どうも大口です!!
トップ写真はウデフリツノザヤウミウシ(アミヨコ:Y様撮影)
いよいよ九鬼にも出てきましたねー(*^^*) 今シーズンもいっぱい見れることを期待してます!!
今日はY様、W様、I様と2ボート行って来ました!!
ウミウシが少ない中ゴリゴリのウミウシ好きY様、W様!!
I様はワイコンをもって参上!!
一本目は中鼻へ スーパーブルーでした(^O^)/
やっぱり群れから始まるよね~ワイコンでバッチリ決めてもらいました(‘ω’)ノ

I様撮影
この時お二人は壁職に!!笑 とりあえず三個体は見つけようっと心に誓った笑
すぐこの根の上にいたウミウシ。さぁ~どこにいるかわかりますか?

I様撮影
反対側に回るとクロスジウミウシも登場!!
ガラスハゼと卵は皆さん目視のみ笑
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
浅瀬に帰りクロユリハゼygを見ることなくアオとコイボを見る!!もうちょい水温下がったらあそこの壁にいっぱいウミウシ付くのかな?
二本目はアミヨコへ
例年通りの場所でまた3個体探すしかない!!笑
ミカドウミウシの卵を紹介しようとしたらウミウシが付いてるではありません!(^^)!
W様撮影
w様撮影
僕は一個体しかわからなかったですが二個体いたみたいです!!
卵食ってる!!仲良くお食事中かな?
近くにサラサウミウシも!!めちゃめちゃ小さかったです!!
Y様撮影
その頃I様はクマノミ撮影~黒抜き気味が素敵!!

I様撮影
イガグリウミウシを紹介中W様が見つけてくれたピカチュウ(≧▽≦)
僕はテンション上がりましたがW様はピカチュウよりゴマちゃん派笑
Y様撮影
今日は最後の方にホホスジタルミygとニシキフウライウオ

I様撮影 ワイコンスゲー!!
今日は1個体しか見れませんでした。
お腹も上手に撮れませんでした笑
目がハートになってないヒラメ笑
Y様撮影
今日は皆さんの写真をお借りして出てきたブログでした!!(*^^*)
ありがとうございます!!!
皆さん自信なさげでしたが素敵な写真ちゃんと撮れてますよ~!!
カメラ装備もワイコンとS2000(I様)、リングライト(Y様)、SYSTEM03(W様)とこれまた素敵な装備品(^O^)/
僕も負けてられないっす笑
本日はありがとうございました!!
今度はゴマちゃん全力で探しておきます!!
ACTIVITY club 遊You様ビーチ、ボートのご利用
海のHANA様昨日に引き続きビーチのご利用ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
今日の海
天気:☀ 気温:21度 水温:22・6~22.8度
風:南→東 波:1.5M 透視度:12M
今日見た生物(大口チーム)
魚:ネンブツダイ群れ、ガラスハゼと卵、ホホスジタルミyg、ニシキフウライウオ、キンギョハナダイ、シコクスズメダイyg、クマノミ
ウミウシ:コイボウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、アオウミウシ、イガグリウミウシ、ヒラミルミドリガイ、クロスジウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ
サラサウミウシ