こんにちは!周です!今日は、O様、O様、Y様、O様、K様ご夫妻、H様、ソットマリノ様愛知県豊田市のダイビングショップ・スクール ソットマリノ | 愛知県三河地区で唯一の自社プール完備!最高ランクの5スターIDセンターで初心者からプロ志向までお任せ!が遊びに来てくださいました!タイトルにもある通り、賑やかな一日でした!海の様子を紹介していこうと思います!
①アミヨコ
クロコソデウミウシ(井上撮影)
少しだけ黄色が入っているのが可愛い子ですね!この子がいったい何㎜なのかはわかりませんが(笑)
ボブサンウミウシ(K様撮影)(トップ写真)
K様が横から綺麗に撮ってくださいました!何度見ても飽きないです
イソギンポ(K様撮影)
正面からかわいいおちょぼ口がしっかり見えてますね(笑)この子は潜行ロープに住んでます!
他にも、ナガサキスズメダイYG、イチモンジハゼ、セホシサンカクハゼ、アカホシカクレエビ、ホムラチュウコシオリエビ、ミツイラメリウミウシ、フジイロウミウシ、アオウミウシ、ニセイガグリウミウシ、クロスジウミウシなどがいました!
②ウメ島
オオモンカエルアンコウ
大きいのが頑張ってしがみついてました!あまり見ないような黄土色っぽい色をしてました
ミアミラウミウシ(井上撮影)
とにかく綺麗な色です!写真映えにはもってこいの生き物ではないでしょうか(笑)
パンダホヤ(K様撮影)
口開けてるパンダにしか見えないです(笑)アドベンチャーワールドからパンダがいなくなっちゃうようなので、海のパンダを見に行きましょう(笑)
ピカチュウ(K様撮影)
前回に続いてまた上から降ってきました(笑)なので背景の黒いのは僕のグローブです(笑)大人気のピカチュウ、紹介できてよかったです!
他にも、ミナミギンポ、セホシサンカクハゼ、コガネスズメダイ、キンギョハナダイ、イトヒキベラ、コノハガニ、ヒロウミウシ、ニセイガグリウミウシ、イロウミウシ科の一種、ニシキウミウシyg、ウスイロウミウシなどがいました!
3本目は、井上にバトンタッチします!
③ビーチ
はいっ!NAGISA゜です。ウシラーさんとご一緒させてもらいました。
ですので、ウミウシメインです(笑)
かわいらしいフジナミウミウシが3個体、確認できました♡
相変わらず、フクロノリがいっぱいなのですが、
写真のミヤコウミウシのように、フクロノリの上を這っている
ウミウシに会えたりします。
ロープの所で、ウミウシを探していたら、ヤドリツノモエビが
いました。
他にはカワハギ、コジカイソハゼ、メジナの群れ、ボラ、
オドリカクレエビ、コシオリエビ属1種、ミツイラメリウミウシ、
シロウミウシ、シラユキウミウシ、ハナショウジョウウミウシ、
クロコソデウミウシ、シロイバラウミウシ、イトクズミノウミウシ、
ホシアカリミノウミウシ、コマユミノウミウシ、アオウミウシなど
見られました。
今日はありがとうございました!またお待ちしております!
今日の海
天気:☀ 気温:24℃ 水温:17℃ 風:南東 波:1.2m 透視度:9m
*****************************
MTKのメンバーのみなさま
25年1月より、バースデークーポンをメールにてお届けさせていただきます。
まだメールアドレスを登録されていない方は、下記からメールアドレスをお知らせください。
体験ダイビングから本格ダイビングまで、mtkがトータルでプロデュース
************************************************************
★ウミウシセミナー 開催のお知らせ★2025.6.21(土)から6/22(日)
中野理枝博士をお迎えして開催!
21日→2ボートダイブ後 セミナー(ウミウシの恋愛事情💛~海の妖精たちの
ふしぎな交尾と産卵~) 夜は懇親会(希望者のみ)
22日→2ボートダイブ後 顕微鏡でウミウシ観察!
ウミウシダイバーには、たまらない2日間ですよ💛
定員は各日15名です!
6/21(土)あと6名 6/22(日)あと6名 となっております。
ウミウシの世界がもっと、もっと好きになる2日間へぜひ!!!
※詳細は下記をクリックしてご確認ください♪
https://club-mtk.com/news-detail.php?id=60
*********************************