小さいなぁ~

こんにちは!☆NAGISA☆です

今日は、お天気もよく、とても気持ちの良い
一日でした!
ただ、とても乾燥しています・・・
風邪もはやっているみたいなので、みなさま、
気をつけてくださいね!!!

さて、今日も、にぎやかに、潜って来ましたよ♪
三重県からIさま、Nさまご夫妻、愛知県からNさま、Sさま、
滋賀県からKさまご夫妻さまが遊びにきてくれました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私はNさま、Sさま、Kさまご夫妻とご一緒させてもらいました!

ウミウシメインで、のんびりと・・・
「アミヨコ」から・・・
うん、相変わらず、白っぽいです(泣)

ピカチューを探していましたが、カンナツノザヤウミウシが
いてくれました♪(トップ写真)
これくらいのサイズだとわかりやすくて、うれしいんですが・・・
まだ、小さいウミウシが多くて、目を酷使します(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とても綺麗な色でしたね!マゼンダミノウミウシ
大きさは3~4MMくらいです(´・ω・`;)

他にはネッタイミノカサゴ(YG)、コガネスズメダイ(YG)、
ナガサキスズメダイ(YG)、イチモンジハゼ、オキナワベニハゼ
ノコギリヨウジ、ベンケイハゼ、オルトマンワラエビ、
サメジマオトメウミウシ、コトヒメウミウシ、ウララカミノウミウシ、
あとは定番のサラサウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシの小さい子達・・・
ウミウシを探している時にSさまが、ものすごい勢いで私のBCを
引っ張るのです!!!何かと思ったら!!!
アオウミガメが、猛スピードで、私たちの横を移動していきました(笑)

2DIVE目は「アカオジ」です
うねりがあり、写真を撮るのに一苦労(泣)
ここも、チビちゃんばかりでした・・・(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ナンヨウウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お久しぶりのパラオミノウミウシ
ライトが嫌いなのですね・・・この後、行方不明(泣)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホヤにキクロポルス・ウェネトゥス(ヒラムシ)が巻きついてる(笑)
なんだか、かわいかったので、撮ってみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツノダシが元気に泳いでました!

今日もいてくれました!
セダカスズメダイ(YG)です・・・
しばらくいてくれるかなぁ~

他には、メジナの群れ、キンギョハナダイ、ニシキベラ
コガネスズメダイ、タカノハダイ、ウミスズメ、ブダイ
イシガニ、ウララカミノウミウシ、ムラサキウミコチョウ
ウスアオミノウミウシと定番種に会えました。

今日ご一緒させてもらった、みなさま、ありがとうございました!
お疲れ様でした!
NさまとSさまは、また明日もよろしくお願いします!
Kさまご夫妻、またウミウシ探ししましょう!

今日の海
天気:晴れ 気温:22度 水温:22~23度
風:北→北西 波:2M→1.5M 透視度:6~8M

 

 

S-2000炸裂!!

2どうも大口です!!

今日は三重県からI様とN様ご夫婦と2ボート行って来ました!!

旦那さんはOWD取得ホヤホヤで初ファン(#^.^#)

I様からは前回のリベンジでオシャレカクレエビのリクエストを頂きました!!

ほぼI様から写真を提供してくれました。ありがとうございます。

一本目はアミヨコへ

まずは設定変更してなかったのでキラキラキイロイボウミウシ!!笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その頃I様はキサンゴを撮ってくれました!!

I様撮影

満開でございます!!早くもS2000を炸裂中!!

で僕が予想したオシャレカクレエビの場所をはずして急いでアンカー近くの場所で戻って岩陰を覗いたらトップ写真のようにちゃんといてくれました(‘ω’)ノ

I様撮影

この場所奥行きが深くさらに変なロープもあるのでTGレベルでギリ入るかと・・・一眼やとちょっと厳しいかな?

しっかりとストロボ当ててもらいキレイに撮ってくれました!(^^)!

その頃僕とN様ご夫婦で魚と戯れてました(笑)

アンカー付近の幼魚たちがかわいいですよ(#^.^#)

二本目はアカオジヘ

エントリーしてすぐに僕は初めましてのウミウシ登場!!

I様撮影

アンナイボウミウシ!(^^)!

遠くから見たときはこいつかと思いましたが・・・

I様撮影

コイボウミウシ!!まぁ全然違ったのですが(笑)

夏に見たナガサキニシキニナの卵を確認しに行きましたがやはり時は立っているのでなかったです。

そこから極小のコトヒメウミウシを見たりシマウミウスズメの幼魚を見たりとしていくうちにアンカーに戻って浮上しました。

本日はありがとうございました!!!

I様お写真ありがとうございます。

N様ご夫婦メキシコはセノーテも楽しんで来てくださいね(‘ω’)ノ

感想お待ちしております笑

ではまた

今日の海
天気:晴れ 気温:22度 水温:22.8~22.6度
風:北西 波:2.0~1.5M 透視度:ボート:5~6M

今日見た生物(大口チーム)

甲殻類:オシャレカクレエビ

魚:キンギョハナダイ群れ、クマノミ、ソラスズメダイ、ホンソメワケベラ

コガネスズメダイyg、ネンブツダイyg、キンセンイシモチyg、カサゴ

シマウミウスズメyg

ウミウシ:キイロウミウシ、コイボウミウシ、コトヒメウミウシ、アンナイボウミウシ

生えもの:キサンゴ

 

ガンガゼデーでしたが少なかったです!!

