凄い流れでした

こんにちは!周です!今日はH様、S様、K様、I様、M様ご家族、サンマーレ様三重県でスキューバ ダイビングするならスクール・サンマーレが遊びに来てくださいました!天気は良かったのですが、流れがとてつもなかったです(笑)それでは、海の様子を紹介していこうと思います!

①②アミヨコ

中鼻No2の予定でしたが急遽変更でアミヨコへ!

サクラミノウミウシ(I様撮影)

 

ミノの部分のひらひらが可愛いですよね!たまにひっくり返った傘みたいになってますが(笑)

マダラフサカサゴyg(I様撮影)(トップ写真)

カラフルな見た目がよく映えてます!パッと見テグリの仲間に見える(笑)

ボブサンウミウシ(I様撮影)

横から見るウミウシってなんか新鮮ですよね。ちゃんと動いてるんだなて感じです(笑)

センテンイロウミウシ(I様撮影)

久々に見かけました。何かのぞき込んでるようにみえます(笑)

ヒメオオメアミ(伊藤撮影)

水中で見ても浮遊物にしか見えません(笑)これが甲殻類なのも信じられないです(笑)

他にも、セホシサンカクハゼ、オオモンハタ、オオモンカエルアンコウ、ヤマドリ、ウツボ、イチモンジハゼ、ダテハゼ、サンゴトラギス、アシボソベニサンゴガニ、シロイバラウミウシ、クリヤイロウミウシ、イガグリウミウシ、ニセイガグリウミウシ、サラサウミウシなどがいました!

③ミトー島

ヒロウミウシ(I様撮影)

ヒロウミウシの綺麗なピンク色がすごい際立って見える!

ミツイラメリウミウシ(I様撮影)

よくよく見ると触覚が三本あったそうです!二本のうちの一本が枝分かれしてたそうです!

トラフケボリ(I様撮影)

カメラマンの味方のトラフケボリ君です(笑)よくいる生物をより綺麗に見せれるのってとてもすごいですよね!

他にも、キンギョハナダイ群れ、コロダイ、ナガサキスズメダイ、イシモチの群れ、イワシ群れ、ハナミノカサゴなどがいました!

今日はありがとうございました!またお待ちしております!

今日の海

天気:☀ 気温:24℃ 水温:17℃ 風:南東 波:1.2m 透視度:9

**************************************

 

尾鷲市の【ふるさと納税返礼品】として登録させていただいております。

尾鷲市を応援して頂きながら、お得に楽しんでください♪♪♪

ふるさとチョイス→尾鷲市のお礼の品情報|ふるさとチョイス – ふるさと納税サイト

ふるなび→ 三重県尾鷲市のふるさと納税でもらえる返礼品の返礼品一覧 | ふるさと納税サイト「ふるなび」

 

楽天→ 【楽天市場】ダイビングの通販

※2ボートファンダイビングは「mtkメンバー様用」と「非メンバー様用」とあります。
寄付金額も異なりますので、ご注意ください。
******************************************************************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.