こんばんは! NAGISA゜です
今日はMさまが遊びにきてくれました<゜)))彡
「ドライスーツでの潜降がうまくいかない」と
お聞きしたので、その悩みを解消することを目標に
行って来ました!
①「マナイタ」 透視度:12~15M
よ~く見えました♪
キンギョハナダイの群れがあちこちで見られます。
とっても臆病で、どんどん奥にいってしまうトラウツボ
ウミウサギガイ
しばらくは、ここにいてくれますね!
安全停止中にはクラゲの観察(笑)
いろんな形のクラゲがいっぱいです!
種類は、また時間のある時に調べてみます。
他にはイサキの群れ、シラコダイの群れ、イチモンジハゼ、
セホシサンカクハゼ、キンチャクダイ、ハタタテダイ、
サザナミフグ、ツマグロハタンポ、ニセカンランハギ、
ミナミフトスジイシモチ、モンツキベラ(YG)、タカベ、
イシガキフグ、ホムラチュウコシオリエビ、アカホシカクレエビ、
コミドリリュウグウウミウシ、サラサウミウシなど
見られました。
②「小坊主」 透視度:12M
フジイロウミウシ
隼斗君撮影
久しぶりのウミウシかも・・・
ニシキウミウシ(YG)
隼斗君撮影
ホシテンス(YG)
表情がたまらない(笑)
隼斗君撮影
一定の場所に多かったヒラムシ(キクロポルス・
ウェネトゥス)
たまにはクマノミも📷
安全停止中のMさま(トップ写真)
中性浮力ばっちりです!!!
他にはテンス、クビアカハゼ、イチモンジハゼ、ハナハゼ、
セホシサンカクハゼ、リュウキュウハナハゼ、シラコダイ
メジナの群れ、コロダイ、ヘラヤガラ、サザナミフグ、
ミズヒキミノカサゴ、トゲアシガニ、クリアクリーナ
シュリンプ、ヒメサンゴガニ、コトヒメウミウシ、ボブサン
ウミウシ、アラリウミウシ、サラサウミウシ、
ウララカミノウミウシなど見られました。
「もう少し練習したい!」というご要望にお応えして‥
③「ビーチ」 透視度:5~6M
ミッキーマウス(コペポーダ)が3匹もついてる
コクテンベンケイハゼ
ゴシキエビ(YG)
ここが居心地いいのかしら!?
浅場でアカオビハナダイ(♀)を見つけました。
次回、ちゃんと撮りたいですね…
フクロノリが増えてきました。
ウミウシ好きな私はワクワクしています(笑)
他にはマダイ(YG)、アオヤガラ、トゲチョウチョウウオ、
ミスジチョウチョウウオ(YG)、フタスジリュウキュウ
スズメダイ(YG)、ロクセンスズメダイ、マダイ(YG)、
コジカイソハゼ、ハタタテダイ、ツノダシ、クリアクリーナー
シュリンプ、オドリカクレエビ、オトヒメエビ、コノハミドリガイ
セトイロウミウシ、アオウミウシ、ミツイラメリウミウシ
など見られました。
Mさま、2本目には潜降もすんなりでき、快適に潜れたのでは
ないでしょうか?お伝えしたコツをこれからも使ってくださいね!
またご一緒できる日を楽しみにしています。
本日はありがとうございました。
今日の海
天気;☀ 気温:13℃ 水温:16~17℃ 風;北西 波:0.8M
〇〇〇2024年に開催予定のイベントのお知らせ〇〇〇
「ワンランク上の写真を撮るために、プロカメラマンから学ぼう!!!」
2024.5.11(土)~12(日)水中写真家 清水淳先生による水中写真セミナー
11日(土)→ワイド撮影 12日(日)→マクロ撮影 と分けて開催。
カメラ(ミラーレス、コンデジ、ストロボなど)のモニター会も同時開催!
2024.6.8(土)~9(日)
「日本のウミウシ」図鑑著者 中野理枝先生によるウミウシセミナー
昨年11月は「満員御礼」でした!
ドライスーツをお持ちでないダイバーの方も参加できるように初夏に開催!
詳細はHPの「お知らせ」ページをご覧くださいm(__)m
******************************
☆☆☆ドライスーツダイビングにチャレンジしてみませんか?☆☆☆
ダイビングは夏だけではありません!でも「寒いのは耐えられない💦」と
思ってしまいますよね。そこで「ドライスーツ」です!!!
これからの時期は透視度も良くなり、安定した海況が続くようになります。
寒い時期にしか会えない生物がいます。(これからが「ウミウシシーズン」ですから
ウミウシ好きな方はぜひ潜っていただきたい時期です。)
ドライスーツは体が濡れないことで体温が奪われず、疲労感が少ないのです。
帰りの運転はウエットスーツの時よりも楽だと思いますよ。
そこで、ドライスーツダイビングを経験したことのない方へ!!!
「ドライスーツ体験ダイビング」コースをご用意させていただきました。
詳細は「お知らせ」ぺージをご覧くださいm(__)m
一度、ドライスーツダイビングを体験してみてください♪
同時にドライスーツSPコースのご案内もしています!(詳細は「お知らせ」ページにて)