暑さとの勝負!

こんにちは!周です!今日はS様がドライスーツSPコースを受講してくださいました。今日は朝から暑くてプールに入るまでにスーツが暑くて汗だくになってました(笑)それでは、講習の様子を紹介したいと思います!

実技練習を始める前に、学科の補強とドライスーツの着脱方法を行いました。そして、セッティングを済ませてプールへ!

まずはBCDを使用しての中性浮力です!とてもすんなりとお出来ていました。さすがです!

こっちはドライスーツに吸気しての中性浮力です!僕の初めの頃よりも余裕で上手でした(笑)

上の写真に続いてホバリングの様子です。初めは少し苦戦していましたが、少しするとバチっと止まれていました!お見事です!

お次は海の様子に行きたいと思います!

ビーチ講習①

隼斗撮影

ドライホースを使っての中性浮力です!プールの時に感覚を掴んだのか、すぐに出来ていて驚きました(笑)

隼斗撮影

BCDを使わずドライのみで中性浮力をとり泳ぐ様子です。僕と同じくらいの深度を泳いでくださいと言おうとしたら、何も言わなくても実行してくれていました

ビーチ講習②

トップ写真

ホバリングの練習をしたいとリクエストされたので行いました。練習を終える頃にはバチっと止まれていました!僕が初めてドライスーツを着た時とは大違いの落ち着き方でした(笑)

隼斗撮影

最後に深場での浮力コントロールの練習を兼ねてミニダイブへ!この時にはもう手助け0で全てできていました!認定おめでとうございます!

今日は1日ありがとうございました!またお待ちしております。お疲れ様でした!

*******************************

2ボートファンダイブを尾鷲市の【ふるさと納税返礼品】として登録!!!

尾鷲市を応援して頂きながら、お得に遊んじゃってください♪♪♪

ふるさとチョイス→ https://www.furusato-tax.jp/product/detail/24209/5870890

ふるなび→ https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=958313

楽天→ https://item.rakuten.co.jp/f242098-owase/di-4/

mtkメンバー様用と非メンバー様用と分けてあります。
寄付金額も異なります。ご注意ください。
他にも体験ダイビング、ライセンス取得コース(OW)、ステップアップコース
(AOW)などございます。

******************************************************************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください