ニッゴニゴの海が戻ってきました

こんにちは! NAGISA゜です。

昨夜、爆風でした💦
今朝は、落ち着いているかと思っていましたが、
沖はビュービュー💦
11時頃にはおさまりました…

今日はSさまご夫妻が遊びにきてくださいました!

①九木崎 透視度:3~6M

水が茶色(笑) 深場に行って、やっと5~6M見えるかなぁ~と
いう感じです。

この時期が来ましたよ!
やけにウツボがウヨウヨしてるなぁ~と思ったら、あちこちで
マンボウの屍が沈んでました。

人懐っこそうなシマアジが2匹

私の好きなウミウシを見つけました!
トヤマモウミウシ (トップ写真)
昨日、都市型のショップのイントラさんから「このウミウシは何?」って
画像が送られてきたんです。それもトヤマモウミウシでした。
(ご質問にお答えできること、うれしいですね。)

他にはメジナの群れ、キンギョハナダイの群れ、シラコダイ、
タカサゴ、コマチコシオリエビなど見られました。

②アミヨコ 透視度:3~5M

ご夫妻も「かわいい♡」って笑顔になっていました。
イロカエルアンコウYG

ここに何匹いただろう???イソバナカクレエビ

レアなウミウシで~す♪
スカシハナガサウミウシ

う~ん💦どっちだろう???
口元が見えない。カレイかヒラメか…

他にはアカカマスの群れ、ケラマハナダイ、セホシサンカクハゼ、
アオサハギ、オオモンカエルアンコウ、モクズショイ、アカホシ
カクレエビ、ミツイラメリウミウシ、イガグリウミウシ、
ニシキウミウシ、アラリウミウシ、ボブサンウミウシ、クジャク
ケヤリなど見られました。

Sさま、本日はありがとうございました。
ニッゴニゴの中、お疲れ様でした。

今日の海
天気:☀ 気温:19℃ 水温;17℃ 風;南西 波:0.9M

************************************************************

★ウミウシセミナー 開催のお知らせ★

2025.6.21(土)から6/22(日)

中野理枝博士をお迎えして開催!
21日→2ボートダイブ後 セミナー(ウミウシの恋愛事情💛~海の妖精たちの
ふしぎな交尾と産卵~) 夜は懇親会(希望者のみ)
22日→2ボートダイブ後 顕微鏡でウミウシ観察!
ウミウシの探し方などもお伝えしようと思っています!
ウミウシダイバーには、たまらない2日間ですよ💛

定員は各日15名です!
6/21(土)あと7名 6/22(日)あと7名 となっております。

ウミウシの世界がもっと、もっと好きになる2日間へぜひ!!!

※詳細は下記をクリックしてご確認ください♪

https://club-mtk.com/news-detail.php?id=60

*********************************

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.