こんばんは!★NAGISA★です
今日は、大阪府からHさまが、九鬼のウミウシに
会いにきてくれました!

「アミヨコ」から・・・
モデルには、もってこい!のツノザヤウミウシ

元気にごはんを食べてました!
コトヒメウミウシかと思ったら・・・
イバラウミウシ属SP

他にはテントウウミウシ、セスジスミゾメミノウミウシ、
リュウモンイロウミウシ、キッカミノウミウシなど会いました。
2DIVE目は「アカオジ」へ・・・
お目当ての壁に着いたら、そこからほぼ移動せず・・・
ネチネチ探しました(笑)
3MMのフジエラ(ゴシキ)ミノウミウシ属SP

今日はセンヒメウミウシにも会えました!

他にはフジエラ(ゴシキ)ミノウミウシ属SP、サラサウミウシ
アレジレス・ペタリス、ウララカミノウミウシ、ハクセンミノウミウシ
属SP、ミチヨミノウミウシ、イナバミノウミウシ、ウズムシウミウシ
アオウミウシ(極小)など会えました
3DIVE目は「小坊主」へ・・・
今日の一番はこの子です!!!ツマグロモウミウシ(トップ写真)
Hさまも喜んでくださいました!
いやぁ~、かっこいい!!!
フジエラ(ゴシキ)ミノウミウシ属SPのこのタイプは、かわいいね!

これから、大きくなるね♪ショウジョウウミウシ

この子も5MMサイズ(;^_^A フジエラミノウミウシ

この淡い色がいいのよね・・・♪
そして、この子・・・ハクセンミノウミウシ属SP

他にはウララカミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、アオモウミウシ
フジエラ(ゴシキ)ミノウミウシ属SP、サギリオトメウミウシ、
クロヒメウミウシ、シラユキウミウシ、ミチヨミノウミウシ
など会えました!
Hさま、初めての九鬼の海、いかがでしたか?
ミノウミウシばかりでしたが、きれいな子、かわいい子が撮れた
みたいで、ほっとしました。
今日はご一緒させて頂きまして、ありがとうございました!!!
また、九鬼のウミウシに会いにきてください!!!
今日の海
天気:☀一時☂ 気温:31度 水温:19~24度
風:北→南 波:1.5M 透視度:7~10M
3DIVE目の帰り・・・

この雲をみて、Hさまがシーサーみたいだね♪って。
確かに・・・( ´艸`)
こういうのを見て、いろんなことを思うのも楽しいかも!?