こんにちは!
朝からの九鬼です。でも、海況はよかったですよ♪
今日は愛知県からMさまが遊びにきてくれました♪

Mさまは、雨の日にダイビングするのが初めてだったそうです
1DIVE目はネコザメ狙いで「蛇の口」へ・・・
水面から4Mくらいまで、茶色(;’∀’)
そこから下は・・・きれいでしたよ♪ 10Mくらい見えてたと思います!
潜降して水底にて「OK」確認をしようとしたら、向こうからカスザメが!!!
それも、Mさまの横で、停まるじゃないですかっ(*゚0゚)!
Mさまが向きをかえようとしたら、また移動していきましたが・・・
Mさまは、もってるんですね~~~きっと♪(トップ写真)
昨日いてくれたネコザメも、ちゃんといてくれました♪
マツカサウオ、オトヒメエビ、ユビノウハナガサウミウシ、ヒロウミウシ、
スミゾメミノウミウシ、ミノカサゴ(お食事中みたいでした!)、メイチダイ(yg)
コケギンポ、カゴカキダイ、オオモンハタ、キビナゴの群れ、アオサハギ
そしてミノウミウシ亜目の仲間

アナハゼの子供もかわいかったですよ!
と、かなりの内容のダイビングでした!
透視度がいいので、砂地を見渡せるので、気持ちいいですね!
2DIVE目は「アカオジ」へ・・・
うねりが強く、写真を撮るには大変でした((+_+))
そんなうねりに負けず、ハナタツとタツノオトシゴがいつもより強く
尾を巻き付けているように見えました(笑)

ムラサキウミコチョウ、イシガキウミウシ、ニシキウミウシ、ムロトミノウミウシ、
ムカデミノウミウシ、オトヒメエビ、ヒメセミエビ、アオサハギ、
最後にスズメダイの群れなどと会えました♪
Mさま、お疲れ様でした!
2DIVEがあっという間でしたね♪
今日は、ご一緒させて頂き、ありがとうございました!
また、ステキな笑顔を見れる日を楽しみにしています♪
今日の海
天気: 気温:15℃ 水温:15℃
風:北西 波:1,5~2M 透明度:「蛇の口」→水面:~3M 水底:10~12M
「アカオジ」→10~12M