OWD最終日!

こんにちは!周です!今日まで三日間、M様親子のOWD講習を担当させていただきました!文字ばかりになりますが、講習の様子紹介していこうと思います!

初日と二日目の午前中は、プール講習を行いました。初めてのダイビングに初めての器材など、やったことないことだらけでしたが、お二人共とても熱心に取り組んでくれました!

二日目の午後と今日はビーチへ!プールで行ったことを思い出して、しっかりスキルもできるようになりました!ミニダイブをしに行った時も、深度の変化に応じて、中性浮力をキープした状態で付いてきてくれました!

記念撮影(トップ写真)

というわけで無事認定!まだ不安なところが残っているかもしれませんが、徐々に練習して解消していきましょう!これからも、安全を第一に楽しくダイビングを続けて頂けると嬉しいです!三日間、お疲れ様でした!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年もやります!!!ブランクダイバーのみなさまへ!!!

★スキルレッスンコース★
Cカードは取得したけれどスキルに自信がない!
一緒に潜る方に迷惑をかけてしまいそうで・・・と
心配されているダイバー向けのコースです!

★リフレッシュコース(ReActivated)★
リゾートでCカードを取得してから潜っていない
スキルを復習したい!
また、ダイビングを復活させたい!など・・・
1年以上ブランクがある方向けのコースです!

上記2コース開催中です!!!

今年もやります!スキルレッスンコース|お知らせ|体験ダイビングから本格ダイビングまで、mtkがトータルでプロデュース

詳細はHP「お知らせ」(上記URLをクリック)をご覧ください。<m(__)m>

***********************

9/16の海

おはようございます! NAGISA゜です。

昨日のブログになります。
昨日のうちにあげれなくてすみません<m(__)m>

昨日はMさま親子がOW講習2日目。ビーチに潜りましたよ。
お二人共、がんばって&楽しく潜られていたように見えました。

ボートファンには前日からお越しいただいているI様と私の
マンツーマンで行ってきました。

①ウメ島 透視度:8~10M

時々冷たく感じるところがありましたが、問題なし!!!

久しぶりにナンヨウウミウシに会いました♪


I様撮影

オキナワベニハゼ


I様撮影

他にはコガネスズメダイ、マツバスズメダイ、スズメダイ、
ニザダイ、アオサハギ、ハシナガウバウオ、ベンケイハゼ、
カザリイソギンチャクエビ、オトヒメエビ、イソギンチャクモエビ、
クマドリミノウミウシ、コトヒメウミウシ、ツノワミノウミウシ、
イガグリウミウシなど見られました。

②小坊主  透視度:8~10M

あのミナミギンポに会いに行ったのに、いなくなっていて(泣)

シロタスキベラ


I様撮影

他にはメジナ、ニザダイ、コガネスズメダイ(YG)、
サザナミフグ、シマウミスズメ、カゲロウカクレエビ、
ヒロウミウシ、パラオミノウミウシなど見られました。

③アミヨコ  透視度:8~10M

潜り始めてすぐに、ムチヤギが真横になるくらいの流れが
ありました。
面白い生物でるかしらと期待しましたが×

アカスジウミタケハゼ

例年ならもっとたくさん会えるのですが、水温のせいなのか
全然会えない💦コガネスズメダイ(YG)(トップ写真 I様撮影)
鮮やかな黄色にクリクリしたお目目に元気をもらうのですけど…

他にはガラスハゼ、カワハギ(YG)、イチモンジハゼ、ニジギンポ、
ノコギリヨウジ、ハシナガウバウオ、ミナミギンポ、アカホシカクレエビ、
イソギンチャクモエビ、アカスジカクレエビ、コトヒメウミウシ、
イガグリウミウシ、ミツイラメリウミウシ、マンリョウウミウシ、
コガネミノウミウシ、トラフケボリなど見られました。

I様2日間ありがとうございました。お疲れ様でした。

昨日の海
天気:☀ 気温:32℃ 水温:21~24℃ 風:南東 波:0.7M

*****************************

「現地決済型ふるさと納税」もスタートしました!

