こんばんは! NAGISA゜です
今日は一昨日からお越しくださっている愛知県のOさまご夫妻、
昨日からお越しくださっているIさま、兵庫県のOさまご夫妻、
そしてTさまご夫妻と潜って参りました<゜)))彡
①アミヨコ 透視度:10M
アカスジカクレエビ
このホストには、いっぱいいます!

Oさま撮影
セボシウミタケハゼ
隼斗君に、違いを聞きました!彼、ハゼの勉強をがんばって
いるので、さらさらっと教えてくれました!
ハゼの事なら隼斗君に聞いてみてください!

Iさま撮影
こちらがアカスジウミタケハゼ

Oさま撮影
両方ともよく見るハゼです。
浅場では婚姻色のヨゴレヘビギンポに、みなさん夢中になって
いたようです。
体は情熱の赤色、そしてメタリックブルーのライン・・・
通常は地味なのに、こんなに派手になるなんて✨

Iさま撮影
他にはタテジマキンチャクダイ、アカヒメジの群れ、
イサキ、アカオビハナダイ、コガネスズメダイ、コロダイ、
クロフチススキベラ(♀)、オキナワベニハゼ、クビアカハゼ、
ニジギンポ、イソギンポ、ミノカサゴ、キンセイイシモチ(YG)、
コシジロテッポウエビ、アカホシカクレエビ、オシャレカクレエビ
など見られました。
②マナイタ 透視度:10M
かわいらしいトラフケボリに会いました。

Oさま撮影
私がテンション上がってました(笑)
セリスイロウミウシ

他にはシラコダイの群れ、タカサゴの群れ、キンギョハナダイ、
マツバギンポ、アライソコケギンポ、ハナキンチャクフグ、
キンチャクダイ、ヘラヤガラ、コシオリエビ属の仲間、
イソギンチャクモエビ、ノコギリガニ、トゲアシガニ、
アオウミウシ、センテンイロウミウシ、サキシマミノウミウシ、
サラサウミウシ(YG)、ユビノウハナガサウミウシなど
見られました。
ここで愛知県のOさまご夫妻、兵庫県のOさまご夫妻は
終わりです!!! 1本目で愛知県のOさま(旦那様)が
150本記念でした🎊
同じチームの方々と記念撮影📷

当初の予定では昨日が最終日でした。急遽、本日の予約を入れて
くださり、みなさんと記念ダイブをお祝いでき、とってもうれしく
思います♡ 次は200本!これからも楽しんでくださいね!
おめでとうございます!!!
➂アミヨコ 透視度:10M
Iさま、Tさまご夫妻で、がっつりフォトダイブです!
かわいらしいギンポですね~
トウシマコケギンポかなぁ~

Iさま撮影
砂地ではTさま(旦那様)がクビアカハゼを!!!
(トップ写真 Tさま(旦那様)撮影)
そして、ヤマドリ(YG)
奥さまと旦那様と1匹づつ紹介できました。
(2匹見つけれてよかったぁ~(笑))

Tさま(奥様)撮影

Tさま(旦那様)撮影
クダヤギクモエビ
Tさま(奥様)がかわいく撮ってくださいました。

他にはヨゴレヘビギンポ、セホシサンカクハゼ、ガラスハゼ、
ナガサキスズメダイ(YG)、コロダイ(若魚)、ニギギンポ、
オシャレカクレエビ、テナガカクレエビ属の仲間、イソバナ
カクレエビ、ムチカラマツエビ、オルトマンワラエビ、
イガグリウミウシなど見られました。
本日ご来店くださいましたみなさま、ありがとうございました。
連日で遊びにきてくださった方も多く、本当にありがたいことです。
またご一緒できる日を楽しみにしています。
みなさま、お疲れ様でした!!!
今日の海
天気;☀ 気温:32℃ 水温:26℃ 風;南東 波:1.1M
****お知らせ****
10/26~27開催予定でしたカメラセミナーですが、人数に達しなかったため、
日程変更となりました。
また開催日は、決定次第、お知らせします<m(__)m>
*******************************
7/23の「オハイ」取材が
9/14(土)テレビ愛知の「愛知あたりまえワールド」で放送されます!
時間は18:30から!!!
めっちゃ暑い中、片道2時間半かけて歩き「オハイ」へ・・・
歩き終わったら、すぐに「オハイ」の下にダイビング(゜))<<
足を攣りながら潜り、撮影に協力させていただきました!
どんな感じになってるか、全くわかりませんが、お時間が合う方、
ぜひご覧になってください<m(__)m>
YouTubeでも配信されるそうです。またお知らせしますね♬
********************************