こんにちは! NAGISA゜です
本日はOさまご夫妻、Iさま、Oさま、Mさまご夫妻
そしてノリス大阪店のみなさまが遊びにきてくださいました!
私は萬福丸でOさまご夫妻、Iさま、Oさま、Mさまご夫妻と
ウミウシダイブをさせていただきました!
(ウミウシしか見ておりません!!!m(__)m))
カナロア号の海の様子は伊藤がUPしますので、
ご覧くださいm(__)m
①マナイタ 透視度:10~12M
九鬼初のウミウシです✨
マツカサウミウシ属1種
背側突起の模様がなんともかわいらしい💛
セスジミノウミウシ
丸まっちゃってますけどね💦
久しぶりに会いました!パラオミノウミウシ
何年か前は、たくさんいてくれたんですけどね。
他にはコトヒメウミウシ、アオウミウシ、ネアカミノウミウシ、
イロウミウシ科の仲間、スイートジェリーミドリガイ、
リュウモンイロウミウシ、エダウミウシ属1種など見られました。
②アババ 透視度:10~12M
悲しい事に少しうねりが入ってきて、洞窟の中はゆらゆら状態💧
キャラメルウミウシ
しばらくいてくれている、とてもありがたいです🎵
サクラミノウミウシ(トップ写真)
大きくてムッチリした子からチビちゃんまでいてくれてます!
ゴシキミノウミウシ属1種(フジエラミノウミウシ属1種)
この美しいウミウシは、みなさんに是非とも撮ってほしい子でした!
今日の締めくくりはイナバミノウミウシ
それもペアでいる♬
他にはシロイバラウミウシ、コトヒメウミウシ、アオウミウシ、
サラサウミウシ、シロウミウシ、オトメウミウシ、コガネ
マツカサウミウシ、シロオキウミウシ、ウスイロウミウシ、
アカエラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ属1種、
ハクセンミノウミウシ属1種など見られました。
本日ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございましたm(__)m
そしてお疲れ様でした。
またご一緒できる日を楽しみにしています!!!
- 2月定休日のお知らせ●
2/19(水)を臨時休業させていただきます。
2月のお休みは4日、18日、19日、25日となります。
******************************
MTKのメンバーのみなさま
25年1月より、バースデークーポンをメールにてお届けします。
まだメールアドレスを登録されていない方は、下記をクリックし、
メールアドレスをお知らせください。
https://www.club-mtk.com/contact.html
******************************
★ウミウシセミナー 開催のお知らせ★2025.6.21(土)から6/22(日)
中野理枝博士をお迎えして開催!
21日はウミウシについてのセミナー、22日は顕微鏡でウミウシ観察
ウミウシ好きなダイバーには、たまらない2日間ですよ💛
定員は各日15名です!すでに予約が入り始めております!
人気のセミナーです!興味のある方は、お早めに!!!
6/21(土) あと8名 6/22(日)あと7名 で締切です
※詳細は下記をクリックしてくださいm(__)m
***ウミウシセミナー開催のご案内***|お知らせ|体験ダイビングから本格ダイビングまで、mtkがトータルでプロデュース
******************************