どうも大口です。
今日は愛知県からA様ご夫婦と2ボート行って来ました!!
一本目はウメ島へ~甲殻類と幼魚を求めて。
最初はまだ見えていましたね~透視度4~5mぐらいでしょうか?笑
メイチ、ニザダイなど群れていましたがなんせ体色が黒なので影が通り過ぎる様な感じ!!笑
キンギョハナダイも群れておりましたがこちらはオレンジの明るい色なので逆に濁っていてもすぐわかるし綺麗に感じますね。
クマノミの卵がウメ島にはまだありました!!キラキラした目がわかるくらいまで成長していたのでボチボチハッチアウトかと思われます。
うん~水温が高いからまだ産卵活動をしているのかな?
ここからコラボ集~クマノミygとカザリイソギンチャクエビ
もう一つのイソギンチャクには幼魚の保育園になっていました!!笑
クマノミ、ミツボシ、ソラですね!!クマノミygだけでもここまで群れているのは初めて見ました!!沖縄など南国では普通かもしれませんが九鬼ではめずらしいかも!?
その中にヒメイソギンチャクエビ
そのままアンカー付近まで戻りシラコダイの群れを見てエキジット!!
二本目はアミヨコへ
ログ付けで奥様が透視度3mでしたねっと言っていましたが僕もそう思います!!
九鬼グリーンです!!笑
マクロの本領発揮!!
まずは贅沢なイソギンチャクからアカホシカクレエビの抱卵
幼体のアカホシもいますが大体皆さんこの個体を撮ってくれます。
一番大きいからかな!?笑
擬態上手なナガレモエビ
シムランスもこんな感じなんやろな~赤バージョンはすぐに逃げられました・・・笑
旦那さんは次回リベンジですね!!
コトヒメウミウシを奥さんに紹介しているときに旦那さんはガラスハゼを
僕も見に行ったらトップ写真のキミシグレカクレエビがいました!!
背中の突起が特徴ですね!!ムチカラマツエビに激似ですが。
最後にはフジナミウミウシもいてくれました~夏に比べて大きくなったわ~!!
本日はありがとうございました!!
明日のガンカゼイベントも頑張ってください。
また潜りましょう!!
ではまた。
今日の海
天気:曇り 気温:26度 水温:26、6度
風:東→南東 波:1.5M透視度:3~5M (僕のチームは結構きびしめです。)
今日見た生物(大口チーム)
甲殻類:オドリカクレエビ、アカホシカクレエビ、オシレャカクレエビ、ナガレモエビ、カザリイソギンチャクエビ、ヒメイソギンチャクエビ、キミシグレカクレエビ、イセエビ、ヒメオオメアミ、オルトマンワラエビ、イソバナカクレエビ
魚:メイチ群れ、ニザダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、ツノダシ、クマノミyg、ソラスズメダイyg、ミツボシクロスズメダイyg、シラコダイ群れ、モンツキベラyg
ウミウシ:フリエリイボウミウシ、コイボウミウシ、コトヒメウミウシ、フジナミウミウシ