こんにちは!
今日も、風はなく、べた凪の九鬼でした!
昨日から、遊びにきてくださっているK.Kさま、
F.Kさま、Iさまとご一緒させて頂きました!!!
F.Kさまのカメラの不調もおさまり、今日は魚メインの
PHOTO DIVEとなりました!!!
久しぶりの「ウメ島」から・・・
深場のスケロクウミタケハゼのところへ!
時間が経つにつれて、流れがキツくなってきました
アンカー近くに、イセエビのチビちゃんを発見!!!
なかなか、外には出てきてくれません。
他には、アカスジウミタケハゼ、シラコダイ、ベンケイハゼ、
コガネスズメダイ(YG)、キンギョハナダイ、クマノミ
カザリイソギンチャクエビ、ユビノウハナガサウミウシ
ゴシキミノウミウシ属1種、ニセハクセンミノウミウシなど
会えました。
2DIVE目は、やっぱり、ココ!!!「アミヨコ」へ・・・
1週間ぶりの「アミヨコ」・・・どうなっているかな???
潜降ロープのところにヨスジフエダイがやってきました。
その中に・・・やっぱり、1匹だけアカヒメジがいます(笑)
すぐに隠れて」しまうんですが、レンテンヤッコ(YG)が
いました!!! かわいい
写真を撮れたのは、ただおひとりだけ・・・
ヒレグロスズメダイ(YG)(トップ写真)
F.Kさまが、きれいに、かわいく撮ってくださいました!
ハシナガウバウオも、元気に泳いでいました!!!
オシャレカクレエビ
腕の上げっぷりが、すごい!!!(笑)
この黄色の尾ひれに目がいってしまうんです。
モンスズメダイ(YG)
マダラタルミ(YG)が、いなくなってると思ったら
F.Kさま、見つけて、ちゃんと撮ってくださっていました(笑)
今までの所から、少し移動していました!!!
九鬼では、どちらかというと珍しい方です!
メガネスズメダイ(YG)
F.Kさま、見つけてくださいました!
他には、クロユリハゼ、キビナゴ、クエ、クロイトハゼ
オトメハゼ、オオメワラスボ、ダテハゼ、オキナワベニハゼ、
シコクススメダイ(YG)、ホシゴンベ(YG)、アカハチハゼ、
フタスジタマガシラ(YG)、イシガキダイの群れ、
ミナミギンポ、ナガサキスズメダイ(YG)、ミツボシクロスズメダイ
カザリイソギンチャクエビ、ミナミトゲアシガニなど会えました。
K.Kさま、F.Kさま、Iさま、2日間、ありがとうございました!!!
F.Kさま、Iさま、遠くからありがとうございました!
いろいろ、ありましたが、無事に潜れて、撮れてよかったです!
K.Kさま、いろいろと、お気遣い頂きまして、ありがとうございます!
また、来月、よろしくお願いします。
みなさま、お疲れ様でした!!!
今日の海
天気: 気温:20度 水温:20~22度
風:北 波:1.5M 透視度:8~10M