こんにちは! NAGISA゜です。
朝から大雨☔
皆様、ドライスーツを着て、潜る前から、びしょぬれ状態で
準備されていました。
そんな悪天候の中、ボートファンダイブには、Uさま、シーポイントの皆様
( 三重県 ダイビングショップ・スクール シーポイント )
アクアギフトの皆様
( 楽しく安全にダイビングライセンスを取得!アクアギフト (
ベビーシャークの皆様
( 愛知県西三河のダイビングスクール ベビーシャーク豊田、刈谷、名古屋でPADIライセンス取得はこちらへ )
がお越しくださいましたm(__)m ありがとうございます!!!
人数が多かったので、ボート二隻で行って来ました。
①アミヨコ 透視度:10M
深場のハクセンアカホシカクレエビ (トップ写真)
元気よく飛び跳ねていました(笑)
砂地をじーっくり見ていると、サンゴトラギスに会えます。
まー💧撮りにくい場所にいるんです💦ボブサンウミウシ
(一眼の方は撮るのが難しいと思います!)
私のお気に入りの子💛 かわいくって仕方ないのです(笑)
モクズショイ
他にはハナミノカサゴ、イチモンジハゼ、セホシサンカクハゼ、
ナガサキスズメダイ(YG)、イソギンポ、ボラ、アカホシカクレエビ、
ウミシダヤドリエビ、コマチコシオリエビ、アカスジカクレエビ、
テルナテサンゴヤドリエビ、ミツイラメリウミウシ、シロウミウシ、
クロスジウミウシ、サクラミノウミウシ、フジイロウミウシなど
見られました。
②蛇の口 透視度:8~10M
Uさまが見つけてくださったフジイロウミウシ
クリアクリーナーシュリンプ
他にはミナミギンポ、ダテハゼ、オニカサゴ、オキナワベニハゼ、
キビナゴの群れ、アカエイ、オニカサゴ、オトヒメエビ、カザリ
イソギンチャクエビなど見られました。
③MTK前ビーチ 透視度:5~6M
水底にハナガサクラゲを見つけました
この子の綺麗さを伝えたくて…
ごめんなさいm(__)m 無理やり泳いでもらいました
セイテンビラメにも会えました。
オトヒメエビのペア
まあまあ、でっかい(笑)
安全停止中にはサザナミフグ(YG)に!!!
他にはボラ、マアジの群れ、クツワハゼ、コジカイソハゼ、
ウミテング(ペア)、オニカサゴ、オキゴンベ、ミツイラメリ
ウミウシ、フジナミウミウシ、ハナショウジョウウミウシ、
シロイバラウミウシ、ムツイバラウミウシ、ホシアカリミノ
ウミウシ、クロコソデウミウシなど見られました。
※シーポイントの皆様は2本目に「アババ」へ行かれました。
マンボウの屍があったそうです(笑)あとはヒラタエイなども
見られたそうです。
本日、ご来店くださいました皆様、ありがとうございました。
*****************************
MTKのメンバーのみなさま
25年1月より、バースデークーポンをメールにてお届けさせていただきます。
まだメールアドレスを登録されていない方は、下記からメールアドレスをお知らせください。
体験ダイビングから本格ダイビングまで、mtkがトータルでプロデュース
*********************************
★ウミウシセミナー 開催のお知らせ★
2025.6.21(土)から6/22(日)
中野理枝博士をお迎えして開催!
21日→2ボートダイブ後 セミナー(ウミウシの恋愛事情💛~海の妖精たちの
ふしぎな交尾と産卵~) 夜は懇親会(希望者のみ)
22日→2ボートダイブ後 顕微鏡でウミウシ観察!
ウミウシの探し方などもお伝えしようと思っています!
ウミウシダイバーには、たまらない2日間ですよ💛
定員は各日15名です!
6/21(土)あと6名 6/22(日)あと6名 となっております。
ウミウシの世界がもっと、もっと好きになる2日間へぜひ!!!
※詳細は下記をクリックしてご確認ください♪
https://club-mtk.com/news-detail.php?id=60
*********************************