こんにちは! NAGISA゜です
今日はNさま、Iさまが遊びに来てくれました。
今日も穏やかな海でした🎵
気になる水温ですが、低い所で20℃、水面近くは25℃あります。
時々、ヒヤッと冷たい所がありますが、以前のような寒さは
ありません!!!
①アカオジ 透視度:10~12M
テンクロスジギンポ
いつものところで!いつ見てもかわいいですね!
おもしろいものいないかなぁ~と水底を舐めるように
見ていたら!!!
穴から出ているシャコを見つけました。(何シャコか調べている最中です!)
まだ小さな子です。
他にはイサキの群れ、キンギョハナダイの群れ、ホウライヒメジ、
メジナ、二ザダイ、ヘビギンポ、クマノミ、モクズショイ、
ノコギリガニ、ヤマトホンヤドカリ、フリエリイボウミウシ、
ウララカミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、イバラカンザシ
など見られました。
②ウメ島 透視度:10~12M
オオモンカエルアンコウ
手が可愛い(笑)
他にはコガネスズメダイの群れ、ハナミノカサゴ、アマミスズメダイ、
マツバスズメダイ、二ザダイ、メジナ、コロダイ、ウロコマツカサ、
イタチウオ、イットウダイ、オトヒメエビ、イソギンチャクモエビ、
コマチガ二、キイロイボウミウシ、シロタエイロウミウシ、
ヒロウミウシなど見られました。
③アババ 透視度:8M
前からずっと気になっていたブダイの歯。
近距離でまじまじ見ちゃいました(笑)
岩などに付いている硬い海藻を引きちぎって食べるために
前歯はこんな形になっているようです。
安全停止中のイソギンポ(トップ写真)
カメラ目線なのね~~~(笑)
他にはイシガキダイ、ニセカンランハギ、コケギンポ、ネンブツダイ、
キビナゴのむれ、コロダイ(YG)、ゴンズイ(YG)、イシガキフグ、
ツノダシ、ハタタテダイ、クマノミ、ミナミハコフグ(YG)、ハコフグ、
ホウライヒメジ、ソラスズメダイの群れ、クロホシフエダイ、ミノカサゴ、
キリンミノ、オキナワベニハゼ、オトヒメエビ、ウミシダヤドリエビ、
イセエビ、キイロウミウシ、アオリイカの卵など見られました。
Nさま、Iさま、本日はありがとうございました、
お二人とも、リフレッシュできたみたいで、よかったです🎵
またご一緒できる日を楽しみにしています。
今日の海
天気;☀ 気温:32℃ 水温:20~25℃ 風:東→南 波:0.6M
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年もやります!!!ブランクダイバーのみなさまへ!!!
★スキルレッスンコース★
Cカードは取得したけれどスキルに自信がない!
一緒に潜る方に迷惑をかけてしまいそうで・・・と
心配されているダイバー向けのコースです!
★リフレッシュコース(ReActivated)★
リゾートでCカードを取得してから潜っていない
スキルを復習したい!
また、ダイビングを復活させたい!など・・・
1年以上ブランクがある方向けのコースです!
上記2コース開催中です!!!
https://www.club-mtk.com/news-detail.php?id=61
詳細はHP「お知らせ」(上記URLをクリック)をご覧ください。<m(__)m>
***********************