潜り終われば「楽しかったな・・・」となるんです(笑)

こんにちは!NAGISA゜です

今日の尾鷲の予想気温は、なんと38度(゚Д゚;)
暑すぎませんか(;’∀’)

そして、海は・・・「蛇の口」しか行けない💧

Mさまご夫妻とご一緒させてもらいました!!!
どちらかというと「ウミウシ」メインですね(笑)

うねうねの「蛇の口」・・・
ウミウシは、期待できません!!!

潜ると、案の定、真っ白でした💦

ヒラミルミドリガイ
ごはん中だとわかります・・・

ナガレモエビ
ちっとも、撮らせてくれず💧

マダコ
色を変えてました・・・

他には、コガネキュウセン(YG)、ナガサキスズメダイ
アカハタ、ダテハゼ、オキナワベニハゼ、ベンケイハゼ
アカエソ、ヨソギ(YG)、スジオテンジクダイ
オドリカクレエビ、ヒロウミウシ、イガグリウミウシ
ユビノウハナガサウミウシなど会えました。

2DIVE目は「ビーチ」へ・・・

九鬼初のウミウシがいました!
トゲミノウミウシ

奥様も見つけてくださいました!
ホシアカリミノウミウシ

きれいなゴシキミノウミウシ属1種(トップ写真)

ユビノウハナガサウミウシは、あちこちにいます!!!

ミツイラメリウミウシの白バージョン


ビーチは黄色バージョンしか見ないので、めずらしかった
のですが、旦那様は「白しか見てない!」と・・・(笑)
全然、めずらしくないですね(笑)

出て来ましたね♡
アオモウミウシ

また、アオリイカの卵を見つけました!!!

奥様が見つけて、旦那様が写真を撮る!!!
なんという連携♡
かわいらしいミナミハコフグ(YG)です♪

他には、ゴシキミノウミウシ属1種(オレンジの子)
ツマグロモウミウシ属1種、ムラサキミノウミウシ
ヤマトワグシウミウシ、センニンウミウシ、アオウミウシ
ヒロウミウシなど会えました。

3DIVE目は、波がおちたので「アミヨコ」へ・・・

中は、ニゴニゴ&ウネウネ(笑)

今日も会えました!
ジュッテンイロウミウシ


ちょうど、1年前、ご夫妻と「中鼻」に潜っていて
旦那様が、ジュッテンイロウミウシを見つけて
くださったんです。そんなことがあったので、
今日は、この子を紹介できて、うれしかったですね!

探していたツノザヤウミウシ♡
やっぱり、会えるとうれしいです!!!

スイートジェリーミドリガイ
この子は、この後どうなったかは、ご夫妻のみが知る(笑)

奥様が見つけてくださったイバラウミウシ属1種
交接してるかなぁ???

他には、奥様がニヨリセンテンイロウミウシ、アオサハギ(YG)
を見つけてくださいました。
シロタスキウミウシ、イガグリウミウシ、クロスジウミウシ
アオウミウシ、テントウウミウシなど会えました。

Mさま、今日も一緒にネチネチしてくださって、
ありがとうございます!!!
バタバタの一日でしたが、楽しんで頂けたようで、よかったです。
また、次回もよろしくおねがいします!!!
お疲れ様でした・・・

明日は、ボートポイントはクローズです!!!
明日も、ビーチでネチネチしてきます(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.