12/11(土)のクリスマスイベントはご予約が定員になりましたので
受付を終了させて頂きます。
★祝★ ドライスーツダイバーSP認定!
こんばんは! ★NAGISA★です!
午後から☔が降り出し、今、とてもひどい九鬼です!
今日は愛知県からTさまがドライスーツSPを受講で
お越し下さいました♪
Tさまは、今年7月にOWを認定
ドライスーツでさらにステップアップ!!!です♪
まずはレクチャー
自宅でやってきて頂いたナレッジリビューの答え合わせと補足を・・・
その後、ドライスーツの着脱の仕方をお伝えし・・・

それからプールで、ドライスーツの吸排気と中性浮力の練習
初めは、浮いてしまいましたが、呼吸の仕方を変えて頂くことで、
安定し、ちゃんと排気もできるようになりました!


水面で、再度、ドライスーツのエアを抜いて、潜降!
きれいに潜降できました!
中性浮力を取りながら、失敗を恐れずにやって頂き、
途中、ハタタテダイやカゴカキダイ、クロホシイシモチ、ハナハゼ、
大きなイラ、コスジイシモチなどと会いながら1DIVE終了です♪
2DIVE目はボートで「アミヨコ」へ・・・
少し、うねっていましたが、ロープをつかみながら、ゆっくり潜降
1DIVE目よりもさらに、自分でコントロールできるようになり、
浮きそうになると、落ち着いて排気をしていました♪(すばらしいです♪)
お魚も沢山見れたようで、よかったです!
ゲンロクダイとコクテンカタギ
ず~っと一緒に泳いでいまして・・・
仲良しなんですね♪きっと・・・
スミゾメミノウミウシ、イガグリウミウシ、アカホシカクレエビ、
イサキの群れ、メジナの群れ、キビナゴの群れ、ガラスハゼ、
そして、そこらにいたタコノマクラを見て、スキルをして頂き、
終了です!
初のボートダイビングでしたが、落ち着いていましたね♪
初めてのドライスーツ、今日1日で、一人で着脱も吸排気もできるように
なり、Tさまも楽しめたみたいで、よかったです(#^^#)
今日1日、ご一緒させて頂き、本当にありがとうございました!
そして・・・
(*・x・)/。・:*:・゚´★゚・:*:・。☆Congratulations ;*・’゜☆v(*’-^*);*・’゜☆♪
これからも、ドライスーツでじゃんじゃん潜ってくださいね♪
また、ご一緒できる日を楽しみにしています!

雨の一日・・・
こんにちは、大嶌です。
今日は一日通して雨の降る天気・・・。
海況もうねりが大きく、穏やかなところ限定でのダイビングとなりました。
今日はリピーターのSさん、Tさん、Tさんの3名様と
ご一緒させて頂きました。
・・・あれ??カエルが・・・(笑)
ラッパウニに大きなサイズのゼブラガニがいてくれました~。
まだ針が刈り取られてなかったのでくっついたばかりなのかな??
いつ見ても擬態上手なカニですね。
キレイな黄色のフタホシキツネベラの幼魚も居てくれました。
割とノンビリと泳いでくれますがゲストさんがいざ撮ろうとすると
俊敏な泳ぎに・・・。なかなか距離感が難しい個体でした。
貝殻の間では産み付けた卵を保育中のオキナワベニハゼが。
ホントに小さな卵ですが黒い目の部分が見えてました。
孵化までもう少しかな??頑張ってー!!
皆さん今日もありがとうございました。
うねりの大きな海況で近くのポイントだけでしたが
水中はまだゆっくりとできてよかったですね。
またお待ちしていま~~す。
天気:雨 気温:15℃
波:~1.5m+うねり 水温:20℃ 透明度:~7m
POINT:①蛇の口 ②アミヨコ
☆スタッフ募集☆
MTKでは、スタッフ(インストラクター)を募集しています!
常勤スタッフ→1名
非常勤スタッフ→2名
業務内容→講習、ガイド、器材販売、メンテナンス、タンクチャージなど
給与等は、面接時に相談しましょう!
興味のある方やお問い合わせは・・・
メール(info@111.89.133.250)または電話(0597-29-2088)
担当:小倉まで連絡ください。
※メールの場合は件名に「求人の件」と入力をお願いします。
☆年末年始休業のお知らせ☆
2016.12.29まで営業します。
12.30~2017.1.4まで休業
1.5から、通常通り営業します!
よろしくお願いします!
桟橋が新しくなりました♪
こんにちは♪ ☆NAGISA☆です!
今日は、ゲストさまがキャンセルになり、出来上がっていた桟橋の
設置作業です!
お天気も良くてよかった~~~♪
船頭の石原さんの的確な指示の元、みんなで作業開始です!
2箇所に分けて置いてあった、新しい桟橋のひとつを移動
もうひとつは、ボルト付けがあり、その作業を!!!

