こんにちは!
今日も☀、心地よい風が吹いていて、とても気持ちいい九鬼です!
今日は、アオリイカの産卵床を入れました!
ヒノキが九鬼漁協に届き、それを船頭さんたちが束ねてくれます!
重りがあるので、沈んでいくのは早い!!!
南くん・・・バイバ~イって(#^.^#)
もちろん、ビーチにも入れてくれました♪
アオリイカ来てくれるかな♪
昨年は数匹見られたんですよね・・・(^_-)-☆
楽しみです!!!
船頭さん、網仕事の合間にありがとうございました!
こんにちは!
今日は朝から☀、波もおさまりました♪
本日は三重県からUさまご夫妻が遊びに来てくれました!
最近、ご主人さまもマクロにはまってきたそうで、
前回、珍しいベニゴマリュウグウウミウシがいた「マナイタ」へ・・・
今日は、釣り人もいなかったので、無事に潜れました♪
そして、そのベニゴマリュウグウウミウシは・・・
前回会ったところから、かなり移動していました。
そして、この子もかわいい♪(ゲストさまも同じように思ってくれていました!)
ゴマフビロードウミウシ
そして、テングダイもいてくれました!
他には、イットウダイ、ムラサキウミコチョウ、コトヒメウミウシ、
ユビノウハナガサウミウシ、ヨゾラミドリガイ、イガグリウミウシ
など見られました!
安全停止中、奥様が水面に向かってカメラを構えている・・・
「何だろう?」と思って、見上げると!!!(トップ写真)
なかなか実際には見られないので、うれしいですね♪
(奥様、ありがとうございます!)
「アカオジ」では、ジボガウミウシ、ムロトミノウミウシ、ミヤコウミウシ
キイロウミコチョウ、ミドリアマモウミウシ、ミアミラウミウシや、
定位置のオトヒメエビ、ヒメセミエビ、イロカエルアンコウそして
ヘビギンポの仲間、ヤドリツノモエビなど見られました!
「アミヨコ」では、入ってすぐにイサキの群れがやってきて・・・
いつもよりも魚の数が多かったですね♪
イソバナカクレエビ、テントウウミウシ、ハナオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ
アカホシカクレエビ、オドリカクレエビ、キッカミノウミウシ、コモンウミウシ、
クロスジウミウシ、コノハガニなどと会えました!
前回ピカチューがいた辺りを、探していると・・・
奥様が大きなヒラメを発見!!!
目が、マクロモードになっていて、全然入ってきませんでした(;’∀’)
今日も、ご一緒させて頂き、ありがとうございます!
また、次回もよろしくお願いします・・・
そして、愛知県からのサニーシーズンのみなさま、
講習、お疲れ様でした!
ビーチをご利用頂きまして、ありがとうございます!
今日の海
天気:晴れ 気温:24℃ 水温:18℃
風:北→北東 波:1.5M 透視度:5~8M
こんにちは!
今日は、波が高くボートポイントはクローズとなりました。
のんびりとビーチで潜ってきましたよ♪
ビーチは、今、こんな感じです!
そのフクロノリに、かわいらしいミノウミウシやアズキウミウシ、
コモンウミウシなどがいました!
岩の隙間には、イソハゼやシュンカンハゼ、イチモンジハゼなどがいました!
ハゼも種類がたくさんで、どれなんだろう?と悩んでしまうものも多いです!
今、ビーチに多いハナショウジョウウミウシ
何だか魔女みたいです(笑)
ゴロタには、ネンブツダイの群れが多いです!
他には、シロイバラウミウシ、コモンウミウシ、ミヤコウミウシ、
ヒロウミウシ、ミツイラメリウミウシ、コシオリエビ、オドリカクレエビ
などみられました!
明日はボートポイントへは、行ける予定です!
今日の海(mtk前)
天気:☔→☁ 気温:22℃ 水温:17℃
風:東 透視度:3~5m
こんにちは!
とっても良い天気☀の九鬼です!
海も凪です!
明日は、3mまで波が出る予報です(^-^;
今日は、船頭さんのお手伝いで網の中に潜ってきました!
最近、漁が不調で、その原因を調べるために、石原さんのお供です!
(トップ写真は石原さんです!)
入ってすぐに、原因がわかりました(^-^;
そこの場所には、イサキやウミタナゴ、ニザダイなど魚がたくさん!
久しぶりのイサキの群れに、テンション上がり気味だった私です。
調査が終わった今、船頭さんたちは、網を修正しています!
あさってから、漁が増えるといいなぁ~(#^.^#)
今日の海
天気:☀ 気温:26℃ 水温:17~18℃
風:北→南 波:1.5m 透視度:6~7m
※水温が上がってきました!夏が近づいてきますね♪
みなさま、こんにちは♪ ☆NAGISA☆です!
久しぶりの更新です。
月曜日から連休を頂いておりました!
今日の九鬼は、とってもいい天気です♪
心地よい風も吹いていて、気持ちいいです!
久しぶりの出勤で、ビックリしたことがあるんです・・・
それは・・・
「ジャグジーがない!!!」(´・艸・`;)
盗まれたのかと思ってしまいました。
社長に確認すると、しばらく予約がないので、
一旦片付けたとのこと・・・ほっとしました!
週末まで、お休みですね♪
今、パンジーが植えてあるところに、次は何を植えようか・・・と
みんなで考え中!
ヒマワリがいいんですが、あまりもたないんだそうです(^-^;
何が植わるか、楽しみにしていてくださいね♪
それでは、本日はこれにて・・・(笑)
こんにちは♪
連休最終日の今日、愛知県からOさまが遊びにきてくれました♪
Oさまもウミウシが大好き♡
ということで、本日2ボート1ビーチで、ウミウシ三昧となりました!
「アミヨコ」では、ミヤコウミウシ(交接中)(トップ写真)や
ムカデミノウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ヒラミルミドリガイ、
テントウウミウシ、ハナオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、
そして連休中、会えることを楽しみにしていたけれど、会えなかった
ウデフリツノザヤウミウシが、最終日の今日、会えました・・・
そして、Oさまがレンゲウミウシを見つけてくれました!
まだまだ、子供ですね・・・
2DIVE目は、久しぶりの「アカオジ」へ・・・
ムロトミノウミウシ、ジボガウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、
ムラサキウミコチョウ、スイートジェリーミドリガイ、クモガタウミウシ
リュウモンイロウミウシなどと会えました!
そして、気になっていたカエルアンコウは・・・
定位置にいてくれました!(^^)!
そして「MTK前ビーチ」では・・・
コモンウミウシ、シロイバラウミウシ、ミツイラメリウミウシ(白)
シラユキウミウシ、マドレラフェルギノーサ、シラヒメウミウシ
そしてハナショウジョウウミウシ(とっても大きい(;’∀’))
それに、海藻についていたイソウミウシの仲間
どこのポイントも、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、
コノハミドリガイは、あちこちにいました!
Oさま、ウミウシダイビングいかがでしたか?
結果的に、貸し切りになって、ゆっくり探せましたね♪
ビーチの残り半分も、また潜りにきてくださいね(#^.^#)
3DIVE、お疲れ様でした!
そして、ご一緒させて頂き、ありがとうございました!
今日の海
天気:☀ 気温:24℃ 水温:17~18℃
風:北西 波:1.5M 透視度:6~8M (ビーチは3~5M)
こんにちは♪
今日は朝からとってもいい天気!
でも・・・今日も外は波があってNGです!
今日は愛知県からOさま、三重県からKさま、Tさまが
遊びにきてくれました♪
「アミヨコ」と「蛇の口」へ・・・
「アミヨコ」では、昨日いてくれたハナオトメウミウシも
同じところにいてくれました!
透視度がイマイチでして・・・(´△`)↓
魚の群れもいても、ハッキリみえず・・・
ムカデミノウミウシ、イガグリウミウシ、キッカミノウミウシ、
スミゾメミノウミウシ、クダヤギクモエビ、サクラダイやイトヒキベラ、
今日はチョウチョウウオが多かったですね!