MTKで納税し、返礼品のクーポンがその場で使える!!!

詳細はこちら…
【現地決済型ふるさと納税】ふるさと応援納税®電子クーポン

******************************

 

九鬼の海は無限大です!

こんにちは!ゴジラフードの隼斗です!

実はこの度私事ではありますが、MTKを去ることになりました!長いようで短い時間でしたが、皆様本当にお世話になりました!今日が僕の最後のブログ投稿になりますが、最後まで読んで頂けると幸いです!

本日はI様、O様、M様、ショップ様からデジャブ様ダイビングライセンス大阪|19,800円|デジャヴ大阪梅田が遊びに来てくださいました!

今回のトップ写真はI様から頂いています!

それでは海の様子紹介していこうと思います!

 

~アミヨコ~   透視度:8~10m

イソギンポ!

この可愛くも憎たらしい顔をもう見れないのかと思うと寂しくなりますね。

他にも、ツノザヤウミウシ(I様お写真トップ画像)、サラサウミウシyg、コトヒメウミウシ、ナイスドーリス属の一種、メジナ、ガラスハゼ、コガネキュウセンなどがいました!

 

~ミトー島~   透視度:8~10m

ゴンズイ!

みんなこっち向いてました!お見送りされてるみたい(^^

他にも、イワシの群れ、イサキ、キンギョハナダイ、ガラスハゼ、ホウライヒメジ、テトラリアルブリダクティラ、ヒメサンゴガニsp、ヒメサンゴガニ、オルトマンワラエビ抱卵、オキウミウシなどがいました!

 

~アミヨコ~   透視度:8~10m

ガラスハゼ卵!

最近産み付けられたと思われる卵がありました!これから増えてくるかもですね!

他にも、コガネキュウセン、アカスジウミタケハゼ、ガラスハゼ、イトヒキベラ、クロフチススキベラyg、アカホシカクレエビ、ムツイバラウミウシ、ヒロウミウシ、イガグリウミウシなどがいました!

 

本日は皆様ご利用頂きありがとうございました!

貴重なお時間をご一緒させて頂けた事心より感謝致します!

くれぐれもお気お付けてお帰り下さいね!本当にお疲れ様でした!

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!

皆様本当にお世話になりました!僕はいませんが、皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております!

 

今日の海

天気:☀ 気温:34℃ 水温:20℃

風:南 波:0.6m

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年もやります!!!ブランクダイバーのみなさまへ!!!

★スキルレッスンコース★
Cカードは取得したけれどスキルに自信がない!
一緒に潜る方に迷惑をかけてしまいそうで・・・と
心配されているダイバー向けのコースです!

★リフレッシュコース(ReActivated)★
リゾートでCカードを取得してから潜っていない
スキルを復習したい!
また、ダイビングを復活させたい!など・・・
1年以上ブランクがある方向けのコースです!

上記2コース開催中です!!!

今年もやります!スキルレッスンコース|お知らせ|体験ダイビングから本格ダイビングまで、mtkがトータルでプロデュース

詳細はHP「お知らせ」(上記URLをクリック)をご覧ください。<m(__)m>

***********************

今日の講習チームは…

こんにちは! NAGISA゜です

今日もファンダイブチームと講習チームに!!!

白澤はMさま親子のOW講習です。
初日でしたので、プールでスキル練習。


初めての体験で、かなりお疲れだったと思います。
あと2日、頑張ってくださいね!

私はIさまのAOW講習です。
今日はボートで「ディープ」と「ドリフト」です。

①アミヨコ 透視度:8~10M

やっぱり冷たいですね💦
Iさまもビックリされていました。

色の変化などを確認している時に、私たちの前を
ひょこひょこと移動していくソメンヤドカリ
あまりにも可愛くて、講習を中断して観察しちゃいました(笑)

Iさまもライトを持っていただき、生物の本来の色を確認しながら
水中ツアーを楽しんでいただきました。

ビシャモンエビにも会えましたよ。

他にはキヘリモンガラ、ミナミギンポ、カミナリベラ、ガラスハゼ、
メジナのむれ、アイゴ、ミズヒキミノカサゴ、クマノミ、コガネ
キュウセン(YG)、ナガサキスズメダイ(YG)、アカホシ
カクレエビ、アカスジカクレエビ、サキシマミノウミウシなど
見られました。

②殿浜→ミトー島  透視度:8~10M

今日はいい感じで流れていて、ちゃんとドリフトダイビングができました(笑)

こちらの様子を伺っていて・・・
このあと隠れちゃいました

他にはキビナゴの群れ、コロダイ、ハマチ、ヘラヤガラ、ゴンズイ、
キンギョハナダイ、ニザダイ、ホウライヒメジ、アラハタ、
コマチコシオリエビ、トゲアシガニ、トラフケボリなど見られました。

Iさま、2日間ありがとうございましたm(__)m
そして、AOW認定おめでとうございます!(トップ写真)
また遊びにいらしてくださいね!お疲れ様でした。

******************************
本日でスタッフの伊藤が退職します。

3年前入社した時には、生物のことは何もわからず、正直心配でした。
でも、この3年ものすごく努力し、あの頃とは全く別人に!!!
お客様のリクエストにお応えしたく、一生懸命ガイド&講習していました。
いろんなことに気が付き、お客様へのフォローもバッチリ!

「さあ、これからだ!!!」と思ったところに辞める事を決断した伊藤。
私としては、かなり残念な気持ちと寂しい気持ちです。
立場上、叱らなければならないこともありましたが、それを素直に受け止めて
くれたと思います。
私自身も伊藤から学ばせてもらったことがたくさんありました。

「今までありがとう!」これしかありません。

これからどの道を選択していくのかわかりませんが、またどこかの海で
あの笑顔を見る事ができたら、うれしいなと思っています。

*********************************

アドバンス講習1日目

こんにちは! NAGISA゜です

今日の私は久しぶりに講習を担当させていただきました。
I様のアドバンス講習です。

ビーチで中性浮力とナビゲーションを行い、その後は
ボートダイビングで「蛇の口」へ・・・

①②MTK前ビーチ  透視度:6~8M

流線形を意識するIさま
水中ツアー中もきれいな流線形でしたよ。

生物は…卵をもっているオドリカクレエビ


生物を見る時も、着底せずに観察していたI様👏
完璧ですね🎵

ナビゲーション中も中性浮力を意識していましたね。
コンパスを合わせる時は慎重に行っていたI様

どれも1回でクリア👏
その後ファンダイビングに行って来ました<゜)))彡

カゴカキダイに癒されていました🎶

他にはメジナの群れ、オヤビッチャ、ロクセンスズメダイ、
ツノダシ、ハタタテダイ、アオヤガラ、ボラ、スズメダイ、
ヨメヒメジ、オキナヒメジ、ハシナガウバウオ、イラ、クマノミ、
サザナミフグ、オドリカクレエビ、カザリイソギンチャクエビ、
イソギンチャクモエビ、イシガニなど見られました。

③蛇の口  透視度:8~10M

ボートの名称や緊急器材の確認をして、エントリー!
コンパスで方向の確認をしてもらいながら、ファンダイビング!

ウツボとオトヒメエビ

モヨウモンガラドオシにも会えました(トップ写真)

最後にシグナルフロートを上げて終了です!

今日は常に中性浮力を意識して潜っていたI様です。
お疲れ様でした!
明日も楽しく潜りましょう。ありがとうございましたm(__)m

今日の海
天気;☀ 気温:31℃ 水温:21~23℃ 風:南西 波:1.0M

************************************

尾鷲市の【ふるさと納税返礼品】として登録させていただいております。

尾鷲市を応援して頂きながら、お得に楽しんでください♪♪♪
現地決済型ふるさと納税もスタートしました!

ふるさとチョイス→尾鷲市のお礼の品情報|ふるさとチョイス – ふるさと納税サイト

ふるなび→ 三重県尾鷲市のふるさと納税でもらえる返礼品の返礼品一覧 | ふるさと納税サイト「ふるなび」

楽天→ 【楽天市場】ダイビングの通販

※2ボートファンダイビングは「mtkメンバー様用」と「非メンバー様用」とあります。
寄付金額も異なりますので、ご注意ください。
******************************************************************

 

 

水底はまた水温低い所が出てきています

こんにちは!ゴジラフードの隼斗です!

本日はO様、O様、M様、K様、M様、I様方、O様、ショップ様からエルダイブ様名古屋 愛知 失敗しないダイビングの始め方【エルダイブ】ライセンス取得は最初が肝心が遊びに来てくださいました!

それでは海の様子を紹介していこうと思います!

 

~ミトー島~   透視度:8~10m

イワシの群れ!

昨日よりも更に沢山いました!もう少し海が透き通ればもっと凄い迫力になりそうなんです!

他にも、ハナミノカサゴ、イサキ、ニザダイ、ウメイロ、ガラスハゼ、モンツキベラ、キンギョハナダイ、スズメダイ、テトラリア・ルブリダクティラ、ヒメサンゴガニspなどがいました!

 

~ウメ島~   透視度:10~12m

ミチヨミノウミウシ!

久々に見ることができました!また今の時期から増えてくるはずなので、出会える可能性は高くなってくるかもですね!

他にも、ヨゴレヘビギンポ婚姻色(トップ写真)、キンギョハナダイの群れ、スズメダイの群れ、コガネスズメダイの群れ、ウメイロ、シマウミスズメなどがいました!

 

~蛇の口~

ボウシュウボラ!   透視度:6~8m

一生懸命体を出して移動していました!全体で見るとホラ貝とそっくりで素人だと見分けがつきにくいです!

他にも、モンンガラドウシ、アブラヤッコ、ダテハゼ、クマノミ、スズメダイ卵、キンセンイシモチ、カザリイソギンチャクエビ、オトヒメエビなどがいました!

 

そして、本日I様方が100本を迎えられました!おめでとうございます!

今後のダイビングも安全に楽しく潜ってくださいね!

 

本日は皆様ご利用頂きありがとうございました!

貴重なお時間をご一緒させて頂けた事心より感謝いたします!

くれぐれもお気をつけてお帰り下さいね!本当にお疲れ様でした!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

 

今日の海

天気:☀ 気温:32℃ 水温:18℃

風:南 波:1m

 

**************************************

 

尾鷲市の【ふるさと納税返礼品】として登録させていただいております。

尾鷲市を応援して頂きながら、お得に楽しんでください♪♪♪

ふるさとチョイス→尾鷲市のお礼の品情報|ふるさとチョイス – ふるさと納税サイト

ふるなび→ 三重県尾鷲市のふるさと納税でもらえる返礼品の返礼品一覧 | ふるさと納税サイト「ふるなび」

 

楽天→ 【楽天市場】ダイビングの通販

※2ボートファンダイビングは「mtkメンバー様用」と「非メンバー様用」とあります。
寄付金額も異なりますので、ご注意ください。
******************************************************************

 

 

*****************************

「現地決済型ふるさと納税」もスタートしました!

MTKで納税し、返礼品のクーポンがその場で使える!!!

詳細はこちら…
【現地決済型ふるさと納税】ふるさと応援納税®電子クーポン

******************************

風が強い日でした(+_+)

こんにちは!ゴジラフードの隼斗です!

本日はO様、F様、O様、O様が遊びに来てくださいました!

タイトルにもある通り、風が強くアンカーが良く外れる一日でした( ̄▽ ̄;)

それでは海の様子紹介していこうと思います!

 

~小坊主~   透視度:8~10m

クマノミ!

非常に可愛いお利口さんの子がいたので載せさせていただきます!

他にも、スジアラ、キンギョハナダイの群れ、ニザダイ、ハコフグ、ウメイロ、コロダイ、キリンミノ、オキナワベニハゼ、アオウミウシ、ヒロウミウシ、サキシマミノウミウシなどがいました!

 

~アミヨコ~   透視度:8~10m

セボシウミタケハゼ!

