海況はまずまず、天気は生憎の雨でした。

こんにちは!ゴジラフードの隼斗です!

本日はO様が遊びに来てくださいました!

天気の悪い日が増えてきて、梅雨を感じるようになってきましたね。

それでは海の様子を紹介していこうと思います!

 

~オハイ~

イセエビ(抱卵)!

この写真で伝わりにくいのですが、一生懸命足で新鮮な海水を送って子育て頑張っていました!

他にも、マアジの群れ、ネンブツダイの群れ、イサキ、タカサゴ、キンチャクダイ、コジカイソハゼ、キビナゴの群れ、ニザダイの群れ、コブダイ、オルトマンワラエビ、ウスイロウミウシ、フタイロニシキウミウシ、アオウミウシ、クマドリミノウミウシ、リュウモンイロウミウシ、ヒロウミウシ

 

~中鼻~

 

アカイソハゼ!(トップ画像)

トサカから顔を覗かせているのが非常に可愛かったので思わず撮ってしまいました!

他にも、イサキの群れ、マツバスズメダイの群れ、ルリハタ、ヘラヤガラ、キンギョハナダイ、ヒメギンポ、ヨゴレヘビギンポ、クロフチススキベラ群れ、オルトマンワラエビ、ホムラチュウコシオリエビ、フジイロウミウシ、コナフキウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシ、ツブツブコイボウミウシなどがいました!

 

~アミヨコ~

フタホシキツネベラ!

コガネキュウセンとは少し違う気がして撮ったのですが、案の定違いました!僕はお初のベラですね!目のアイラインが非常に綺麗です!

他にも、イサキの群れ、メジナの群れ、イチモンジハゼ、セホシサンカクハゼ、キンギョハナダイ、イトヒキベラ、コロダイ、イソカサゴ、アカホシカクレエビ、ホムラチュウコシオリエビ、コトヒメウミウシ、サラサウミウシ、イガグリウミウシ、クボミイロウミウシ、ミツイラメリウミウシなどがいました!

 

本日は皆様ご利用頂きありがとうございました!

貴重なお時間ご一緒頂けた事、心より感謝致します!

くれぐれもお気をつけてお帰り下さいね!本当にお疲れ様でした!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

 

今日の海

天気:☂ 気温:20℃ 水温:19℃

風:南東 波:0.7m 透視度:6~8m

 

***ダイビング後は酸素カプセルで+1ダイブ(1回30分)いかがですか***

酸素カプセルに入ると、こんないいことが♬♬♬
・短時間で疲労回復効果が期待できる
・筋肉痛を軽減させる効果がある
・副交感神経を高める作用がある(睡眠不足の解消)
・脳が活性化し、集中力・記憶力アップを狙える

MTKからご自宅までの帰りの運転が楽に感じると思います。

是非、一度お試しください!!!
( メンバーの方は¥550/1回  非メンバーの方は¥660/1回)
回数券も販売しております。詳しくはスタッフまで!!!

梅雨入り前に…

こんにちは! NAGISA゜です。

来週には梅雨入りしそうですね。
朝、タンクの準備をしている時、ジメジメしていて
不快でした(;´∀`)
海に入ってしまえば良いのですが…

今日はYさま、Mさま、Mさま、Hさまが遊びに
きてくれましたm(__)m

①中鼻NO2    透視度:7~8M

ちょろっと顔を覗かせるコマチコシオリエビ
こんなに鮮やかな黄色のウミシダの中にいて、目がチカチカ
しないのかしら???(笑)

他にはハナミノカサゴ、タコベラ、クマノミ、ダテハゼ、
セホシサンカクハゼ、コガネスズメダイ、イラ、マダラカサゴ(YG)、
コロダイ、ホウライヒメジ、ヒメギンポ、キンギョハナダイ、イサキ、
ホムラチュウコシオリエビ、オルトマンワラエビ、サンゴヤドカリ属1種、
クダヤギクモエビ、ニシキテッポウエビ、トヤマモウミウシ、アカネ
コモンウミウシ、ベニキヌヅツミなど見られました。

安全停止中、ミズクラゲがあちこちで気持ち良さそうに泳いでいました。
大きいサイズから小さいサイズまで…
ミズクラゲとHさま (トップ写真)

②アミヨコ  透視度:8M

元気いっぱいのイソカサゴ

他にはサンゴトラギス、セホシサンカクハゼ、クマノミ
ウツボ、イサキ、オキヒメジ、コロダイ、イトヒキベラ、
タコベラ、オオモンカエルアンコウ、オキナワベニハゼ、
モクズショイ、オルトマンワラエビ、クロコソデウミウシ、
センテンイロウミウシ、ミツイラメリウミウシ、イガグリ
ウミウシ、フジイロウミウシ、ベニキヌヅツミ、アズマケボリ、
二セツノヒラムシ属1種、ツユタマガイなど見られました。

遊びに来てくださった皆様、ありがとうございました!
お疲れ様でした。またお待ちしています!

<+ ))><<  お知らせ <+ ))><<

5月から9月まで3ボート可能です!
出航時間目安 ①9時半 ②11時半 ③14時 です。
その日の状況で早めに出航することもあります。
2本目からの合流もOKです!その場合は10時半集合となります。
*********************************

*********************************
<゜)))彡 シーズン前のウエットスーツ販売キャンペーン <゜)))彡

「この夏はマイウエットスーツで、快適さと楽しさ倍増♬」

期間:5月から6月末まで
対象:MOBBY’S  ワールドダイブのウエットスーツ
フルオーダー料 ¥11000(税込)→¥0
通常の割引率よりさらに割引!!!(金額はスタッフまで!)

MOBBY’S ビーニー、グローブ
ワールドダイブ ダイバーズキャップ
上記、スーツと同時申し込みの場合 お得なお値段で販売!!!

ウエットスーツを買い換えようかな
自分のスーツを作ろうかな と思っている方
このチャンスを見逃さないでくださいね!!!

 

久々に週末が穏やかな海でした!

こんにちは!ゴジラフードの隼斗です!

本日はI様、N様、Y様方、Y様、O様、ショップ様からDiveConciergeSAGAWA様ダイビング知多|DiveConciergeSAGAWA|ダイブコンシェルジュサガワ|DCSが遊びに来て下しました!

それでは海の様子を紹介していこうと思います!

 

~アミヨコ~

 

アズマケボリ!(Y様撮影)トップ画像

初めて見た子でした!非常にかわいい柄の子で良いところにいてくれました!

他にも、イサキ、キビナゴ、メジナ、イワアナコケギンポ、オオモンカエルアンコウ、カミナリベラ、オキナワベニハゼ、マツバスズメダイ、アマミスズメダイyg、モクズショイ、コマチテッポウエビ、アカホシカクレエビ、ウミシダヤドリエビ、ボブサンウミウシ、フジイロウミウシ、アカエラミノウミウシなどがいました!

 

~マナイタ~

トウシマコケギンポ!

綺麗に同化してますね!しゃくれた顎と大きい唇が非常に愛くるしいです!

ツユクロハタンポ、アカイソハゼ、ヨゴレコケギンポ、オニカサゴ、シラコダイ、メジナ、キンギョハナダイの群れ、ヨコシマカニダマシ、ウスイロウミウシ、アカネコモンウミウシ、フリエリイボウミウシなどがいました!

 

~アミヨコ~

トラウツボ!

非常に力強い子がいたので思わず撮ってしまいました!これほど堂々とした子はあまり見ないかもしれません!

他にも、ウロコマツカサ、イサキ、キビナゴの群れ、イソギンポ、ケラマハナダイ、イワアナコケギンポ、ウツボ、サラサゴンベ、イトヒキベラ、ハクセンアカホシカクレエビ、キモガニ、ノコギリガニ、ニシキテッポウエビ、ホムラチュウコシオリエビ、イロウミウシ科の一種、ヒロウミウシ、ハナショウジョウウミウシ、クロスジウミウシなどがいました!

 

本日は皆様ご利用頂きありがとうございました!

貴重なお時間ご一緒頂けた事、心より感謝致します!

くれぐれもお気をつけてお帰り下さいね!本当にお疲れ様でした!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

 

今日の海

天気:☀ 気温:27℃ 水温:19℃

風:南東 波:0.7m 透視度:6~8m

 

**************************************

 

尾鷲市の【ふるさと納税返礼品】として登録させていただいております。

尾鷲市を応援して頂きながら、お得に楽しんでください♪♪♪

ふるさとチョイス→尾鷲市のお礼の品情報|ふるさとチョイス – ふるさと納税サイト

ふるなび→ 三重県尾鷲市のふるさと納税でもらえる返礼品の返礼品一覧 | ふるさと納税サイト「ふるなび」

 

楽天→ 【楽天市場】ダイビングの通販

※2ボートファンダイビングは「mtkメンバー様用」と「非メンバー様用」とあります。
寄付金額も異なりますので、ご注意ください。
******************************************************************

ビーチの様子

こんにちは! NAGISA゜です

今日もノーゲスト💦

久しぶりにビーチの様子を見に行ってきました。

先月潜った時は一面フクロノリだったのに…
ホンダワラに変わっていました。(トップ写真)

ホンダワラの中にアオリイカの卵がありました。
触ってみると、まだハリがあります。
しばらくの間、要観察ですね

途中、ボラの群れやアジの群れなどやってきました。

先月の豪雨の爪痕が…💧
川から流れてきたであろう大きな木の枝や土砂が
景観を悪くしているような気がします。
またみんなでお掃除しなくちゃ!です。

ヒメハナギンチャク

棲管部分にホウキムシがいたり、周辺にオドリカクレエビが
元気よくぴょんぴょんしていました。

他にはマツバスズメダイの群れ、コジカイソハゼ、クツワハゼ、
ハタタテダイ、マダイ、ミノカサゴ、トラギス、クマノミ、
ミツボシクロスズメダイ(YG)、ナガサキスズメダイ(YG)、
サンゴヤドカリ属1種、アカエラミノウミウシ、コノハミドリガイ、
シラヒメウミウシ、ハナショウジョウウミウシ、アラリウミウシ、
ゴシキミノウミウシ属1種、サラサウミウシ、フジイロウミウシ
など見られました。

週末、まだ空きがございます!
水温も少しずつ上がってきております。
みなさ~ん!遊びにきてくださ~いm(__)m

今日の海(MTK前ビーチ)
天気:☀ 気温:28℃ 水温:20度 風:北→南 波:一
透視度:5~6M

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年もやります!!!ブランクダイバーのみなさまへ!!!

★スキルレッスンコース★
Cカードは取得したけれどスキルに自信がない
みんなに迷惑をかけてしまいそうで・・・と
思っているダイバー向けのコースです!

★リフレッシュコース(ReActivated)★
リゾートでCカードを取得してから潜っていない
スキルを復習したい!
また、ダイビングを復活させたい!など・・・
1年以上ブランクがある方向けのコースです!

上記2コース開催中です!!!

https://club-mtk.com/news-detail.php?id=50

詳細はHP「お知らせ」(上記URLをクリック)をご覧ください。<m(__)m>

***********************

 

本日はガンガゼ駆除の日

こんにちは! NAGISA゜です。

しばらくお休みをいただいていて、久しぶりの九鬼の海でした!

快晴☀ 気温も28℃と半袖でちょうど良いですね。

今日は尾鷲市役所の方と一緒にガンガゼ除去をしてきました。

駆除した場所↓

① ここはエダサンゴの群生のあるところです。
ダイビング用のポイントにもしたいところですが、ダイバーが
多く入れば、きっとエダサンゴは元気がなくなってしまうかも
ですね…。

ガンガゼは浅場に多くいました。

マアジの群れ
フライにすると良い感じのサイズ(笑)

他にはユカタハタ、ハシナガウバウオ、ナガサキスズメダイ、
ニシキベラ、コガネスズメダイ、ボラの群れ、アカハタ、
クロホシイシモチ、イソカサゴ、クマノミ、オオモンハタ、
サザナミフグ、イソギンチャクモエビ、ガンガゼカクレエビ
など見られました。

② 1本目よりもガンガゼが多くいました。

イシヨウジが元気よく、動き回っていました。

他にはハシナガウバウオ、ボラ、ニシキベラ、カミナリベラ、
アブラヤッコ、ナガサキスズメダイ、ヒメギンポ、イラ、
オオスジイシモチ、カザリイソギンチャクエビ、コマチ
コシオリエビなど見られました。

本日のガンガゼ除去は終了!
ガンガゼ除去をやり始めた頃から比べると、藻が増えていると
感じます。あの頃は、本当に「砂漠」という表現がぴったりでしたし。
少しずつでも、やり続けていくことが大切なんですよね。

尾鷲市役所のみなさま、お疲れさまでした。

今日の海
天気;☀ 気温:28℃ 水温;20度
風;南 波:1.3M 透視度:8~10M

<+ ))><<  お知らせ <+ ))><<

5月から9月まで3ボート可能です!
出航時間目安 ①9時半 ②11時半 ③14時 です。
その日の状況で早めに出航することもあります。
2本目からの合流もOKです!その場合は10時半集合となります。
*********************************

*********************************

<゜)))彡 シーズン前のウエットスーツ販売キャンペーン <゜)))彡

「この夏はマイウエットスーツで、快適さと楽しさ倍増♬」

期間:5月から6月末まで
対象:MOBBY’S  ワールドダイブのウエットスーツ
フルオーダー料 ¥11000(税込)→¥0
通常の割引率よりさらに割引!!!(金額はスタッフまで!)

MOBBY’S ビーニー、グローブ
ワールドダイブ ダイバーズキャップ
上記、スーツと同時申し込みの場合 お得なお値段で販売!!!

ウエットスーツを買い換えようかな
自分のスーツを作ろうかな と思っている方
このチャンスを見逃さないでくださいね!!!

昨日の波は何処へやら。

こんにちは!ゴジラフードの隼斗です。

本日はM様、S様、S様、W様、ショップ様からワールドワープ様World-Warpが遊びに来てくださいました!

今日は昨日の海況とは打って変わって素晴らしい海でした!

それでは見てきた生物紹介していこうと思います!

 

~ウメ島~

ハナオトメウミウシ!(M様撮影)

久々に見ました!相変わらず見やすくて綺麗なウミウシでした!

アカイソハゼ!

珍しく分かりやすいカイメンの上に乗っていました!もうすぐ夏なので婚姻色も見れるかもしれませんね!

 

ミズクラゲの群れ!(M様撮影)トップ画像!

こちらはM様が360°のレンズで撮ってくださいました!安全停止中にスゴイ増えて来て透視度も上がっていたので非常に綺麗でした!

他にも、キンギョハナダイの群れ、キビナゴの群れ、コガネスズメダイの群れ、セダカスズメダイの群れ、スズメダイの群れ、スジアラ、シマウミスズメ、アラリウミウシ、スイートジェリーミドリガイなどがいました!

 

~マナイタ~

ミスガイ!(M様撮影)

これまた珍しいウミウシがいました!貝に見えますがれっきとしたウミウシです!ただうねりが凄かったのでぎゅってなってますね(;´∀`)

トウシマコケギンポ!(M様撮影)

穴からこちらを覗く姿が非常に可愛いですね!

他にも、キビナゴの群れ、シラコダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、アオウミウシ属の一種、タカサゴ、イサキ、シマウミスズメ、マツバギンポ、イソギンポなどがいました!

 

~アミヨコ~

カメキオトメウミウシ!(M様撮影)

触角が非常に綺麗で変わったウミウシです!目をわかる子なので非常に可愛いです!

アマミスズメダイYG!(M様撮影)

最初はカイメンの中に隠れられるほど小さな子だったのですが、もう入って隠れられないぐらいのは大きくなっていました!成長を見届けていきます!

他にも、コケギンポ、サンゴトラギス、アカホシカクレエビ、コガネミノウミウシ、ヒロウミウシ、フジイロウミウシ、アラリウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、リュウモンイロウミウシ、トヤマモウミウシ、クジャクケヤリなどがいました!

 

本日は皆様ご利用頂きありがとうございました!

貴重なお時間ご一緒させて頂けたこと、心より感謝致します!

くれぐれもお気をつけてお帰り下さいね!本当にお疲れ様でした!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

皆様のご来店心よりお待ちしております!

 

今日の海

天気:☀ 気温:28℃ 水温:19℃

風:北 波:0.7m 透視度:6~10m

 

<+ ))><<  お知らせ <+ ))><<

 

5月から9月まで3ボート可能です!
出航時間目安 ①9時半 ②11時半 ③14時 です。
その日の状況で早めに出航することもあります。
2本目からの合流もOKです!その場合は10時半集合となります。

*********************************

 

*********************************

<゜)))彡 シーズン前のウエットスーツ販売キャンペーン <゜)))彡

「この夏はマイウエットスーツで、快適さと楽しさ倍増♬」

期間:5月から6月末まで
対象:MOBBY’S  ワールドダイブのウエットスーツ
フルオーダー料 ¥11000(税込)→¥0
通常の割引率よりさらに割引!!!(金額はスタッフまで!)

MOBBY’S ビーニー、グローブ
ワールドダイブ ダイバーズキャップ
上記、スーツと同時申し込みの場合 お得なお値段で販売!!!

ウエットスーツを買い換えようかな
自分のスーツを作ろうかな と思っている方
このチャンスを見逃さないでくださいね!!!