こんにちは!ゴジラフードの隼斗です!
本日は、O様、M様、M様方、新規で、I様、H様、ショップ様からMDS様が遊びに来てくださいました!
タイトルにもある通り、透視度はなかなかでしたが、それでも見えるぐらい沢山の群れに会いました!
それでは見てきた生物紹介していこうと思います!
~アミヨコ~ 透視度:5~8m
ナガニザ!
ゴロタの隙間に一際目立つ子がいました!憶病なんですが奥に入りきらずに入り口ウロウロしてましたね( ̄▽ ̄;)。
他にも、イトヒキベラ、オオモンハタ、セホシサンカクハゼ、イソギンポ、ガラスハゼ、ナノハナスズメダイyg、ブチスズメダイyg、オキナワベニハゼ、カマスyg群れ、アカスジカクレエビ、イセエビ、モクズショイ、コマチコシオリエビ、イボイソバナガニ、ルージュミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、ニシキウミウシ、シラユキウミウシ属sp、ミツイラメリウミウシ、トラフケボリなどがいました!
~アババ~ 透視度:3~5m
カイワリ!
砂地で遭遇したのですが、僕らの周りをグルグルしてました!
他にも、コケギンポ、メイチダイyg、ダテハゼ、コロダイyg、アオサハギyg、アミメハギyg、ハシナガウバウオ、ヒガンフグ、イシガキフグ、ネンブツダイ、アナエビの仲間、オドリカクレエビ、イセエビなどがいました!
~中鼻~ 透視度:3~5m
トップ写真
カンパチ!
以前出た子たちがまだいてくれました!相変わらず僕たちの周りをウロウロしてました!
他にも、ムツ、イサキ、マツバスズメダイ、キンギョハナダイ、メジナ、ヘラヤガラ、イチモンジハゼ、カマスyg、ヒブダイ、ハナミノカサゴ、サザナミフグ、ヒメサンゴガニ、ヒメサンゴガニsp、イセエビなどがいました!
本日は皆様ご利用頂きありがとうございました!
貴重なお時間ご一緒させて頂けた事、心より感謝致します!
くれぐれもお気をつけてお帰りくださいね!本当にお疲れ様でした!
ここまで読んで頂きありがとうございました!
皆様のご来店、心よりお待ちしております!
今日の海
天気:☀ 気温:36℃ 水温:20℃
風:南 波:1.3m
********************************
臨時休業のお知らせ
8/6(水)社員研修&設備点検のため臨時休業とさせていただきます。
エンリッチドエアダイバーSPコース開催のお知らせ
絶対に持っていた方が良いSPの1つです。
興味のある方、この機会にぜひ取得しませんか!!!
8/13(水) AM9時~ 学科のみで取得可能です。
OPで潜ることもできます。
※自宅での事前学習を行っていただくため申し込みは8/5(火)までに
お願いします<m(__)m>
********************************