MAP作成

こんにちは!★NAGISA★です

今日は、大口君とマップ作成です!!!

「中鼻NO2」へ・・・

大口君は、ゴロタ周辺を、私は深場を・・・
(前回と逆です(笑))

目印からコンパス合わせて、キック数を確認しながら
進んでいったら、ほんの2Mくらいでボブサンウミウシを
見つけてしまい・・・💦

再度スタート(笑)

深場の根は32Mのところにあります。
そこにイサキがぐるぐると回っていました。(トップ写真)
サクラダイも群れていました。

そこを越えると砂地が広がっています・・・

そこから、徐々に水深を浅くしながら、コンパスを見ながら
移動です・・・

途中、ウミウシが良そうな場所を見つけちゃいました(笑)
でも、今日は我慢、我慢・・・

キビナゴの群れも来てくれました!

範囲が「アミヨコ」並みに広いので、なかなか大変ですが、
マップらしくなりました。

途中、会えたヤマトジンガサヒトエガイ(九鬼では2回目🎵)

最初は、気が付かなかったパイナップルウミウシ

最後に、大口君にこの子の場所を教えて終了です!!!


今日は向きが変わっていました。

大口君、南くん、お疲れ様でした!!!

今日会えた他の生物たち・・・
ホウライヒメジ、キンギョハナダイ、ブダイ、コガネスズメダイ
マツバスズメダイ、ミギマキ(YG)、カミナリベラ、
イトヒキベラ、クマノミ、オルトマンワラエビ、オトヒメエビ、
イシガニ、センテンイロウミウシ、フタイロニシキウミウシ、
カメキオトメウミウシ、コモンウミウシ、シロウサギウミウシ
クロスジウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、サラサウミウシ
タテヒダイボウミウシなど会えました。

今日の海
天気:☀ 気温:25度 水温:18度
風:南 波:1.5M 透視度:7~8M

 

水温上がってきました♪

こんにちは!★NAGISA★です

今日は、仲良し3人組さまとご一緒させてもらいました。

波の影響で、行けるポイントが限定されてしまったんですが・・・

「中鼻NO2」から・・・

深場も、かなりの揺れ具合(;’∀’)
サクラダイを見ていたら、クロスジリュウグウウミウシSPが
ふわふわ舞っているじゃないですか!!!
すぐに指の上にのせて、着底させました(笑)

浅場に移動して、オモンカエルアンコウ・・・
ホント、わかりにくいですね・・・💦

安全停止中にツマグロハタンポ
こんなに表にでてるなんて・・・(゚Д゚;)

他には、キンギョハナダイ、シラコダイ、ホンベラ、
メジナ、ブダイ、コスジイシモチ、タカノハダイ
サラサゴンベ、トラウツボ、ウスイロウミウシ、
クロスジウミウシ、タテヒダイボウミウシなど会えました

「蛇の口」では・・・
フクロノリがいっぱいでした!!!
ここにウミウシが付く時があるんですが・・・💦

オニカサゴのドアップを・・・

キラキラときれいでした✨

久しぶりにオトヒメエビを見たような・・・(笑)

これからの時期、見ると安心する魚です・・・
カゴカキダイ

他には、スジオテンジクダイ、メイチダイ、ミギマキ
タカノハダイ、ブダイ、メジナ、ハナハゼ、ダテハゼ
コロダイ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ
ニシキベラ、カミナリベラ、イナズマベラ、イラ、
シュンカンハゼ、フトスジイレズミハゼ、ゼブラガニ
サラサエビ、カザリイソギンチャクエビ、ニシキウミウシ、
ヒロウミウシ、リュウモンイロウミウシ、ミツイラメリウミウシ
など会えました。

「アミヨコ」では・・・

かわいらしい♡キベリアカイロウミウシ

目立っていました!!!コガネスズメダイ(YG)

他には、オオモンハタ、アカハタ、オオモンカエルアンコウ
ダテハゼ、キンギョハナダイ、クマノミ、イソギンポ、
ネッタイミノカサゴ(YG)、アマミスズメダイ(YG)
ヨメヒメジ、イサキの群れ、メジナ、ブダイ、アカホシカクレエビ
オドリカクレエビ、ホムラチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ
イソバナカクレエビ、イボイソバナガニ、
クロスジウミウシ、アオウミウシ属SP、イガグリウミウシ
テントウウミウシ、ニセイガグリウミウシ、サラサウミウシ
リュウモンイロウミウシ、ユビノウハナガサウミウシ、ヒロウミウシ
ツユタマガイ、アヤメケボリなど会えました。

今日ご一緒させて頂いたみなさま、ありがとうございました!
お疲れさまでした!!!
みなさまのパワフルさに、私もパワーを頂いた感じです♪

今日の海
天気:雨→くもり 気温:23度 水温:18~19度
風:東→南東 波:2.0M 透視度:7~8M

今日のトップ写真(^^♪
「蛇の口」でのヒメホウキムシ・・・

※6月より三重県外のみなさまも受け入れ可能となります!!!
おまたせしました!!!
週末は、人数制限などさせて頂くこともあるかもしれません。
お早目の予約をお願いします。
また、HPの「お知らせ」のコロナ対策のページをお読み頂き
ご来店くださいますようお願い申し上げます。

みなさまにお会いできるのを楽しみにしています!!!

あの色は婚姻色だった!!

どうも大口です!!

今日も2ボート行って来ました!!

続うねうね中です笑、明日でおさまるかな?

一本目はアミヨコへ

今日はしっかりと抱卵を写真におさめてきましたよ(‘◇’)ゞ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

警戒心わりかし強めなアカホシカクレエビでした笑

定番のアミヨコアイドルも継続中です!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カイメンと擬態している模様。

浅瀬に帰るとネンブツダイが群れておりました。

もうそろそろ口内飼育し始めるかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

二本目は蛇の口へ

アミヨコにもいたけど白いキンギョハナダイのオス!!

死にかけなのかな~っと思って調べたら婚姻色だったのね笑

間違って通常個体を撮ってしまいました・・・今度蛇の口かアミヨコでリベンジ!!

今日はイトヒキベラの婚姻色を狙いましたがまだ綺麗なメタリックブルーではなかったです(>_<)

なのでラッパウニからのゼブラガニ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハネウミヒドラを背景にしてのヒロウミウシ!!

物凄い姿勢ですけど笑

最後にトップ写真のイソギンチャクモエビ!!

水中世界で距離取らんでも・・・笑 そんな感じのイソギンチャクモエビのシーンでした!!

本日はありがとうございました!!

本当この時期になると水中生物の不思議がいっぱいです。

このエビはこんな感じで抱卵するのかーとかこの魚の色は婚姻色なのねとか

このハゼはこんな感じで求愛アピールするのね~などなど・・・

写真におさめて観察していきます!(^^)!

ではまた

今日の海
天気:☁ 気温:22度 水温:19.2~19.8度
風:東 波:1.5M→2.0M 透視度:6~7M

今日見た生物

甲殻類:アカホシカクレエビ(抱卵)サラサエビ、オトヒメエビ、イソギンチャクモエビ、ゼブラガニ、ヘラガニ

魚:キンギョハナダイ、オキゴンベ、クマノミ、ネンブツダイ群れ、カゴカキダイ、ニザダイ、ミギマキ、ソラスズメダイ、キンセイイシモチ、ヒメカサゴ、ミナミギンポ、ミツボシクロスズメダイ、オオモンカエルアンコウyg

ウミウシ:クロスジウミウシ、ウスイロウミウシ、キイロイボウミウシ、ヒロウミウシ

生えもの:ハネウミヒドラ

うねうねの中・・・ウミウシダイブ

こんにちは!★NAGISA★です

今日は、ウミウシ好きなゲストさまとご一緒させて
頂きました!

でも・・・東の風が吹き、波もあり・・・(泣)
あまりコンディションは、良くない中、ネチネチと
ウミウシ探しに行って来ました!

「中鼻NO2」から・・・

シラユキウミウシのペアが(^^♪
ほっこりします・・・

ゲストさま撮影

ゆらゆらしていました・・・ウデフリツノザヤウミウシ

この子も、今にも飛ばされそうで・・・
でも、がんばってくれていました!!!
コナフキウミウシ(トップ写真)(ゲストさま撮影)

なんとも、ブサイクなオオモンカエルアンコウ

ニホンアワサンゴがひっそりと・・・
アップで撮ってみました!

他には、イサキの群れ、サクラダイ、キンギョハナダイ、
クロスジウミウシ、ニシキウミウシ(YG)、サメジマオトメウミウシ
フジイロウミウシ、フタイロニシキウミウシ、ボンボリイロウミウシ
ミツイラメリウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、ウスイロウミウシ
など会えました。

2DIVE目は「アミヨコ」へ・・・

2本目は、かなりうねうね状態でした💦

ピクリとも動かないキッカミノウミウシ

サクラミノウミウシ
寄生虫の卵がある感じですね(泣)

イサキの群れ、ヨメヒメジ、キツネベラ(YG)、アオサハギ、
クロフチススキベラ、イラ(YG)、オオモンハタ、
イガグリウミウシ、クロスジウミウシ、ハナオトメウミウシ
ニセイガグリウミウシ、リュウモンイロウミウシ、サガミイロウミウシ
カメキオトメウミウシ、アオウミウシ属SP、キイロイボウミウシのチビ
ウスイロウミウシ、トラフケボリ、ツユタマガイなど会えました。

3DIVEは「ビーチ」へ・・・
ビーチは波もなく、まったり潜れました!!!

九鬼では、この色のコミドリリュウグウウミウシは初です!!!
今日一番うれしかったかも・・・(笑)

チギレフシエラガイ

ゲストさまがフジイロウミウシを撮っていました!
ウミウシの方から、ゲストさまの方に来てくれたんですって♡

ゲストさま撮影

シャン!としてるシロイバラウミウシ

他にはアジの群れ、オキゴンベ、マツバスズメダイ、
ミツボシクロスズメダイ、ハタタテダイ、チョウチョウウオ、
ミツイラメリウミウシ(黄色と白)、フジナミウミウシ
アオウミウシ、シロウミウシ、ハナショウジョウウミウシ
ハナミドリガイ、ヨゾラミドリガイ、コトヒメウミウシ
ヒロウミウシ、ヒョウモンキセワタなど会えました

今日も一日ありがとうございました。
また、ご一緒できるのを楽しみにしています!!!
写真提供、ありがとうございます(#^.^#)

今日の海
天気:雨 気温:20度 水温:18度
風:東 波:1.5M 透視度:ボート→7~8M ビーチ→3~5M

 

雨の影響でニゴニゴ(;’∀’)

こんにちは!★NAGISA★です

今日は暑いです💦

今日はゲストさまとご一緒させて頂きました!

昨夜の大雨の影響で濁っていました。

「アミヨコ」から・・・
イサキの群れが、すごかったんですよ!!!

絶対、かわいい♡ この色合いがいいんでしょうね♬
イガグリウミウシ

コペポーダが付いちゃってるクロスジウミウシ

ゲストさまが見つけてくれたフタイロニシキウミウシ
光の当たり方なんでしょうね・・・
すごくきれいな色ですよね♪

ひらひらと・・・ケヤリムシ

他には、オオモンハタ、アマミスズメダイ(YG)、オキゴンベ
オオモンカエルアンコウ、メイチダイ、メジナ、ブダイ
ナガサキスズメダイ、アカホシカクレエビ、オドリカクレエビ、
イソギンチャクモエビ、テントウウミウシ、ミカドウミウシ(YG)
アカネコモンウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、ヒロウミウシ
ハナオトメウミウシ、リュウモンイロウミウシ、サガミイロウミウシ
ムラサキウミコチョウ、コトヒメウミウシなど会えました。

2DIVE目は「中鼻NO2」へ・・・

ゴシキミノウミウシ属の仲間 渋めでかっこいい!!!

かわいらしいキツネベラ(YG)(トップ写真)

目に入ってきた(笑)
ホムラスベヨコエビ

ウミウシを探していると、絶対1個体は見る(笑)
ヒラムシ これは、ニッポンニセツノヒラムシかな・・・

他には、オオスジイシモチ、サラサゴンベ、ニシキベラ、オキナワベニハゼ
ホンソメワケベラ、イチモンジハゼ、オハグロベラ、オルトマンワラエビ、
ミツイラメリウミウシ、ウスイロウミウシ、キッカミノウミウシ、
フタイロニシキウミウシ、コガネミノウミウシ、テントウウミウシ、
アラリウミウシ、フジイロウミウシ、タテヒダイボウミウシ、
サメジマオトメウミウシなど会えました。

今日も、ありがとうございました!!!

今日の海
天気;☀ 気温:28度 水温:18度
風:東 波:2.0M 透視度:6~8M

ビーチでのんびり・・・

こんにちは!★NAGISA★です

午後から☔の九鬼です

今日は、ビーチの様子を見てきました!

ミツイラメリウミウシが、全然見ないなぁ~と
思っていたら、後半、たくさん会えました(笑)

くっつきすぎじゃないかなぁ~(笑)

穴の奥に入っていて、こうして撮るのが限界でした・・・
ヒブサミノウミウシ

ホストがいない!?決別した!?
ゼブラガニ
こんな状態で見るのは初めてで、最初は死んでるのかと
思っちゃいました。

すぐに隠れちゃうオキナワベニハゼ

大きさが3MMくらい。
ものすごくわかりにくく、じーっと目を凝らして見ていたら
目がチカチカしてきました💦
ホシアカリミノウミウシのチビちゃんかなぁ~と。

最後に奇形のアオウミウシなんですけど・・・
この子、なんともかわいい子で・・・
個性ですね!!!(トップ写真)

他にはオオモンハタ、マアジ、マダイ、マツバスズメダイ、
コジカイソハゼ、ナガサキスズメダイ、ミツボシクロスズメダイ、
ヨメヒメジ、ゲンロクダイ、ハタタテダイ、ダテハゼ、イソハゼ、
イソカサゴ、オニカサゴ、サラサエビ、スベスベマンジュウガニ
コシオリエビの仲間、チギレフシエラガイ、ハナミドリガイ、
フジイロウミウシ、シラヒメウミウシ、スイートジェリーミドリガイ
シロイバラウミウシ、ゴシキミノウミウシ属SP、ヒメホウキムシ
など会えました。

今日の海(MTK前ビーチ)
天気:☁→☔ 気温:24度 水温:18度
風:北東 波:一 透視度:3~5M

今日は暑いです💦

こんにちは!★NAGISA★です

今日は、朝から☀ みるみる気温も上がり、夏みたい( ;∀;)
海は、穏やかです。

今日も三重県内のゲストさまとご一緒させて頂きました!

「中鼻NO2」から・・・

前回のオセロウミウシに会いたかったんですが・・・残念💦

目に優しぎるハナオトメウミウシ

今年は多いんですね・・・シモフリカメサンウミウシ
青系と白系がいました・・・

オルトマンワラエビ・・・Wで!!!

きれいですね🎵ゴシキミノウミウシ属SP

他にはタカノハダイ、オオモンハタ、オオスジイシモチ、イラ
サラサゴンベ、オキゴンベ、キンギョハナダイ、マツバスズメダイ、
ナガサキスズメダイ、メジナ、ホムラチュウコシオリエビ、
クダヤギクモエビ、サメジマオトメウミウシ、アラリウミウシ、
ニセイガグリウミウシ、ムラサキウミコチョウ、イガグリウミウシ
テントウウミウシ、スミゾメミノウミウシ、フタイロニシキウミウシ、
クロスジウミウシ、リュウモンイロウミウシ、ウスイロウミウシ、
アオウミウシ、サラサウミウシ、キイロイボウミウシ、フリエリイボウミウシ
など会えました🎵

2DIVE目は「アミヨコ」へ・・・

きれいですよね🎵ガラスハゼ(トップ写真)

トラフケボリがペアで・・・🎵

1CMないくらいのサイズのカエルアンコウ
かわいいから、ちゃんと撮りたいんだけど、
まあ、撮りにくいところにいるし、すぐに隠れようとするし・・・(泣)


頭が上です!!!

ゲスト様が見つけてくれたキイボキヌハダウミウシ

その近くに、成長したヤマドリ・・・

イソコンペイトウガニの抜け殻(笑)
きれいな状態であったので、トサカの上においてみました(爆笑)

抜け殻があった近くのトサカを探したんですが、生きてる子は
見つからず・・・ すみません💦

カスミソウみたいでしょう???
エナガトサカの幹の部分についているハナヤナギウミヒドラ・・・

カワイイ💛 ボンボリイロウミウシ

他にはオオモンカエルアンコウ、オオモンハタ、イサキ、メジナ、
トラギス、オキゴンベ、スケロクウミタケハゼ、アマミスズメダイ(YG)
コガネスズメダイ、ダテハゼ、イチモンジハゼ、アカホシカクレエビ、
オドリカクレエビ、アカネコモンウミウシ、シラユキウミウシ、
センテンイロウミウシ、リュウモンイロウミウシ、ハナオトメウミウシ、
ムラサキウミコチョウ、クロスジウミウシ、サガミイロウミウシ、
ニセイガグリウミウシ(交接中)、サラサウミウシ、シロウミウシ、
アヤメケボリなど会えました。

今日、ご一緒させて頂いたみなさま、ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした・・・

かわいい子がたくさんでて、写真を撮るのに大忙しでしたね!!!
また、九鬼の生物に会いにきてくださいね!!!
お待ちしております!!!
今日はありがとうございました。

今日の海
天気:☀ 気温:26度 水温:18度
風:北西 波:1.5M 透視度:8M

抱卵始まってます。

どうも大口です!!

今日は2ダイブご一緒させてもらいました!(^^)!

一本目アミヨコへ

アカホシカクレエビ抱卵してました(≧▽≦)

これからの時期の海は魚たちなどがどんどん活発になり婚姻色などを出し始め産卵シーズンへと変わっていきます。

例年通りでいくと九鬼ではスズメダイやナガサキスズメダイなどから産卵開始!!

水温が上がるにつれてクマノミも産卵開始!!一番クマノミがわかりやすいかな?

イトヒキベラなんかメスにアピールするのにメタリックブルーをギラギラせています。

これから要チェックです!!

深場のアヤトリからオオモンカエルアンコウygの間で生物を探していらトップ写真のシモフリカメさんいてくれました(‘ω’)ノ

比較的深度は中鼻にいた個体より浅いかな~と思われます。(20mぐらい)あとはずっといてくれるといいですね・・・

もちろんちゃんとアヤトリとオオモンygもいましたよ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やっぱここのケヤリ半端ないっす笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あとはオキゴンベなどいてくれたら映えるでしょう笑

二本目は中鼻へ

今時期やたらと目にするニシキウミウシyg

大なり小なりいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

コぺポーダ付きのサラサウミウシとハナムスメウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次回はオルトマンワラエビのお腹でも見てきます。

バッキバッキの6パック(卵なし)か卵を抱えているか

本日はありがとうございました。

ではまた

今日の海
天気:☀→☁ 気温:22度 水温:18・6~19度
風:南東 波:1.5M 透視度:6M

今日見た生物

甲殻類:アカホシカクレエビ(抱卵)、アヤトリカクレエビ

魚:キンギョハナダイ、マツバスズメダイ、キタマクラ、オオモンハタ、クマノミ、オオモンカエルアンコウyg

ウミウシ:コイボウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、ウスイロウミウシ、イガグリウミウシ、アラリウミウシ、クロスジウミウシ、サラサウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ハナムスメウミウシ、ニシキウミウシyg

生えもの:ケヤリ、ハネウミヒドラ、ウスバワツナギソウ

 

 

 

 

今日もいろんな生物と会えました♪

こんにちは!★NAGISA★です

今日は、お天気も☀、海は穏やか・・・
ダイビング日和です。

今日は3DIVEご一緒させてもらいました!

「中鼻NO2」の深場へ・・・

そうです!!!サクラダイとテングダイ狙いで!!!


きれですよね♪

私も、やっと見れました!テングダイ。
迫力ありますね!!!

触角を出してくれない💦
アカメイロウミウシ (証拠写真で、すみません!)

他にはイサキの群れ、オオモンハタ、ブダイ、ミギマキ(YG)
ハコフグ、シラコダイ、キンギョハナダイ、クマノミ、
ニシキウミウシ(YG)、ミカドウミウシ(YG)、テントウウミウシ
カメキオトメウミウシ、ニセイガグリウミウシ、リュウモンイロウミウシ、
ウスイロウミウシ、タテヒダイボウミウシなど会えました。

2DIVE目は「ミトー島」へ・・・

アジの群れがすごかったですよ!!!(トップ写真)

ミトー島は、景色がいいです!!!
いろんな色のウミトサカや海藻があるので、明るい気分になりますね♬

今日は、こんな感じで撮って見ました!まだまだ、勉強が必要ですね(´;ω;`)
サボテンに見えません???(笑)

他には、ニシキベラ、オハグロベラ、アカハタ、ネンブツダイ、メジナ
アマミスズメダイ(YG)、オニカサゴ、モンツキベラ(YG)、
シラコダイ、キンチャクダイ、トラギス、イラ、マツバスズメダイ
シモフリカメサンウミウシ、コガネミノウミウシ、フジイロウミウシ
ルンキナウミウシ、ナンヨウウミウシ、シロハナガサウミウシ属SP
アラリウミウシ、ウスイロウミウシ、リュウモンイロウミウシなど
会えました。

3DIVE目は、コースを変えての「中鼻NO2」です。

あの、ブサカワのオオモンカエルアンコウに会いに・・・( ´艸`)

ゲストさま、大喜びのピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)

今度は、私が大喜びのオセロウミウシ♡
大きさは7MMと、ちょうどいい感じの子でした♪

良いところにいてくれたイチモンジハゼ

他にはアイゴの群れ、サラサゴンベ、マツバスズメダイ、
コスジイシモチ、イラ、キツネベラ(YG)、メジナ
タカノハダイ、ミギマキ(YG)、ブダイ、イサキ、イソハゼ
オハグロベラ、オルトマンワラエビ、イソバナカクレエビ
ニシキウミウシ、アラリウミウシ、スイートジェリーミドリガイ
シモフリカメサンウミウシ、クロスジウミウシ、ウスイロウミウシ
リュウモンイロウミウシなど会えました

今日も一日、ありがとうございました!!!
いろんな生物に会えて、おもしろかったですね!!!
また、次回もよろしくお願いします。

今日の海
天気:☀ 気温:26度 水温:17~18度
風:北西 波:1.5M 透視度:8~10M

今日はMAP作成!

こんにちは!★NAGISA★です

今日も暑いですね💦
こんな日は、きっと🍺がおいしいと思うんです(笑)

今日は大口君と「中鼻NO2」のMAP作成をしてきました。

先に深場(サクラダイのいるところ)を中心に・・・
水深が30Mより深いので、あっという間にエアがなくなり・・・
だから、効率よく、パッパとやらなくてはなりません。
コンパスを見ながら、そして生物も確認して・・・(笑)

サクラダイはやっぱり美しいですね!

大口君は、テングダイを見ていました!!!

大口君撮影

イサキの群れが、すごかったんです!!!

シロタスキウミウシにも会えました🎵

他には、ホウライヒメジ、キンギョハナダイ、メジナ、ゲンロクダイ、
シラコダイ、オオモンハタ、ブダイ、オトヒメエビ、ニセイガグリウミウシ、
クロスジウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、タテヒダイボウミウシ、
フタイロニシキウミウシ、リュウモンイロウミウシ、サメジマオトメウミウシ
など会えました。

2DIVE目は、西側の方をやってきました。
いろいろ、コースを回ってみたんですが、ショップさまは、こちらの
ルートがわかりやすくて、楽しいんじゃないかな・・・と思いました。
わかりやすいものを目印にしてあります。

ウミウシがつきやすそうな壁もありますし、ソフトコーラルがとても
きれいですね!!!とってもカラフルなんです。

「アミヨコ」で見るケヤリの群生が!!!( ゚Д゚)🎵
こんなに大きいので、びっくりしました!!!

当然ですが、近くでちゃんと撮らせてもらいました(笑)

オオモンカエルアンコウは、少し移動していました。

他にはイトヒキベラ、ボラの群れ、イサキ、コスジイシモチ、
スジオテンジクダイ、サラサゴンベ、キンギョハナダイ、
タカノハダイ、ナガサキスズメダイ、オルトマンワラエビ、
イセエビ、スミゾメミノウミウシ、アカネコモンウミウシ、
ウスイロウミウシ、リュウモンイロウミウシ など会えました。

「中鼻NO2」のマップは、7割くらいできたかなぁ~と
いった感じですね・・・

今日の海
天気:☀ 気温:28度 水温:18度
風:北西 波:1.5M→2.0M 透視度:8~10M