こんにちは! NAGISA゜です。
今日から予約がいっぱいだったのですが、
台風7号の影響で、15日までクローズ決定
お断りの連絡をするのが辛くて(泣)
自然相手なので、仕方ないですけどね。
本日はOさまがご来店!
家庭の事情で、頻繁に遊びに来ることができない為
「ビーチでもいいので潜らせてほしいです!!!」と
強ーくお願いされたので、ビーチで2DIVEです。
濁っていることは想像つきましたが、思っていたより
濁りがキツい
しっかりライトを点けていただき、行ってきました。
1DIVE目
Oさまが「ゴミかと思った(笑)」と。
ムカデメリべ ちょっと引いてしまいますかね(笑)
カザリイソギンチャクエビ
今日はヤマトワグシウミウシに多く会えました。
コロダイ(YG)
クネクネ泳ぐ姿から元気をもらえます。
水深3Mから水面までは、きれいでした。
同じ海に潜っていると思えないくらいに・・・
ツキチョウチョウウオ(トップ写真)
サイズが大きくてびっくりします。
ラダー近くのサンゴイソギンチャクの中で
気持ち良さそうなミツボシクロスズメダイ
他には、イシダイ(YG)、オヤビッチャ、ロクセンスズメダイ、
ホソウミヤッコ、クマノミ、テンジクスズメダイ、カミナリベラ、
コジカイソハゼ、ヨメヒメジ、クリアクリーナシュリンプ、
テナガカクレエビ属1種、オトヒメエビ、オドリカクレエビ、
イソギンチャクモエビ、ゴシキミノウミウシ属1種、
ミツイラメリウミウシ、ユビノウハナガサウミウシなど会えました。
2DIVE目
少し前に隼斗君がハゼを探していると、変わったエビを見つけました。
写真を見ると、ビイドロカクレエビだと判明!
九鬼では初めてのエビになるかと思います。
その子を見に、視界が悪い中行って来ました。
まあ、よく動く、動く
ピントが合ったなって思うと、ぴょんぴょん跳ねて、全然撮れない
でも、美しい子です
隼斗君、教えてくれてありがとうm(__)m
ミノカサゴとにらめっこです(笑)
イソギンチャクモエビのペア
8日のブログで「謎の魚」としてあった魚ですが・・・
テンジクスズメダイ(婚姻色)と判明しました。
(情報をくださったみなさま、ありがとうございます!)
今日も会えました。どうやら、タイヤの中に卵があるようで、
出たり入ったりしていました。
しばらく観察していこうと思います。
ミドリイシの中には、フタスジリュウキュウスズメダイが!
そして、メガネゴンべまで♬
他にはソメワケヤッコ、オトメベラ、マアジの群れ、ナガサキ
スズメダイ(YG)、トゲチョウチョウウオ(YG)、クロダイ、
オヤビッチャ、コロダイ(YG)、ホシハゼ、クツワハゼ、
コジカイソハゼ、オキナワベニハゼ、キモガニ、オドリカクレエビ、
マツカサウミウシ、ゴシキミノウミウシ属1種、ユビノウハナガサ
ウミウシ、ミドリアマモウミウシなど会えました。
ビーチは探すところがいっぱいで、楽しいですね!
マクロ好きな方は、時間が足りないかもしれません。
という事で…
60分×2DIVE しっかり潜らせていただきました<゜)))彡
Oさま、リフレッシュできましたでしょうか。
このニゴニゴのビーチでも「楽しかった♬」と言って頂き、
ありがとうございます。
またご一緒できる日を楽しみにしています。
本日はありがとうございました。
今日の海(MTK前ビーチ)
天気: 気温:35℃ 水温:26~27℃
風:南東 波:一 透視度:2~3M
*******************************
尾鷲市の【ふるさと納税返礼品】として登録させていただきました。
尾鷲市を応援して頂きながら、お得に遊んじゃってください♪♪♪
ふるさとチョイス→ https://www.furusato-tax.jp/product/detail/24209/5870890
ふるなび→ https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=958313
楽天→ https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=958313
mtkメンバー様用と非メンバー様用と分けてあります。
寄付金額も異なります。ご注意ください。
他にも体験ダイビングやライセンス取得コース(OW)、
ステップアップコース(AOW)などもございます。
よろしくお願いいたします!!!
*********************************