「蛇の口」では、相変わらずミズクラゲがフワフワと・・・
スミゾメミノウミウシ、コノハミドリガイ、アズキウミウシ、オドリカクレエビ
マツカサウオ、ノコジリヨウジ、ミヤコウミウシ、オトヒメエビ、そして
その奥にクリアクリーナーシュリンプが・・・
他には、メイチダイ、イシガニ、イチモンジハゼ、イソハゼ、
昨日のクリヤイロウミウシ(交接中でした)、いつもきれいな
アカホシカクレエビ(トップ写真)
透視度がいまいちでしたが、今日もたくさんの生物とあえましたね!
今日ご一緒させて頂いたみなさま、ありがとうございました!
お疲れ様でした!!!
今日の海
天気:☀ 気温:24℃ 水温:17℃
風:北西 波:1.5M 透視度:5~6M
こんにちは!
スカッと☀ 何だかとても暑い九鬼です!
今日は昨日からの千葉県のSさま、岐阜県のTさま、そして三重県からKさま
が、遊びにきてくれました♪
「アミヨコ」へは、社長も早々ウエットスーツで潜りまして・・・
ずっと会いたかったハナオトメウミウシを見つけて、テンション↑ (#^.^#)
(トップ写真)
そして、私たちは会えてないのですが、コブダイにも会えたようです!
他にはイソバナカクレエビ、スミゾメミノウミウシ、クロスジウミウシ、
サクラダイ、キッカミノウミウシ、アカホシカクレエビ、ゴマフビロードウミウシ
オルトマンワラエビ、そしてベッコウヒカリウミウシ
ゴロタの所には、いろんな魚が群れていて、とてもにぎやかですよ♪
「蛇の口」では、定位置のスミゾメミノウミウシ、マツカサウオ、アカホシカクレエビ
オトヒメエビをはじめ、ユビノウハナガサウミウシ、ヒロウミウシ、ミツイラメリウミウシ
ミヤコウミウシ、クリアクリーナーシュリンプ、オドリカクレエビ、キシマオトメウミウシ
ヒメイソギンチャクエビ、そして、この子は久しぶりに会いました!クリヤイロウミウシ
砂地にはハナハゼ、ダテハゼなど多くなってきました!
今日もたくさんの生物に会えました(#^.^#)
Sさま、Tさま、昨日のナイトダイビングからの続き、お疲れ様でした!
そして、Tさま・・・ナイトダイバーSP認定おめでとうございます♪
苦手なナビゲーションもがんばってくれました♪
お疲れ様でした!
Kさま、3日と今日、お疲れ様でした!
今日は、ゆったりと潜れたんじゃないでしょうか???
帰省の度にご来店頂き、本当にありがとうございます!
ご一緒させて頂いたみなさま、ありがとうございました(^_-)-☆
今日の海
天気:☁→☀ 気温:22℃ 水温:17℃
風:東→南 波:1.5M 透視度:6~8M
こんばんは☆
今日は、14時頃から雨が降ってきた九鬼です。
海も波があり、湾内のみのopenとなりました!
今日は愛知県からNさま、三重県からIさま、Nさまが
遊びに来てくれました♪
まずは「アミヨコ」へ・・・
みなさん、ゆったりとフィッシュウォッチングを楽しむ方々でしたので、
水中の無音の世界を、みんなでゆったり過ごしました(#^.^#)
コブダイを遠くに見て、メジナの群れを浅瀬に見て・・・
スミゾメミノウミウシ、クロスジウミウシ、大きいオルトマンワラエビ
そして、かわいらしいウミスズメ
オキゴンベやイトヒキベラ、ニシキベラなどと会えました!
このケヤリは、やっぱり「アミヨコ」だけでしか見られないですね♪(トップ写真)
2DIVE目は「蛇の口」へ・・・
マツカサウオ、オトヒメエビ、クリアクリーナーシュリンプ、アカホシカクレエビ
ユビノウハナガサウミウシ、イトヒキベラ、コケギンポ、ミヤコウミウシ、そして
アナハゼの子供かな・・・可愛いですね♪
と、ゆっくり潜ってきました♪
ご一緒させて頂いたみなさま、ウエットスーツで寒かったですよね???
上がってからのジャグジーがたまらなかったんじゃないでしょうか・・・
お疲れ様でした!!!
そして、ありがとうございました!
午後からはナイトスペシャルティーコースがあり、ミキウラのビーチへ・・・
千葉県のSさま、岐阜県のTさまとご一緒させて頂きました!
うねりが大きくなってきて、最後は、かなり大変でしたね!!!
でも、砂地にいる生物に会えて、楽しかったですよ♪
いろいろとご協力して頂き、本当に助かりました!
ありがとうございます!!!
また、楽しくナイトダイビングができるを楽しみに・・・(#^.^#)
ありがとうございました!!!
そして・・・
岐阜県からキスティのみなさま、ご来店頂きありがとうございました!
ビーチはいかがでしたでしょうか???
また、遊びにいらしてくださいね♪ありがとうございました!
(みなさまの写真を撮り忘れて申し訳ありません💦)
今日もステキな一日でした♪
今日の海
天気:☁→☔ 気温:19℃ 水温:17℃
風:東→南東 波:1.5→2.0m 透視度:7~8m
こんにちは!
今日も過ごしやすかったですね!
今日は岐阜県からひょうたん島のみなさま、東京都からKさま
愛知県からHさまが遊びにきてくれました♪
1dive目は「アミヨコ」へ・・・
Kさま、Hさまのリクエストにお答えして・・・
ほぼ、ウミウシ三昧となりました(;’∀’)
ムカデミノウミウシ、ミツイラメリウミウシ、クロスジウミウシ、
ムラサキウミコチョウ、イガグリウミウシ、テントウウミウシ、
コノハミドリガイ、キシマオトメウミウシ、そして、ミヤコウミウシ
存在感、ありましたよ♪
2dive目は「アカオジ」に行く予定でしたが、波があり、「中鼻」へ・・・
ここでも、かわいい子がたくさんいてくれました♪
クロスジウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ジボガウミウシ、ミアミラウミウシ
シラユキウミウシ、キッカミノウミウシ、サクラミノウミウシ、そして、
とってもキュート♡なニシキウミウシ(yg)(トップ写真)です
あと、オルトマンワラエビも定位置に元気にいてくれました!
目がクリクリしていて、この子もかわいいイチモンジハゼ
3dive目は「蛇の口」へ・・・
カゴカキダイやイラなどが寄ってきてくれましたが・・・
まずは、スミゾメミノウミウシ(;’∀’)から・・・
アカホシカクレエビ、オドリカクレエビ、オトヒメエビ、
アオサハギ、コケギンポ、ヒロウミウシ、メイチダイ、マツカサウオなど
会えました!
最後に、コウイカが見送ってくれました!
Kさまは、1DIVE目に「PPB SP」終了!!!
とっても、浮力調整が上手くて!!!
そしてMSDに認定となりました♪←MTKでは、二人目となります♪
(*・x・)/。・:*:・゚´★゚・:*:・。☆Congratulations ;*・’゜☆v(*’-^*);*・’゜☆
MTKを選んで頂き、ありがとうございます!!!
Hさま、今日も課題を持って、潜られて、とても努力家だなぁ~と
思います。
なかなか、上手くいかないこともありますが、焦らずに行きましょう♪
エンリッチタンクで3本、エアとの違いがわかって頂けたみたいで
よかったです!!!
Kさま、Hさまご一緒させて頂き、ありがとうございました!
ひょうたん島のみなさま、お疲れ様でした!
いろいろ協力して頂き、本当にありがとうございます!
そして、三重県の「潜水屋」のみなさま、プールご利用ありがとうございました!
今日も、とっても賑やかだったMTKです(#^.^#)
ご来店くださったみなさま、本当にありがとうございました!!!
今日の海
天気:☀時々☁ 気温:21℃ 水温:17~18℃
風:南東 波:1.5M 透視度:6~8M