ボルト付け終了後、お店の下まで移動です!
まずは、海に降ろして・・・
今までついていた桟橋を除けて、新しい桟橋を設置
固定させるのに、石原さんと東さんと大嶌君でロープを・・・
石原さんは手際がよく・・・
東さんは、体全体で作業
この2人のスムーズなやり取りが、見ていて、とても格好良くみえました!
そして、完成です!!!
いやぁ~(≧∇≦) めっちゃキレイです♪(トップ写真)
これからは、タンクを降ろすのも、静かにやらねば・・・(p・Д・;)
改めて思いますが、こうして桟橋の設置やボートの移動や整備のことなど、
船頭さんたちがいなければ、できないこと。
船頭さんたちがいてくれるからこそ、お客様に安心してダイビングを提供できるんですよね・・・
いつも、いつも、ありがとうございます!
なんだか、とても幸せな気持ちで作業させてもらいました・・・
明日からこの新しい桟橋から出航します♪
まだ、水温20度あります。
透明度も、比較的良いです!!!
みなさん、遊びにきてくださいね♪
スタッフ一同、お待ちしております(*^ワ^*)
★アドバンス認定★
こんにちは! ★NAGISA★です。
今日は三重県からTさま、Oさまのアドバンス講習2日目でした!
「ディープ」「フォト」「ナビゲーション」の3つ
「ディープ」「フォト」はボートで「アミヨコ」「蛇の口」に
行ってきました!
「アミヨコ」では、オオモンハタの群れのお出迎えから始まり
ウデフリツノザヤウミウシ、ニシキウミウシ、クロスジウミウシなどの
ウミウシたちと会い、サクラダイ、コガネスズメダイ、イラなどの
カラフルな魚やガラスハゼなどの小さい魚を紹介させて頂きました。
「蛇の口」では、お二人とも、たくさんの魚を撮影しました!
ラッキーなことに、ネコザメがいてくれてるじゃないですか!!!
よかったですね♪
前回よりも、中性浮力もうまくなってきました!
ドライスーツの扱い方も慣れてきた様子です・・・
最後のナビゲーションは、お店の下で・・・
ここは、フィンでバタバタすれば、一気に見えなくなる(^-^;
ナビゲーションには、もってこいのトコです!!!
課題を2人で協力して、クリアしてくれました!
今日はかなりハードでしたが、お二人ともがんばってくれて、
無事にアドバンス認定です・・・
(*・x・)/。・:*:・゚´★゚・:*:・。☆Congratulations ;*・’゜☆v(*’-^*);*・’゜☆♪
お疲れ様でした!
今日、一日ご一緒させて頂き、ありがとうございました♪
クリスマスイベントと今後の予約状況
12/11(日) クリスマスイベントは、あと2名です!
予約締切は12/10(土)13:00となっております!
よろしくお願いします!
今後の予約状況は・・・
11/26 →あと3~4名 11/27→キャンセル待ち
以降は、空きがございます!
ご予約お待ちしております。
風が・・・((+_+))
こんにちは♪ ★NAGISA★です
今朝から冷たい風が吹いて、寒い九鬼です。
今日は、三重県からUさまとKさまが遊びにきてくれました♪
「アミヨコ」「ウメ島」へ行ってきました♪
いつも睨まれるオオモンハタに今日も睨まれ・・・(笑)
クダヤギクモエビ、ホムラチュウコシオリエビ、イソバナカクレエビ
クロスジウミウシ、イガグリウミウシ、ツノカサゴ、ガラスハゼなど
みられました。
K様は、浮上開始直前にキタマクラの幼魚に見つめられ、そのかわいさに
癒されたみたいです♪
久しぶりの「ウメ島」では、潜降してすぐシラコダイの群れが♪
花びらが舞っているようなイメージで、きれいでしたよ♪
大きなテヅルモヅルがいたり、コガネスズメダイの幼魚が岩陰に隠れていたり
イシガキダイやイシダイも多かったです。
今日もカンパチが、近くまでやってきてくれました♪
1匹は、私たちが浮上開始する時に、また寄ってきてくれました(≧▽≦)
Uさま、Kさま、お疲れ様でした!
船の上の方が、寒かったですね・・・(^-^;
今日も、そこそこ見えていて、気持ち良かったんじゃないでしょうか???

Kさま、久しぶりのドライスーツでしたが、バッチリでしたね♪
今日は、ご一緒させて頂き、ありがとうございました!
次回も、またゆっくり、楽しみましょう♪
今日の海
天気:☀→☁ 気温:16℃ 水温:20℃
風:北 波:1.5M 透明度:8~10M
アドバンス講習1日目
こんにちは!★NAGISA★です。
大雨の九鬼です・・・
今日は、三重県からTさま、Oさまがアドバンスコースを受講に
お越しくださいました♪
今日は「ドライスーツ」と「PPB」です。
お二人とも、ドライスーツを見るのも初めて・・・
もちろん着るのも初めてです!
着方からレクチャーして、プールで使い方の練習
セッティング!完璧でしたよ♪
ドライスーツのファスナーを閉めて・・・

やっぱり、動きにくいですよね・・・
あと、ウエイトも重くなりますし・・・
でも、がんばってましたよ!
ドライスーツへの吸気、排気の仕方
何度も、何度も練習!!!
その後、中性浮力の練習です!
慣れた頃、笑顔を見せてくれました♪
お昼を食べて、海へ・・・
今日は、ビーチです!
プールで練習したことを、海で実践!

ドライスーツ、BCの吸気、排気で、やること多かったですが、
2人ともがんばってくれました!
「PPB」では、さらに中性浮力の腕を上げるってことで、
意識しながら、やってもらいました。
さすが、2DIVE目になると、余裕がでてきたみたいです♪
なんだか、とても楽しそうで、私がうれしくなりました!
無事に、本日達成すべきスキルを終えることができました!
お二人とも、お疲れ様でした!
エキジットしてからのお二人の様子
「疲れたぁ~」でも、達成感もありますね!
Tさま、Oさま、雨の中、お疲れ様でした!
お二人の「うまくなりたい!」という気持ちを感じました。
初めてのドライスーツなのに、とても上手で、ビックリ!!!
次回も、またドライスーツで、アドバンスコースを進めていきますが、
さらに上手になるんだろうなぁ~と楽しみです!
次回も、一緒に楽しみながら、やっていきましょう♪
今日は、一日ご一緒させて頂き、ありがとうございました・・・