こんにちは! NAGISA゜です。
今日は雨予報でしたが降られずに、ずっと☀でした。
今日のボートファンダイブにはKさま、Kさまご夫妻、
Hさま、SEA SNOWの皆様がお越しくださいました。
水面は見るからに緑色(笑)
透視度は期待できず💦
①アミヨコ 透視度:3~7M
元気に動き回るガラスハゼ
他にはオオモンハタ、キンチャクダイ、ホウライヒメジ、
イソギンポ、イチモンジハゼ、コガネキュウセン、カワハギ(YG)、
アカホシカクレエビ、サンゴヤドリエビ、イボイソバナガニ、
アカスジカクレエビ、オルトマンワラエビ、アナモリチュウコシオリエビ、
イガグリウミウシ、ツノザヤウミウシ、ミツイラメリウミウシ、
ナンヨウウミウシ、ホムライロウミウシ、フタイロニシキウミウシ、
フジイロウミウシ、シラユキウミウシ属1種、シラユキウミウシ、
アヤメケボリなど見られました。
②アババ 透視度: ~3M
まあっ Σ( ̄□ ̄|||) 全然見えないわ💦
でもみなさま、はぐれることなく、しっかり付いてきてくれました<m(__)m>
洞窟の手前と中にミナミハコフグ(YG)
全部で3個体確認できました。
以前から隼斗君に聞いていたコケギンポ。
やっと確認できました♪(トップ写真)
他にはイシガキフグ、タカサゴ、ミノカサゴ、イソカサゴ、
オキナワベニハゼ、コジカイソハゼ、クツワハゼ、コロダイ、
シュンカンハゼ、シラコダイ、ハタタテダイ、ホウライヒメジ、
ヒメギンポ、ヨゴレヘビギンポ、オトヒメエビ、アオウミウシ、
シロウミウシ、キイロウミウシ、リュウモンイロウミウシ、
タマガワコヤナギウミウシなど見られました。
③ウメ島 透視度;3~7M
Kさまとマンツーマンでウミウシダイブです!
うねうねの中、じっくり探してきました。
Kさまが会いたがっていたシロタエイロウミウシ
念じながら探していたら…いてくれました(笑)
他にはヒメギンポ、ウロコマツカサ、キンチャクダイ、
キリンミノ、ヒロウミウシ、イガグリウミウシ、センテンイロ
ウミウシ、ミチヨミノウミウシ、キイロイボウミウシ、
ミズタマイボウミウシなど見られました。
本日ご来店くださいました皆様、ありがとうございました。
海況はイマイチでしたが、こういう時もあります(笑)
懲りずにまた遊びにきてくださいね♪ お疲れ様でした。
今日の海
天気:☀ 気温:32℃ 水温:23~25℃
風;北東 波:1.4M
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年もやります!!!ブランクダイバーのみなさまへ!!!
★スキルレッスンコース★
Cカードは取得したけれどスキルに自信がない!
一緒に潜る方に迷惑をかけてしまいそうで・・・と
心配されているダイバー向けのコースです!
★リフレッシュコース(ReActivated)★
リゾートでCカードを取得してから潜っていない
スキルを復習したい!
また、ダイビングを復活させたい!など・・・
1年以上ブランクがある方向けのコースです!
上記2コース開催中です!!!
今年もやります!スキルレッスンコース|お知らせ|体験ダイビングから本格ダイビングまで、mtkがトータルでプロデュース
詳細はHP「お知らせ」(上記URLをクリック)をご覧ください。<m(__)m>
***********************