透視度回復♪

こんにちは! NAGISA゜です。

今日も朝から暑い☀
セミの鳴き声がさらに暑さを増し…

今日はAさま、Kさま、Kさま、Fさま、Kさまが
遊びにきてくださいました。

①アミヨコ  透視度:8~12M

昨日までの濁りはどこへ???
今日は見えていました🎶

コロダイ(YG)
小さな体をクネクネさせて泳いでいます。


伊藤撮影

他にはメジナの群れ、ハタタテダイ、オキナワベニハゼ、
コクテンベンケイハゼ(YG)、コガネキュウセン(YG)、
タコベラ、セホシサンカクハゼ、サンゴトラギス、
アカホシカクレエビ、イボイソバナガニ、アナモリチュウ
コシオリエビ、シラユキウミウシ、フジイロウミウシ、
ミツイラメリウミウシ、イガグリウミウシ、フジナミウミウシ、
ホムライロウミウシ、ヘリシロイロウミウシ、フタイロニシキ
ウミウシ、シラユキウミウシ属1種など見られました。

②ウメ島  透視度:8~10M

浅くなるにつれて、揺られました。
でも魚はいっぱいです!


伊藤撮影

サンゴイソギンチャクの中のカザリイソギンチャクエビ
(トップ写真)

他にはタカサゴの群れ、シラコダイ、ウロコマツカサ、
コジカイソハゼ、キンチャクダイ、ヒメギンポ、ヨゴレヘビ
ギンポ、イソギンチャクモエビ、センヒメウミウシ、
フリエリイボウミウシ、ヒロウミウシ、センテンイロウミウシ、
ミチヨミノウミウシ、シロタエイロウミウシ、マダライロウミウシ、
イガグリウミウシ、ミツイラメリウミウシなど見られました。

3本目からは伊藤にバトンタッチしま~す!

 

~アババ~  透明度:6~8m

ベニワモンヤドカリ!

貝殻から鮮やかな模様が飛び出てきました!背中も白色なので非常に鮮やかな子です!

他にも、ゴンズイの群れ、サビウツボ、トラウツボ、コケギンポ、ニセカンランハギ、メジナの群れ、ホウライヒメジの群れ、シマアジ、ヨスジフエダイ、オトヒメエビ、オドリカクレエビ、フトユビシャコspなどがいました!

 

本日は皆様ご利用頂きありがとうございました!

貴重なお時間ご一緒させて頂けた事、心より感謝致します!

くれぐれもお気をつけてお帰りくださいね!本当にお疲れ様でした!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

 

今日の海

天気:☀ 気温:33℃ 水温:23℃

風:南東 波:1.2m

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年もやります!!!ブランクダイバーのみなさまへ!!!

★スキルレッスンコース★
Cカードは取得したけれどスキルに自信がない!
一緒に潜る方に迷惑をかけてしまいそうで・・・と
心配されているダイバー向けのコースです!

★リフレッシュコース(ReActivated)★
リゾートでCカードを取得してから潜っていない
スキルを復習したい!
また、ダイビングを復活させたい!など・・・
1年以上ブランクがある方向けのコースです!

上記2コース開催中です!!!

今年もやります!スキルレッスンコース|お知らせ|体験ダイビングから本格ダイビングまで、mtkがトータルでプロデュース

詳細はHP「お知らせ」(上記URLをクリック)をご覧ください。<m(__)m>

***********************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください