こんにちは!ゴジラフードの隼斗です!
本日はK様、M様方、O様、M様、M様、I様が遊びに来てくださいました!
タイトルにもある通り春を彷彿させる水温と透視度になってしまいました。
それでは海の様子紹介していこうと思います!
~マナイタ~ 透視度:3~6m
オオセ!(サメ)
前から泳いできました!そして岩の隙間に・・・。これぞ頭隠して尻隠さず。
他にも、イロカエルアンコウ(I様撮影トップ写真)、タカサゴの群れ、キンギョハナダイ、イサキ、ホウライヒメジ、アカホシカクレエビ、サキシマミノウミウシ、ミツイラメリウミウシ、フリエリイボウミウシ、コトヒメウミウシなどがいました!
~蛇の口~ 透視度:3~6m
クマノミの卵!(I様撮影)
一生懸命守っていました!まだ眼の光はなかったですが、魚の形にはなってきていました!
他にも、トラウツボ、イタチウオ、イラ、キンセンイシモチ、アブラヤッコ、キリンミノ、コジカイソハゼ、ベンケイハゼ、ウツボ、オトヒメエビ、イソギンチャクモエビ、アカホシカクレエビ、オドリカクレエビ、コマチガ二、カザリイソギンチャクエビなどがいました!
~アミヨコ~ 透視度:3~8m
ヤマドリYG!
分かりにくいですけど非常に撮りやすい所にいてくれました!体の青の斑点が綺麗です!
他にも、イサキの群れ、オキナワベニハゼ、コロダイ、オオモンカエルアンコウ、メジナ、イトヒキベラ、イソギンポ、ニジギンポ、アカホシカクレエビ、ノコギリガニ、イソバナガニ、セスジミノウミウシ属sp、ツノザヤウミウシ、サキシマミノウミウシ、ニシキウミウシ、ミツイラメリウミウシなどがいました!
本日は皆様ご利用頂きありがとうございました!
貴重なお時間ご一緒させて頂けた事、心より感謝致します!
くれぐれもお気をつけてお帰りくださいね!本当にお疲れ様でした!
ここまで読んで頂きありがとうございました!
皆様のご来店、心よりお待ちしております!
今日の海
天気:☂→☀ 気温:31℃ 水温:17℃
風:南西 波:1.1m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年もやります!!!ブランクダイバーのみなさまへ!!!
★スキルレッスンコース★
Cカードは取得したけれどスキルに自信がない!
一緒に潜る方に迷惑をかけてしまいそうで・・・と
心配されているダイバー向けのコースです!
★リフレッシュコース(ReActivated)★
リゾートでCカードを取得してから潜っていない
スキルを復習したい!
また、ダイビングを復活させたい!など・・・
1年以上ブランクがある方向けのコースです!
上記2コース開催中です!!!
今年もやります!スキルレッスンコース|お知らせ|体験ダイビングから本格ダイビングまで、mtkがトータルでプロデュース
詳細はHP「お知らせ」(上記URLをクリック)をご覧ください。<m(__)m>
***********************