いい感じにサンゴの裏にいてくれました!まだ人馴れしてないみたいで割と敏感に反応して動きますね(-_-;)。

他にも、オオモンハタ、ニザダイ、イサキ、メジナ、キンギョハナダイ、イトヒキベラ、コガネキュウセン、イワアナコケギンポ、ブチススキベラ、アカホシカクレエビ、アシボソベニサンゴガニ、などがいました!

 

~ミトー島~   透視度:8~10m

テトラリア・ルブリダクティラ!

今日はいい感じにいてくれていました!大体いつも睡魔の見えにくい所にいるんですけどね(笑)

他にも、イワシの群れ(トップ写真)、ハナミノカサゴ、フタイロサンゴハゼyg、ニザダイ、コロダイ、オキナワベニハゼ、イサキ、マダラフサカサゴyg、ハシナガウバウオ、ノコギリヨウジ、スズメダイ群れ、キンギョハナダイ群れなどがいました!

 

本日は皆様ご利用頂きありがとうございました!

貴重なお時間をご一緒させて頂けた事心より感謝いたします!

くれぐれもお気をつけてお帰り下さいね!本当にお疲れ様でした!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

 

今日の海

天気:☂ 気温:29℃ 水温:21℃

風:南 波:0.8m

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年もやります!!!ブランクダイバーのみなさまへ!!!

★スキルレッスンコース★
Cカードは取得したけれどスキルに自信がない!
一緒に潜る方に迷惑をかけてしまいそうで・・・と
心配されているダイバー向けのコースです!

★リフレッシュコース(ReActivated)★
リゾートでCカードを取得してから潜っていない
スキルを復習したい!
また、ダイビングを復活させたい!など・・・
1年以上ブランクがある方向けのコースです!

上記2コース開催中です!!!

今年もやります!スキルレッスンコース|お知らせ|体験ダイビングから本格ダイビングまで、mtkがトータルでプロデュース

詳細はHP「お知らせ」(上記URLをクリック)をご覧ください。<m(__)m>

***********************

体験ダイビング!

こんにちは!周です!今日はT様の体験ダイビングを担当させていただきました!写真は少ないですが、今日の様子を紹介していこうと思います!

何度かダイビングをしたことがあるようで、プールでは、少し説明しただけでスキルができるようになっていました!

二本目はビーチです!クマノミや、オドリカクレエビなどいろいろと見てきました!ほんとに体験とは思えないほど冷静でしたので、途中からただのファンダイブしてるのかと思っちゃいました(笑)

T様記念撮影!(トップ写真)

ポーズもしっかりとってくれて無事終了です!雨が降ったり止んだりの不安定な天気でしたが、楽しかったといっていただけたので一安心です!

今日はありがとうございました!またお待ちしております!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年もやります!!!ブランクダイバーのみなさまへ!!!

★スキルレッスンコース★
Cカードは取得したけれどスキルに自信がない!
一緒に潜る方に迷惑をかけてしまいそうで・・・と
心配されているダイバー向けのコースです!

★リフレッシュコース(ReActivated)★
リゾートでCカードを取得してから潜っていない
スキルを復習したい!
また、ダイビングを復活させたい!など・・・
1年以上ブランクがある方向けのコースです!

上記2コース開催中です!!!

今年もやります!スキルレッスンコース|お知らせ|体験ダイビングから本格ダイビングまで、mtkがトータルでプロデュース

詳細はHP「お知らせ」(上記URLをクリック)をご覧ください。<m(__)m>

***********************

「凪」

こんにちは! NAGISA゜です

今日はKさまが遊びにきてくださいました!
いつも遠方よりありがとうございますm(__)m

今日は「凪」
どのポイントも◎です。

①中鼻NO2  透視度:10~12M

クダゴンベのリクエストをいただいたので「中鼻NO2」へ・・・

が…Σ( ̄ロ ̄lll)💦

いない💦 舐めるように探したけれどいませんでした。
あ~ どこへ行ってしまったの(泣)

今日は景観がいい感じでした!トサカも元気いっぱい🎵

クマノミ(YG)が2匹仲良く♬

他にはイサキ、ハマチの群れ、キビナゴの群れ、オハグロベラ
(婚姻色)、サクラダイ、シコクスズメダイ、コガネスズメダイ、
ヒメギンポ、ホウライヒメジ、オルトマンワラエビ、ヒメサンゴ
ガニ属1種、コマチコシオリエビ、ベニキヌヅツミなど見られました。

②アカオジ  透視度:10~12M

南風が強くなってきました!

キンギョハナダイのオレンジ色が鮮やかで元気をもらえます!

ナガサキニシキ二ナが産卵中のようでした。
ワイングラスがいっぱい🍷 (トップ写真)

かわいらしいヤドカリを見つけました。(何ヤドカリか調べ中です!)
貝殻がピンク色で、可愛さが+です。

他にはニシキベラの群れ、メジナの群れ、イサキの群れ、
イシダイ(YG)、シラコダイ、キンチャクダイ、ヤマブキベラ、
ハナキンチャクフグ、ヘビギンポ、ヒメギンポ、サラサゴンべ、
テンクロスジギンポ、カザリイソギンチャクエビ、ウミシダヤドリエビ、
ヨコシマカニダマシ、アオウミウシ(YG)、サキシマミノウミウシ
など見られました。

Kさま、本日はありがとうございました。
またご一緒できる日を楽しみにしています。

今日の海
天気:☀ 気温:32℃ 水温:21~23℃ 風:南 波:0.5M

****************************
10月から4月まで、毎週火曜日が定休日となり
営業時間が8時半から17時までとなります。
(予約は前日(水曜日の予約は月曜日)の15時までに
お願いしますm(__)m)

エビ網漁のため、最終エキジットが14時となります。
3ダイブご希望の方は、3ダイブ目はビーチとなります。
****************************

 

ヤバい奴が流れて来ました(;’∀’)

こんにちは!ゴジラフードの隼斗です!

本日はA様が遊びに来て下さいました!

タイトルにもある通り、今日はヤバいや奴がいました!

それでは海の様子を紹介していこうと思います!

 

~タテカベ礁~   透視度:8~10m

アミメハギYG!

非常に可愛い子が隠れていました!割と逃げなかったです!

他にも、ガラスハゼ、キンギョハナダイ、アナジャコの仲間、クマドリミノウミウシ、サメジマオトメウミウシ、センテンイロウミウシ、フジイロウミウシ、ニシキウミウシygなどがいました!

 

~アミヨコ~   透視度:8~12m

オオモンカエルアンコウ&セボシウミタケハゼ!

オオモンカエルアンコウの上にハゼが乗っていました!流石にカイメンと間違えられていて笑っちゃいました(笑)

他にも、キヘリモンガラ(トップ写真)、メジナの群れ、ニザダイ、カゴカキダイの群れ、アイゴの群れ、イトヒキベラ、ツノダシ、クマノミ、ナガサキスズメダイyg、ブダイベラなどがいました!

 

本日はA様ご利用頂きありがとうございました!

貴重なお時間ご一緒させて頂けた事心より感謝致します!

くれぐれもお気をつけてお帰り下さいね!本当にお疲れ様でした!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

 

今日の海

天気:☀ 気温:32℃ 水温:20℃

風:南 波:0.6m

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年もやります!!!ブランクダイバーのみなさまへ!!!

★スキルレッスンコース★
Cカードは取得したけれどスキルに自信がない!
一緒に潜る方に迷惑をかけてしまいそうで・・・と
心配されているダイバー向けのコースです!

★リフレッシュコース(ReActivated)★
リゾートでCカードを取得してから潜っていない
スキルを復習したい!
また、ダイビングを復活させたい!など・・・
1年以上ブランクがある方向けのコースです!

上記2コース開催中です!!!

今年もやります!スキルレッスンコース|お知らせ|体験ダイビングから本格ダイビングまで、mtkがトータルでプロデュース

詳細はHP「お知らせ」(上記URLをクリック)をご覧ください。<m(__)m>

***********************