こんにちは!ゴジラフードの隼斗です!
今日はまたガクッと気温が下がって陽気にあたれば暖かいですが、日陰に居ると少し肌寒さを感じるような一日でした!
本日はタイトルにもある通りガンガゼの除去に行って来ました!今回は行った場所がたまたま生き物が多かったみたいで様々な生き物に会えました!それでは除去中に出会った生物達を紹介して行こうと思います!
ノコギリヨウジ!
この子は初めて見つけました!ここ最近は初めての出会いが少なくなってきていたので非常に嬉しいです!体の青のラインと尾鰭の模様が綺麗ですよね!顔もバクみたいな感じで愛くるしいです!
サビウツボyg!
こちらはマスター(井上)が見つけられました!マスターも初めて見たのだとか!とっても可愛いですよね!(≧▽≦)。昔の安い恐竜のおもちゃの目とかこんな感じだったのを思い出しました(笑)。今でもたまに水族館のウツボグッズで目がこんな感じのがありますけどまさか本当に存在するとは思いませんでした!(笑)きっとこの子がモデルだったんでしょね!また出会いたいですね!
ミナミハコフグyg!(だと思います)
大きさも6cmぐらいでこの模様だったので恐らくあってると思います!でもこの時期にミナミハコフグに出会えるなんて・・・。やっぱり水温が下がり切ってないから冬を乗り越せてしまうんですかね・・・?でも季節外れに可愛い子に出会えたので良かったです(^^♪。
イシガキフグ!
凄く立派なサイズの子でした!50cmいってるかいってないかぐらいの子だったと思います!でもどこか愛嬌のあるつぶらな瞳が可愛いですよね!割と逃げない大人しい子でした!
オトメウミウシ!
こちらマスター(井上)が見つけられていました!この子も僕はお初ですかね!ぶち模様が可愛らしいですよね!昔はたくさん出ていたそうなんですが最近は全然見ないのだとか・・・。海の全体的な変化のせいなんですかね。
ツノワミノウミウシ!
こちらもマスター(井上)は見つけられました!この子もお初ですね!凄いネジネジでカメラ向けるまでは正直どっちが頭か分からなかったです(笑)。でもこの独特な形がより魅力を引き出しているように感じます!
他にも、ウスアオミノウミウシ、コトヒメウミウシ、シロウミウシ、リュウモンイロウミウシ、ニセハクセンミノウミウシ、ヒロウミウシ、ハリセンボン、ウツボ、マダコ、タカラガイの仲間、ミギマキの幼魚、オトヒメエビなどがいました!
以上が今日見た海の様子でした!ポイントでもこの子たちみたいな可愛い子たちがいてくれることを願いたいですね!
ここまで読んで頂きありがとうございました!
それでは皆様のご来店心よりお待ちしております!
今日の海
天気:☀ 気温:15℃ 水温:16℃
風:北西 波:0.7m 透視度:10m