Deep SPコース開催!

こんにちは! NAGISA゜です。

本日、私はIさまご夫妻のディープSPコースを
担当させていただきました!
講習が久しぶりで、朝からちょっとソワソワしていました(笑)

海況は少しは落ち着いているかな…と思ったのですが、
外海は少しうねっていました💦

①マナイタ  透視度:8~10M

深場に移動途中でイタチウオに会いました。

深場に到着し、課題にチャレンジ!!!

久しぶりにコンパスを使ってのダイビング。
たまには、触らないとね…(笑)

課題をクリア後、生物チェック!

水中で喜びの叫びをあげてしまった私(笑)
チャシボリガイに会えました♡

他にはタカベの群れ、キビナゴの群れ、ウロコマツカサ、
ヘラヤガラ、キンギョハナダイの群れ、シマウミスズメ、
フジイロウミウシ、リュウモンイロウミウシなど見られました。

②中鼻NO2    透視度:8~10M

緊急減圧停止のシュミレーションを!!!

流れもあり、やりにくかったかもしれませんね💦

でもお二人共、それを楽しんでいるようでした!

深場ではワニゴチに会えましたよ!

他にはキビナゴの群れ、サクラダイ、アマミスズメダイ、
コガネスズメダイ、タコベラ、アカホシカクレエビ、
ミツイラメリウミウシ、ベニキヌヅツミなど見られました。

③アミヨコ  透視度:8~10M

総仕上げです!!!

少し流れがありました。そして、冷たい💦

大きなオオモンハタがいました!

今日も会いに行きました(笑) モクズショイ
あ~ かわいい♡

他にはメジナの群れ、イチモンジハゼ、キビナゴの群れ、
ナガサキスズメダイ(YG)、ホウライヒメジ、
ハクセンアカホシカクレエビ、イシダタミヤドカリ、
ホムラチュウコシオリエビ、アカスジカクレエビ、
フジイロウミウシ、ボブサンウミウシ、クロスジウミウシ、
クラサキウミウシ、ベニキヌヅツミなど見られました。

Iさま、2日間SPコース受講、お疲れ様でした。
今日は1本目からうねりで酔ってしまって、本調子ではない中、
3本、がんばってくださり、無事に認定させていただくことが
できました。本当にお疲れ様でした!そして、おめでとうございます!

次はドリフトSPですね!!!
また楽しく潜りましょう。

ビーチではアクアギフトの皆様が講習をされていました。
みなさま、がんばってみえましたよ!
お疲れ様でした。2日間連続のご来店、ありがとうございます!

今日の海
天気;☀ 気温:26℃ 水温:16~18℃ 風;南 波:1.3M

<+ ))><<  お知らせ <+ ))><<

5月から9月まで3ボート可能です!
出航時間目安 ①9時半 ②11時半 ③14時 です。
その日の状況で早めに出航することもあります。
2本目からの合流もOKです!その場合は10時半集合となります。

*********************************

<゜)))彡 シーズン前のウエットスーツ販売キャンペーン <゜)))彡

「この夏はマイウエットスーツで、快適さと楽しさ倍増♬」

期間:5月から6月末まで
対象:MOBBY’S  ワールドダイブのウエットスーツ
フルオーダー料 ¥11000(税込)→¥0
通常の割引率よりさらに割引!!!(金額はスタッフまで!)

MOBBY’S ビーニー、グローブ
ワールドダイブ ダイバーズキャップ
上記、スーツと同時申し込みの場合 お得なお値段で販売!!!

ウエットスーツを買い換えようかな
自分のスーツを作ろうかな と思っている方
このチャンスを見逃さないでくださいね!!!

 

週末が穏やかな日はいつ来るのでしょう。

こんにちは!ゴジラフードの隼斗です!

最近気温が上がってきて、水中の温度差に苦しめられるダイビングが続いております( ̄▽ ̄;)。

本日はY様、ディープSP講習でI様ご夫妻、ショップ様から、bedive様be dive – 静岡県浜松市のダイビングショップ: ビーダイブ、ノリス姫路店様兵庫県姫路市内・加古川でダイビングライセンス(自宅学習スタイル)を取得|ダイビングスクール ノリス姫路、AQUAGIFT様楽しく安全にダイビングライセンスを取得!アクアギフトが遊びに来て下しました!

春濁りはまだ残っていますが、終わりの兆しが見え始めた海の様子を紹介して行こうと思います!

 

~マナイタ~

 

キビナゴの群れ(トップ写真)

潜行してすぐに凄い大群が渦巻いていました!ただ、春濁りが残り気味で全て見えたわけではありませんが過去一の群れだったかもしれません。

トウシマコケギンポ!

こちらはY様が見つけてくださいました!かなりうねってる中でしたが僕等の挙動に一ミリたりとも動かない肝の据わった子でした!

セスジミノウミウシ!

これもすさまじいうねりの中にいました!茶褐色系の生え物の草原に一匹だけ綺麗な子がいたのですごく目立ちました!

他にも、キンギョハナダイの群れ、マツバギンポ、イチモンジハゼ、ハシナガウバウオ、コロダイ、ホンソメワケベラ、ホムラチュウコシオリエビ、ウスイロウミウシ、アオウミウシなどがいました!

 

~中鼻No2~

テングダイ!

三匹仲良く泳いでいました!この子たちが出てくると暖かくなてくるのかな~と思ってしまいますね!

クロフチススキベラyg!

撮りやすい子がいました!割とどこにも逃げずに同じところをぐるぐるしていてくれました!この模様が非常に綺麗ですよね!

他にも、イサキ、サクラダイ、タコベラ、キンギョハナダイ、ナガサキスズメダイ、コガネスズメダイ、ホムラチュウコシオリエビ、オルトマンワラエビ、サラサウミウシ&コペポーダ、フジイロウミウシなどがいました!

 

~アミヨコ~

シラユキウミウシ!

久々に見ました!僕全然会えてなかったので二年ぶりぐらいに見ました!

ハナサキセンヒメウミウシ!

初めて見たウミウシでした!黄色の胞子みたいなのが沢山ついていて非常に可愛い子でした!

他にも、ホシノハゼ、セホシサンカクハゼ、ウツボ、メジナの群れ、コロダイ、アナモリチュウコシオリエビ、ホムラチュウコシオリエビ、ミツイラメリウミウシ、クロコソデウミウシなどがいました!

 

本日は皆様ご利用頂きありがとうございました!

貴重なお時間をご一緒させて頂けた事、心より感謝いたします!

くれぐれもお気をつけてお帰りくださいね!本当にお疲れ様でした!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

 

今日の海

天気:☁ 気温:28℃ 水温:16℃

風:南 波:1.3m 透視度:6~8m

 

**************************************

 

尾鷲市の【ふるさと納税返礼品】として登録させていただいております。

尾鷲市を応援して頂きながら、お得に楽しんでください♪♪♪

ふるさとチョイス→尾鷲市のお礼の品情報|ふるさとチョイス – ふるさと納税サイト

ふるなび→ 三重県尾鷲市のふるさと納税でもらえる返礼品の返礼品一覧 | ふるさと納税サイト「ふるなび」

 

楽天→ 【楽天市場】ダイビングの通販

※2ボートファンダイビングは「mtkメンバー様用」と「非メンバー様用」とあります。
寄付金額も異なりますので、ご注意ください。
******************************************************************

 

予報通りの大雨の中

こんにちは! NAGISA゜です。

朝から大雨☔
皆様、ドライスーツを着て、潜る前から、びしょぬれ状態で
準備されていました。

そんな悪天候の中、ボートファンダイブには、Uさま、シーポイントの皆様
( 三重県 ダイビングショップ・スクール シーポイント )
アクアギフトの皆様
( 楽しく安全にダイビングライセンスを取得!アクアギフト (
ベビーシャークの皆様
( 愛知県西三河のダイビングスクール ベビーシャーク豊田、刈谷、名古屋でPADIライセンス取得はこちらへ )
がお越しくださいましたm(__)m  ありがとうございます!!!

人数が多かったので、ボート二隻で行って来ました。

①アミヨコ  透視度:10M

深場のハクセンアカホシカクレエビ (トップ写真)
元気よく飛び跳ねていました(笑)

砂地をじーっくり見ていると、サンゴトラギスに会えます。

まー💧撮りにくい場所にいるんです💦ボブサンウミウシ
(一眼の方は撮るのが難しいと思います!)

私のお気に入りの子💛 かわいくって仕方ないのです(笑)
モクズショイ

他にはハナミノカサゴ、イチモンジハゼ、セホシサンカクハゼ、
ナガサキスズメダイ(YG)、イソギンポ、ボラ、アカホシカクレエビ、
ウミシダヤドリエビ、コマチコシオリエビ、アカスジカクレエビ、
テルナテサンゴヤドリエビ、ミツイラメリウミウシ、シロウミウシ、
クロスジウミウシ、サクラミノウミウシ、フジイロウミウシなど
見られました。

②蛇の口  透視度:8~10M

Uさまが見つけてくださったフジイロウミウシ

クリアクリーナーシュリンプ

他にはミナミギンポ、ダテハゼ、オニカサゴ、オキナワベニハゼ、
キビナゴの群れ、アカエイ、オニカサゴ、オトヒメエビ、カザリ
イソギンチャクエビなど見られました。

③MTK前ビーチ  透視度:5~6M

水底にハナガサクラゲを見つけました

この子の綺麗さを伝えたくて…
ごめんなさいm(__)m 無理やり泳いでもらいました


本当にごめんなさい💦

セイテンビラメにも会えました。

オトヒメエビのペア
まあまあ、でっかい(笑)

安全停止中にはサザナミフグ(YG)に!!!

他にはボラ、マアジの群れ、クツワハゼ、コジカイソハゼ、
ウミテング(ペア)、オニカサゴ、オキゴンベ、ミツイラメリ
ウミウシ、フジナミウミウシ、ハナショウジョウウミウシ、
シロイバラウミウシ、ムツイバラウミウシ、ホシアカリミノ
ウミウシ、クロコソデウミウシなど見られました。

※シーポイントの皆様は2本目に「アババ」へ行かれました。
マンボウの屍があったそうです(笑)あとはヒラタエイなども
見られたそうです。

本日、ご来店くださいました皆様、ありがとうございました。

*****************************
MTKのメンバーのみなさま
25年1月より、バースデークーポンをメールにてお届けさせていただきます。
まだメールアドレスを登録されていない方は、下記からメールアドレスをお知らせください。

体験ダイビングから本格ダイビングまで、mtkがトータルでプロデュース

*********************************

★ウミウシセミナー 開催のお知らせ★

2025.6.21(土)から6/22(日)

中野理枝博士をお迎えして開催!
21日→2ボートダイブ後 セミナー(ウミウシの恋愛事情💛~海の妖精たちの
ふしぎな交尾と産卵~) 夜は懇親会(希望者のみ)
22日→2ボートダイブ後 顕微鏡でウミウシ観察!
ウミウシの探し方などもお伝えしようと思っています!
ウミウシダイバーには、たまらない2日間ですよ💛

定員は各日15名です!
6/21(土)あと6名 6/22(日)あと6名 となっております。

ウミウシの世界がもっと、もっと好きになる2日間へぜひ!!!

※詳細は下記をクリックしてご確認ください♪

https://club-mtk.com/news-detail.php?id=60

*********************************

今日はドライSP!

こんにちは!周です!今日はI様ご夫妻のドライSPを担当させていただきました!雨の中頑張ってくれました!写真は少ないですが、講習の様子を紹介していこうと思います!

学科を確認してからビーチへ!お二人とも何度もドライで潜っておられるので講習とは思えないほどすごくスムーズでした!(笑)ホバリングもばっちりでビーチの泥の巻き上げも最低限でした!二本目はやることを済ませてミニダイブ!

コモンウミウシ

最近個体数が減っていると伊藤から聞きました!僕たち三人は誰一人レアということに気づいてませんでしたが(笑)

ウミテングのペア

手前と右上に二匹います!やっと自分で見つけられました(笑)二匹仲良く動いてました!

最後に記念撮影!(トップ写真)

というわけでドライSP認定です!お二人ともより高レベルなダイバーに変身ですね!明日DEEPのSPですね!ゆっくり休んで明日も楽しく頑張りましょう!お疲れ様でした!

<+ ))><<  お知らせ <+ ))><<

 

5月から9月まで3ボート可能です!
出航時間目安 ①9時半 ②11時半 ③14時 です。
その日の状況で早めに出航することもあります。
2本目からの合流もOKです!その場合は10時半集合となります。

*********************************

 

<゜)))彡 シーズン前のウエットスーツ販売キャンペーン <゜)))彡

「この夏はマイウエットスーツで、快適さと楽しさ倍増♬」

期間:5月から6月末まで
対象:MOBBY’S  ワールドダイブのウエットスーツ
フルオーダー料 ¥11000(税込)→¥0
通常の割引率よりさらに割引!!!(金額はスタッフまで!)
MOBBY’S ビーニー、グローブ
ワールドダイブ ダイバーズキャップ

上記、スーツと同時申し込みの場合 お得なお値段で販売!!!

ウエットスーツを買い換えようかな 自分のスーツを作ろうかな と思っている方
このチャンスを見逃さないでくださいね!!!

ダイビング日和(^O^)/

こんにちは! NAGISA゜です

お天気も良く、海況もGOOD♬
本日はダイビング日和でございました<+ ))><<

そんな最高の日にマレア名古屋店の皆様
( 名古屋のダイビングスクールでダイビングライセンスを取得しよう。|PADIダイビングスクールならマレア名古屋店 )

ノリス大阪店の皆様 ( 大阪・兵庫・岡山のダイビングスクール ノリス【大阪・神戸・姫路・岡山】 | ダイビングライセンス取得・ツアー企画 )

久しぶりにO様が遊びにきてくれました。

①中鼻NO2  透視度:8~10M

なんちゃってアーチの中にはタテジマキンチャクダイがいました!

人に興味津々のミノカサゴが近くまでやってきました。
Oさまも、こんな近距離で見るのは初めて!ということでワクワク。

ベニキヌヅツミ
最近、よく見かけますね!

他にはホウライヒメジ、ヨメヒメジ、オキゴンベ(YG)、
コガネスズメダイ、ボラの群れ、メジナの群れ、オルトマンワラエビ、
アカホシカクレエビ、シライトウミウシなど見られました。

②ウメ島  透視度:8~10M

あのイタチウオがいなくなってました Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

アンナイボウミウシ
久しぶりの登場です!

穴から出ちゃっているコケギンポ

カザリイソギンチャクエビ

シラコダイの群れ

他にはウロコマツカサ、ミズヒキミノカサゴ、コガネスズメダイの群れ、
キビナゴの群れ、マツバスズメダイ、オトヒメエビ、クダヤギクモエビ、
シロイバラウミウシ、サクラミノウミウシ、イガグリウミウシ、
セトイロウミウシなど見られました。

③ウメ島 透視度:8M

リクエストいただき、またウメ島へ・・・
アンカーがずれて、狙っていた場所へ行けず💦ごめんなさいm(__)m

でも…
ミアミラウミウシに会えました♡

岩と間違えていた私💦
正面まできて、オオモンカエルアンコウとわかり、ビックリΣ(・ω・ノ)ノ!笑

他にはアオサハギ、ホムラチュウコシオリエビ、アカホシカクレエビ、
ユビノウハナガサウミウシ、シロイバラウミウシ、センテンイロウミウシ、
サクラミノウミウシなど見られました。

本日、ご来店くださいました皆様、ありがとうございました!

今日の海
天気:☀ 気温:25℃ 水温:17~18℃ 風:東 波:0.9M

***ダイビング後は酸素カプセルで
+1ダイブ(1回30分)いかがですか***

酸素カプセルに入ると、こんないいことが♬♬♬
・短時間で疲労回復効果が期待できる
・筋肉痛を軽減させる効果がある
・副交感神経を高める作用がある(睡眠不足の解消)
・脳が活性化し、集中力・記憶力アップを狙える

MTKからご自宅までの帰りの運転が楽に感じると思います。

是非、一度お試しください!!!
( メンバーの方は¥550/1回  非メンバーの方は¥770/1回)
回数券も販売しております。詳しくはスタッフまで!!!

 

大潮ですもの💦

こんにちは! NAGISA゜です。

昨日のブログになります!
諸事情で当日に投稿できずに、すみません💦

昨日はMDSの皆様が遊びにきてくれました。
( 愛知・名古屋・稲沢のダイビングスクールスキューバダイビングスクールはMDSへ )

目的は「写真」📷

ですのでアミヨコを2本行って来ました<゜)))彡

①アミヨコ  透視度:8M

昨日もゆるーく流れがありました!一昨日のガンガンした流れではないので、
良かったですけど。

前日いたウミウシ達はどこへ???っていうくらい、見つからない(笑)

久しぶりに会えたアオウミウシ属1種
カメラを向けたら、二次鰓を引っ込めてしまった💦

アカスジカクレエビ

セレベスゴチ
正面から撮れずに💧

他にはアオサハギ、イチモンジハゼ、ナガサキスズメダイ(YG)、
ホムラチュウコシオリエビ、オトヒメエビ、オルトマンワラエビ、
カメキオトメウミウシ、ヒロウミウシなど見られました。

②アミヨコ  透視度:8M

かわいらしいイロウミウシ科の仲間がいてくれました。
私の好きなウミウシ💛(トップ写真)

ヒメギンポ(YG)
ちょこちょこ、動き回る💧

アカオビハナダイ(YG)
正面向くのを待とうと思ったのですが…
性格上、無理でした(笑)

ハクセンアカホシカクレエビ
アカホシカクレエビもきれいで好きですけど、
この子もGOOD!です。

他にはウロコマツカサ、アオサハギ、イソギンポ、ホウライヒメジ、
オキナワベニハゼ、アナモリチュウコシオリエビ、イガグリウミウシ、
クロスジウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ベニキヌヅツミなど
見られました。

MDSの皆様、本日はありがとうございました。
お疲れ様でした。

5/12の海
天気;☁ 気温:24℃ 水温:17~18℃ 風:東→南 波:0.9M

<+ ))><<  お知らせ <+ ))><<

5月から9月まで3ボート可能です!
出航時間目安 ①9時半 ②11時半 ③14時 です。
その日の状況で早めに出航することもあります。
2本目からの合流もOKです!その場合は10時半集合となります。

*********************************

<゜)))彡 シーズン前のウエットスーツ販売キャンペーン <゜)))彡

「この夏はマイウエットスーツで、快適さと楽しさ倍増♬」

期間:5月から6月末まで
対象:MOBBY’S  ワールドダイブのウエットスーツ
フルオーダー料 ¥11000(税込)→¥0
通常の割引率よりさらに割引!!!(金額はスタッフまで!)
MOBBY’S ビーニー、グローブ
ワールドダイブ ダイバーズキャップ

上記、スーツと同時申し込みの場合 お得なお値段で販売!!!

ウエットスーツを買い換えようかな 自分のスーツを作ろうかな と思っている方
このチャンスを見逃さないでくださいね!!!

 

 

凄い流れでした

こんにちは!周です!今日はH様、S様、K様、I様、M様ご家族、サンマーレ様三重県でスキューバ ダイビングするならスクール・サンマーレが遊びに来てくださいました!天気は良かったのですが、流れがとてつもなかったです(笑)それでは、海の様子を紹介していこうと思います!

①②アミヨコ

中鼻No2の予定でしたが急遽変更でアミヨコへ!

サクラミノウミウシ(I様撮影)

 

ミノの部分のひらひらが可愛いですよね!たまにひっくり返った傘みたいになってますが(笑)

マダラフサカサゴyg(I様撮影)(トップ写真)

カラフルな見た目がよく映えてます!パッと見テグリの仲間に見える(笑)

ボブサンウミウシ(I様撮影)

横から見るウミウシってなんか新鮮ですよね。ちゃんと動いてるんだなて感じです(笑)

センテンイロウミウシ(I様撮影)

久々に見かけました。何かのぞき込んでるようにみえます(笑)

ヒメオオメアミ(伊藤撮影)

水中で見ても浮遊物にしか見えません(笑)これが甲殻類なのも信じられないです(笑)

他にも、セホシサンカクハゼ、オオモンハタ、オオモンカエルアンコウ、ヤマドリ、ウツボ、イチモンジハゼ、ダテハゼ、サンゴトラギス、アシボソベニサンゴガニ、シロイバラウミウシ、クリヤイロウミウシ、イガグリウミウシ、ニセイガグリウミウシ、サラサウミウシなどがいました!

③ミトー島

ヒロウミウシ(I様撮影)

ヒロウミウシの綺麗なピンク色がすごい際立って見える!

ミツイラメリウミウシ(I様撮影)

よくよく見ると触覚が三本あったそうです!二本のうちの一本が枝分かれしてたそうです!

トラフケボリ(I様撮影)

カメラマンの味方のトラフケボリ君です(笑)よくいる生物をより綺麗に見せれるのってとてもすごいですよね!

他にも、キンギョハナダイ群れ、コロダイ、ナガサキスズメダイ、イシモチの群れ、イワシ群れ、ハナミノカサゴなどがいました!

今日はありがとうございました!またお待ちしております!

今日の海

天気:☀ 気温:24℃ 水温:17℃ 風:南東 波:1.2m 透視度:9

**************************************

 

尾鷲市の【ふるさと納税返礼品】として登録させていただいております。

尾鷲市を応援して頂きながら、お得に楽しんでください♪♪♪

ふるさとチョイス→尾鷲市のお礼の品情報|ふるさとチョイス – ふるさと納税サイト

ふるなび→ 三重県尾鷲市のふるさと納税でもらえる返礼品の返礼品一覧 | ふるさと納税サイト「ふるなび」

 

楽天→ 【楽天市場】ダイビングの通販

※2ボートファンダイビングは「mtkメンバー様用」と「非メンバー様用」とあります。
寄付金額も異なりますので、ご注意ください。
******************************************************************

またしてもハードなダイビングでした(;´∀`)

こんにちは!ゴジラフードの隼斗です!

本日はI様、K様、ショップ様からシードラゴンダイビングサービス様sea-dragon.jp、SUPMAN様トップページ – SUPMANが遊びに来てくださいました!

タイトルにもある通りかなりハードなダイビングではありましたが、海の様子を紹介していこうと思います!

 

~アミヨコ~

クリヤイロウミウシ!(I様撮影)

前回からかなり日が空いていたのですが、まだいてくれていました!色と言い、模様と言い非常に可愛いウミウシです!

ヤマドリ!(I様撮影)

何気に初めて自分で見つけました!パッと見は地味なんですが、よく見るとヒレの模様や体の斑点が非常に綺麗なお魚です!

 

他にも、オオモンハタ群れ、メジナの群れ、キビナ群れ、ホムラチュウコシオリエビ、カメキオトメウミウシ、フジイロウミウシ、ヒロウミウシ、イガグリウミウシ、サラサウミウシ、ハナショウジョウウミウシ、クラサキウミウシ、
ヒララメリウミウシ、ボブサンウミウシなどがいました!

 

~アミヨコ~

ヒラミルミドリガイ!(I様撮影)

こちらはI様が見つけてくださいました!最近ミルを見る機会が減ったせいで忘れかけていました。目も見えて非常に可愛い子です!

トヤマモウミウシ (井上撮影)

うねっている中で5MMのトヤマモウミウシの撮影は、しんどかったかも
しれません。
やはり、きれいな色をしています。

他にも、キビナ群れ、ナガサキスズメダイ、タコベラ、ムナテンベラ、ホムラチュウコシオリエビ、ヒロウミウシ、フジイロウミウシ、セトミノウミウシ、
ニセイガグリウミウシ、サクラミノウミウシなどがいました!

 

~蛇の口~

コジカイソハゼ!(I様撮影)

サンゴの上に乗っていました!普段は見にくい所にいるのであまりわかりませんが、見やすい所だと綺麗な模様がわかります!

オトヒメエビYG!(I様撮影)

岩の隙間に非常に可愛いサイズの子が隠れていました!割と肝は据わった子だったので光を当てても動じてませんでしたね。

 

 

イバラカンザシ!(トップ写真 I様撮影)

海のクリスマスツリーですね!全然クリスマスまでさきですけど(;´∀`)

他にも、ナガサキスズメダイ、イシガキフグ、イワシの群れ、クマノミ、ハシナガウバウオ、ダテハゼ、ソラスズメダイ、ウツボ、カワハギ、ブダイなどがいました!

井上チームはビーチへ・・・

アラリウミウシ(井上撮影)
Kさまが見つけてくださいました。
2匹いるのはわかりますが、どういう体勢なのでしょうか?(笑)

ハナガサクラゲ(井上撮影)

お休み中にたたき起こされ、無理やり泳げ!とツンツンされる。
「そっとしておいてよ~」っていう声が聞こえます(笑)
ごめんねm(__)m

ウミテング(井上撮影)

久しぶりに会いました🎶 相変わらず、かわいい動きをしますね!

水中で、うれしくて、叫んでしまいました!
カリヤウミウシ

他にはハコフグ(YG)、サザナミフグ(YG)、マアジ(YG)の群れ、
クツワハゼ、コジカイソハゼ、ハタタテダイ、オオモンハタ(YG)、
オドリカクレエビ、コノハミドリガイ、ミツイラメリウミウシ、シロイバラ
ウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシ、シラヒメウミウシ、ミヤコウミウシ、
イガグリウミウシ、ホシアカリミノウミウシ、クロコソデウミウシなど
見られました。

本日は皆様ご利用頂きありがというございました!

貴重なお時間ご一緒させて頂けたこと、心から感謝致します!

くれぐれもお気をつけてお帰り下さいね!本当にお疲れ様でした!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

 

今日の海

天気:☁ 気温:28℃ 水温:17℃

風:南 波:2.6m 透視度:4~6m

 

<+ ))><<  お知らせ <+ ))><<

5月から9月まで3ボート可能です!
出航時間目安 ①9時半 ②11時半 ③14時 です。
その日の状況で早めに出航することもあります。
2本目からの合流もOKです!その場合は10時半集合となります。

*********************************

<゜)))彡 シーズン前のウエットスーツ販売キャンペーン <゜)))彡

「この夏はマイウエットスーツで、快適さと楽しさ倍増♬」

期間:5月から6月末まで
対象:MOBBY’S  ワールドダイブのウエットスーツ
フルオーダー料 ¥11000(税込)→¥0
通常の割引率よりさらに割引!!!(金額はスタッフまで!)
MOBBY’S ビーニー、グローブ
ワールドダイブ ダイバーズキャップ

上記、スーツと同時申し込みの場合 お得なお値段で販売!!!

ウエットスーツを買い換えようかな 自分のスーツを作ろうかな と思っている方
このチャンスを見逃さないでくださいね!!!

 

今日の波は凄かったです。

こんにちは!ゴジラフードの隼斗です!

本日はH様が遊びに来てくださいました!

タイトルにもある通り、今日は波が高く久しぶりに非常にハードなダイビングでした!

そんなこともあり本日はボートとビーチの様子を書かせて頂きます!

 

~アミヨコ~

 

クリヤイロウミウシ!(トップ写真)

久々に見つけたんですが、おそらく交接してました!非常に可愛いウミウシで、僕のお気に入りの一つです!

クジャクケヤリ!

まだ枯れずにいました!この時期にしか見れない季節限定の生え物です!

オオモンカエルアンコウ!

最近はロープの中がお気に入りなのか、よくわからん態勢でいます!下ばっかり見て退屈じゃないのでしょうか。

他にも、ケラマハナダイ、イチモンジハゼ、セホシサンカクハゼ、キンギョハナダイ、イトヒキベラ、ミツイラメリウミウシ、シラヒメウミウシ、サラサウミウシ、フジイロウミウシなどがいました!

 

~ビーチ~

オドリカクレエビ!

僕が来た当初は凄まじい数いたんですが、今では探さないといないということに海の変化を感じてしまいますね。

子アジの群れ!

みんなで口パクパクしながら移動していました!

グレ子の群れ!

最初は子アジと一緒で泳いでいたんですが、急にこのフクロノリの周りで集まり始めました!そこに一体何があるんでしょうかね??

他にも、コジカイソハゼ、ボラ、オニカサゴ、クマノミ、ナガサキスズメダイ、イワシの群れ、ダテハゼ、クツワハゼ、チョウチョウウオ、カゴカキダイ、オトヒメエビ、コノハミドリガイなどがいました!

 

本日はH様ご利用頂きありがとうございました!

貴重なお時間をご一緒させて頂けた事、心より感謝いたします!

くれぐれもお気をつけてお帰りくださいね!本当にお疲れ様でした!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

 

今日の海

天気:☂ 気温:17℃ 水温:17℃

風:北東 波:1.9m 透視度:6~8m

 

<+ ))><<  お知らせ <+ ))><<

 

5月から9月まで3ボート可能です!
出航時間目安 ①9時半 ②11時半 ③14時 です。
その日の状況で早めに出航することもあります。
2本目からの合流もOKです!その場合は10時半集合となります。

*********************************

 

<゜)))彡 シーズン前のウエットスーツ販売キャンペーン <゜)))彡

「この夏はマイウエットスーツで、快適さと楽しさ倍増♬」

期間:5月から6月末まで
対象:MOBBY’S  ワールドダイブのウエットスーツ
フルオーダー料 ¥11000(税込)→¥0
通常の割引率よりさらに割引!!!(金額はスタッフまで!)
MOBBY’S ビーニー、グローブ
ワールドダイブ ダイバーズキャップ

上記、スーツと同時申し込みの場合 お得なお値段で販売!!!

ウエットスーツを買い換えようかな 自分のスーツを作ろうかな と思っている方
このチャンスを見逃さないでくださいね!!!

 

今日もウシラーさんがご来店です!

こんにちは! NAGISA゜です。

GWも終わりが近いですね!

今日はOさまご夫妻の1組だけ…(笑)
九鬼の海を貸し切りで~す!
お二人からのリクエストは「ウミウシ」
という事で、ウミウシメインで行って来ました。
(ウミウシに興味のない方、ごめんなさいm(__)m)

①中鼻NO2   透視度:10M

深場に行くとホウキハタが穴からでてきました!
写真を撮ろうと設定を変えているうちに、穴に戻ってしまい💦
白澤が撮ってくれていました。


白澤撮影

その穴の上では、奥様がかわいらしいラベンダーウミウシを
見つけていました。

いつもなら素通りですが・・・
チビちゃんは違います(笑) キイロイボウミウシ(YG)

浅場ではホウライヒメジがお食事中!

他にはキツネベラ(YG)、アオサハギ(YG)、イチモンジハゼ、
キンセイイシモチの群れ、ホンソメワケベラ(YG)、セホシ
サンカクハゼ、イットウダイ、サクラダイ(YG)、ウロコマツカサ、
イソギンチャクモエビ、オルトマンワラエビ、ホムラチュウコシオリ
エビ、トゲアシガ二、クダヤギクモエビ、ミツイラメリウミウシ、
イガグリウミウシ、ボブサンウミウシ、フジイロウミウシ、
シライトウミウシ、アミメコイボウミウシ、ベニキヌヅツミなど
見られました。

②ウメ島 透視度:10M

「ぴかちゅうに会いたい!」ということで、1本目に会えなかったので、
ウメ島へ・・・

結論は…会えなかったのですが、ウミウシの種類的にはGOODでした🎵

みんなのアイドル「ゴマちゃん♡」(ゴマフビロードウミウシ)

白澤が、アンカー近くでサガミイロウミウシを見つけたそうです。


白澤撮影

なんて華やかな色合い❀ ツマベ二ミノウミウシ(トップ写真)

今日も元気!!!イタチウオ


白澤撮影

深場でウミウシを探している時、ふっと上を見ると…Σ(・ω・ノ)ノ!
ツバスの群れが!!!ものすごい数!!!
お二人にもベルでお知らせしたのですが、ウミウシ探しに夢中(笑)
(ウシラーさんあるあるですね!)

テンション上がっちゃいましたよ!!!
あっ!でも、ウミウシ大好きな私はゴマちゃんや
ツマベニミノウミウシの方がもっとテンション
上がってました(笑)

他にはキツネベラ(YG)、カミナリベラ、サラサゴンべ、
コガネスズメダイの群れ、マツバスズメダイの群れ、
シマウミスズメ、キンギョハナダイの群れ、ナガサキ
スズメダイ(YG)、セホシサンカクハゼ、オシャレカクレエビ、
アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ヤグルマウミウシ、
ニセイガグリウミウシ、ニシキウミウシ(YG)、ミツイラメリ
ウミウシ、イガグリウミウシ、イロウミウシ科1種、アラリウミウシ
など見られました。

Oさま、本日はありがとうございました!
華やかな色のウミウシに会えてよかったですね🎵
またご一緒できる日を楽しみにしています。

今日の海
天気:☀ 気温:23℃ 水温:17~18℃ 風:南東 波:0.6M

<+ ))><<  お知らせ <+ ))><<

5月から9月まで3ボート可能です!
出航時間目安 ①9時半 ②11時半 ③14時 です。
その日の状況で早めに出航することもあります。
2本目からの合流もOKです!その場合は10時半集合となります。

*********************************

<゜)))彡 シーズン前のウエットスーツ販売キャンペーン <゜)))彡

「この夏はマイウエットスーツで、快適さと楽しさ倍増♬」

期間:5月から6月末まで
対象:MOBBY’S  ワールドダイブのウエットスーツ
フルオーダー料 ¥11000(税込)→¥0
通常の割引率よりさらに割引!!!(金額はスタッフまで!)

MOBBY’S ビーニー、グローブ
ワールドダイブ ダイバーズキャップ 

上記、スーツと同時申し込みの場合 お得なお値段で販売!!!

「ウエットスーツを買い換えようかな」 「自分のスーツを作ろうかな」
と思っている方、このチャンスを見逃さないでくださいね!!!