本日はDEEP SP講習

 

こんにちは! NAGISA゜です。

本日は、YさまとYさまの友人のTさまがご来店
くださいました。
YさまがTさまにDEEP SPコースを勧めてくださり、
本日開催!!!

お二人の会話が、ほぼ「漫才」(笑)
ブリーフィングしていても、反れていく(笑)
私は笑い過ぎて、何を話したかわからなくなる💦
とにかく、おもしろい&楽しいお二人です。

Tさまの講習にYさまが一緒に潜りました。

「アミヨコ」から…

Tさまには、クリアしていただくスキルと確認作業を
していただいてから、水中ツアーへ<゜)))彡

Yさまが「ローガンズ」に憧れて、拡大鏡を加工して、
マスクに装着されてみえたので、小さなツユタマガイを
紹介(笑)
ちゃんと見えた!と笑顔でした(≧▽≦)

これで、ローガンズに仲間入りです(笑)

今日もいてくれました!オオモンカエルアンコウ

他には、オオモンハタ、ミノカサゴ、コロダイ、
マツバスズメダイ、ニジギンポ、アカハタ、
アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、
サラサウミウシなど会えました。

2DIVE目は「中鼻NO2」へ…

Tさまには深場で計算問題をやっていただきました。
先に陸上でやっていただいた時と比べると、10秒ほど
時間がかかりました。深場でのリスクを理解して
いただけたかなと思います。


Yさま撮影

そこから水中ツアー<゜)))彡

ミナミフトスジイシモチ

クロフチススキベラ(♀)

Yさまがキイロイボウミウシを見つけて
きれいに撮ってくださいました。


Yさま撮影

他には、アオサハギ(YG)、イサキ、サクラダイ、
コガネスズメダイ、ナガサキスズメダイ(YG)、
ホムラチュウコシオリエビなど会えました。

そして、Tさまには緊急減圧停止のシュミレーションを!

(トップ写真 )Yさま撮影

3DIVE目は「ミトー島」へ・・・

総仕上げの1DIVE。
ゆっくり生物チェックできましたね!

カゴカキダイ
黄色が鮮やかです!

トラフケボリにも会えました。

他には、二ザダイ、コロダイ、シラコダイ、アカエソ、
イサキ、オジサン、ガラスハゼ、ハナミノカサゴ、
クロホシフエダイ、マツバスズメダイ、トゲアシガニ、
アオウミウシ、クロスジアメフラシ、ミレニアム
マツカサウミウシ、ヒロウミウシなど会えました。

途中、お二人は超BIG なクエを見たそうです!!!
釣りをされるお二人は、興奮気味でした。

安全停止中にお二人で♬

Tさま、講習お疲れ様でした。
濁っていたので、少しびっくりされましたよね💦
次回はファンダイブで、きれいな九鬼の海を見てください。

Yさま、Tさまをご紹介くださってありがとうございます。
そして今日も「笑い」をありがとうございますm(__)m
また、Tさまと遊びにきてくださいね🎵
Tさま、Yさま、お疲れ様でした。

今日の海
天気:☀ 気温:32℃ 水温:27℃
風:北→南 波:1.5M 透視度:8~12M

**********************
この秋に「ウミウシセミナー」開催決定!!!
2023.11.11(土)~11.12(日) 

「日本のウミウシ」図鑑著書の中野理枝先生を
お迎えしてのセミナーです!!!

2019年の開催時は大盛況♡
リクエストをいただいていて、やっと開催できます!!

ウミウシ大好きなみなさま、ウミウシの事をもっと
知りたいみなさま、ぜひご参加お待ちしております。
予約受付中です。
各日 定員10名です!
11日 あと5名  12日 あと4名となっております。

詳細は「お知らせ」ページをご覧くださいm(__)m

***********************

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください