こんにちわぁ~(#^^#)
今日は、南風が強かったんですが、3diveしてきました!
三重県から西さまが遊びにきてくれました♪

がっつりカメラを・・・というご希望にお答えして・・・
マクロをメインに行ってきました!
「ミトー島」「中鼻」では、オルトマンワラエビが
いつも通りに元気にいてくれました!
ザラカイメンの中にヤドリツノモエビ・・・

ウミウシもカトウイロウミウシ、ミチヨミノウミウシ、
リュウモンイロウミウシ、サガミイロウミウシ、シラユキウミウシ
ニシキウミウシ、イガグリウミウシなど見られました!

「アカオジ」では、触角が片方しかないミアミラウミウシが・・・

マツカサウオも復活してくれてました。小さな小さなクマノミの
赤ちゃんも元気に泳いでいましたよ♪
ヒメセビエビやベンケイハゼ、オトヒメエビなども見られました!
だんだん、落ち着いてきた海の中は、少しずつ賑やかさを取り戻して
きていますね~~~(≧▽≦)
帰り際「こんなところにウツボが!!!」って
とってもかわいらしくて・・・
毛布を掛けてるようにみえないですか???

西様、初の九鬼はいかがでしたでしょうか?
また、がっつり撮りにいらしてください♪
お疲れ様でした・・・ありがとうございました☆
今日の海
天気:☀ 気温:34℃ 水温:水面22℃ 水底19℃~21℃
透明度:ミトー島→8~10m 中鼻→6~7m アカオジ→6~7m
少し波あり