ、
チョウチョウウオ、メジナ、コマチコシオリエビなど
見られました。

今日遊びにきてくださった皆様、ありがとうございましたm(__)m
2本目と3本目は流れがあり、結構ハードだったかもしれませんね。
お疲れ様でした。
Yさま、素敵なお写真をありがとうございます!!!

またのご来店をお待ちしております。

今日の海
天気:☀ 気温:32度 水温: 22~24℃
風:東→南  波:0.6M

*****お知らせ*****

8/13(水)にPADI エンリッチドエアダイバーSPコースを
開催します!!!
最近ではナイトロックスタンクを使用される方が多くなってきました。
また、利用できるサービスも増えてきました。

取得しておいた方が良いSPです!
タイミングの合う方は、ぜひ受講されてみてはいかがですか!!!
予約をお待ちしております。定員4名です!
******************************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください