一体いつまで続く?このうねり…

こんにちは! NAGISA゜です。

今日も一日暑かったです💦

今日はHさま、Aさま、Oさま、Oさまが遊びに来て
くださいました!!!

HさまとOさまはウミウシ好き❤
ウミウシメインのマクロダイブで行って来ました。

①アミヨコ 透視度:10~12M

Oさま、2000本以上潜られているのにボブサンを
見たことがない!と、ボブサンのリクエストをいただきました。

無事に紹介出来て、ホッとした私です(笑)

レアなウミウシのキベリアカイロウミウシ

イボイソバナガニ

他にはキビナゴの群れ、コガネキュウセン(YG)、ミノカサゴ、
オキナワベニハゼ、コガネミノウミウシ、ヤグルマウミウシ、
ニセイガグリウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、フジイロウミウシ、
イロウミウシ科の仲間など見られました。

②九木崎 透視度:12M

Oさまとマンツーマンでドリフトダイビングの練習も兼ねて
行って来ました。

迫力があったのはヘダイの群れ!!!
もの凄い数でした!

イシガキフグ
まあ大きな子でした!

他にはキホシスズメダイの群れ、メジナの群れ、キンギョハナダイ、
ワラサ、キビナゴの群れ、コガネスズメダイ、ウロコマツカサ、
キンチャクダイ、ホウライヒメジ、ブダイ、ヘラヤガラ、ウスイロ
ウミウシ、リュウモンイロウミウシなど見られました。

➂ アミヨコ 透視度:10~12M

また4人でマクロダイブです!

ゲストさまが見つけてくださいました!クロスジリュウグウウミウシ

やっぱりきれい!!!クジャクケヤリ

Hさまからリクエストいただいていたトヤマモウミウシ
(トップ写真)

イトヒキベラ
目に入ってくるようになりました。

他にはオオモンカエルアンコウ、セホシサンカクハゼ、
コロダイ、カワハギ、ニジギンポ、サラサゴンベ、
シラコダイ、ナガサキスズメダイ、キビナゴの群れ、
メジナの群れ、ハナミノカサゴ、クラサキウミウシ、
クロスジウミウシ、アラリウミウシ、ボブサンウミウシ、
ヒロウミウシなど見られました。

本日ご一緒させていただいたみなさま、ありがとうございました。
またのんびり遊びにきてくださいね!
お待ちしています<m(__)m> お疲れ様でした。

今日の海
天気;☀ 気温:27℃ 水温:19~20℃ 風;南東 波:0.9M

****************************
イベントの告知です♡

「あなたもマーメイド&マーマンになってみませんか!」

💙💙💙マーメイド体験コース💙💙💙
🔶2024.7.6(土) AM9:00~
🔶MTKのプールにて開催
(所要時間はおよそ2時間)体験会終了後は人魚姿で写真を📷✨
🔶参加費→¥22000(税込)(フィン、テールのレンタル代込)
🔶定員4名(最少催行人員3名)
みなさまのご参加をお待ちしております!!!
(申込受付締切2024.6.25)

詳細はこちら↓  ↓  ↓ ご覧ください
☆☆☆マーメイド体験イベント☆☆☆|お知らせ|体験ダイビングから本格ダイビングまで、mtkがトータルでプロデュース (club-mtk.com)

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください