こんにちは! NAGISA゜です。
朝晩、冷える日が多くなってきましたね
みなさま、風邪などひかれませんように・・・
今日は、九鬼に初ご来店くださいました。
Kさま、Mさまご夫妻とご一緒させて頂きました。
今日は、東からのうねりが入ってきており、
「アミヨコ」と「蛇の口」に行って来ました。
「アミヨコ」から・・・
ウミウシのリクエストを頂いたので、いそうなところへ・・・
フジナミウミウシ
もう1匹、5CM離れたところにいました。
ボンジイボウミウシ
とっても目に優しい(笑)
トラフケボリ
Kさまは、「初めて見た!」と喜んでくださいました。
ハモポントニア・コラリコーラ(トップ写真)
ホホスジタルミ(YG)に会いに行ったら・・・
いない!!!
月曜日には、元気に泳いでいたのに・・・
どこに行ってしまったのかしら(泣)
他には、メジナの群れ、クロメガネスズメダイ(YG)、
ミズヒキミノカサゴ、ガラスハゼ、ナンヨウツバメウオ、
タカサゴスズメダイ(YG)、キビナゴの群れ、
オヤビッチャ、ニジギンポ、アカホシカクレエビ、
ビシャモンエビ、アカスジカクレエビ、イガグリウミウシ
アオウミウシ、ベニキヌヅツミなど会えました。
「蛇の口」では・・・かなり、うねうねしていました
アンカー下に、モクズショイがいました。
こんなに、いろいろなものを、くっつけて、重たくないの
かしら???(笑)
ロクセンフエダイ(YG)
黄色が鮮やかです。
オシャレカクレエビは、あちこちで会えました。
他には、ヤリカタギ(YG)、ソメワケヤッコ(YG)、
ナガサキスズメダイ(YG)、クマノミ(YG)、
セホシサンカクハゼ、ミツボシクロスズメダイ、マダコ、
スジオテンジクダイ(YG)、アカホシカクレビ、
イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、オトヒメエビ、
タテヒダイボウミウシ、コイボウミウシなど会えました。
本日、ご一緒させて頂きましたみなさま、ありがとうございました。
海況がイマイチでしたが、ウミウシが見れたと喜んでくださり、
ありがとうございました。
また、ウミウシの多い時に、遊びにきてください。
ご一緒できる日を楽しみにしています。
今日の海
天気: 気温:21℃ 水温:23℃
風:北 波:2.0M 透視度:8M