どうも大口です!!

今日は尾鷲市市役所のお二人と学生さんお二人と我々MTKスタッフでガンガゼ駆除でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

前回(先月だったかな?)1ダイブで驚異の500匹弱を数えたので今日も気合い入れて行きましたが結果的に少なかったです(笑)

なので泳ぎ回る作戦になってしまいました・・・実はごっそりと固まってくれてる方が楽のは僕だけ?

ずっと泳いで行くとガンガゼデー定番のハナミノカサゴとキリンミノカサゴ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最近駆除するときには必ず目にします。

ちなみにハナミノカサゴはわかりにくいですが沈船の上にいます!!

ずっと駆除ポイントでこの辺に船沈んでるよっとは聞いていたのですが想像以上に大きかったです!!

ボートポイントではないので皆さんが潜ってお見せすることはできないので

また今度写真におさめておきます。

せっかくなので肛門ボケガンガゼも!!笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

針だけにピント合わせるって言うね(笑)

実は真ん中の黄色いのは肛門になります。ウニの口はその後ろ!!ひっくり返すとよくわかります。丸いちょんとしたやつが口です。

バフンウニ、ムラサキウニだと超わかりやすいです!!是非ガンガゼは危ないので水族館等で触れるウニがいたら確認してみてください(‘ω’)ノ

最後はヤドカリキラキラバージョン

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

実は去年のマリンダイビングフェアのフォトコンでこの設定でウミウシを撮って入選されてる方がいました!!(気になる方は検索して見てみてね素敵な写真でしたよ(#^.^#))

是非TGの方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

本日はお疲れ様でした。

明日からまたガイド業の方を頑張っていきます!!

まだウェットで潜る方は気合を入れて来てくださいね(‘ω’)ノ

水中は暖かくても陸上は寒いですよ~!!

今日の水温は23.0~23.6度(比較的深度浅めの所です)

ではまた

 

 

 

 

 

ショップさまの下見です!

こんにちは!☆NAGISA☆です

今日もとっても良い天気です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は愛知県のダイビングプロショップ フリーさまが
九鬼の海の下見に来てくださいました!

講習がメインだそうで、ボートポイントは「アミヨコ」
ビーチを下見されました!

「アミヨコ」は、まあ、濁ってました・・・ヾ(;´▽`A“
5~6Mくらいです。

ネッタイミノカサゴがペアでいてくれました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シライトウミウシ・・・目に優しいサイズです。
いつものウミウシモードの目だと、見逃すサイズ(笑)
(トップ写真)

そして12CMの大きなタテヒダイボウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ネンブツダイ(YG)の群れもきれいでしたよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

終わり頃、ヒレグロスズメダイ(YG)がいました♪
でも・・・写真を撮らせてくれないのです(泣)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他には、オオモンハタ、アカハタ、ナガサキスズメダイ(YG)
タコベラ、アカヒメジ、シコクスズメダイ(YG)、キンギョハナダイ
ニシキベラ、オキナワベハゼ、イチモンジハゼ、オルトマンワラエビ、
オドリカクレエビなど会えました。

ビーチは、講習をするステージの確認と、ミドリイシのところまで、
ご案内・・・
あの豪雨後のビーチは、ものすごい事になっているので、「すごいですね」と
驚かれてました(笑)
早く、元のビーチに戻りますように・・・

ダイビングプロショップ フリーさま、今日はお疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!

今日の海
天気:晴れ 気温:22度 水温:22~24度
風:北 波:1.5M 透視度:ボート:5~6M ビーチ:2~3M

 

ありゃりゃ(;^_^A

こんばんは!★NAGISA★です

今朝は、ちょっと冷えた九鬼です。
日中は☀、みなさん、元気に潜られました♪

今日は愛知県からHさま、Kさま、Mさま、
Hさま、Mさまが遊びにきてくれました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私は、Kさま、Mさま、Hさまとご一緒させて
もらいました。

「ウメ島」へ・・・
なんだか、とても濁っていました(-_-;)
そんな中、シラコダイの群れがきれいでしたよ。

イソギンチャクエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とてもステキなところに・・・シラユキウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

丸まってしまった💦ハクセンミノウミウシ属SP

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他には、イソハゼ、コガネスズメダイ(YG)、ナガサキスズメダイ(YG)
キツネベラ(YG)、キンチャクダイ、ツノダシ、ガラスハゼ(YG)、
カザリイソギンチャクエビ、ヒロウミウシ、ニシキウミウシ(YG)
など会えました。

2DIVE目は「蛇の口」へ・・・
リクエスト頂いたオキナワベニハゼ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

かなり大きい個体でした!

すぐに隠れてしまって、証拠写真のケラマハナダイ(YG)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1個体だけ、確認できました。

みんなに大人気だった、ゼブラガニ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

激しく腕を振るクリアクリーナーシュリンプ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他にはキリンミノ、オオスジイシモチ(YG)、イチモンジハゼ
フトスジイレズミハゼ、キンセンイイシモチ(YG)、
マツバスズメダイ(YG)、クロサギ、ハマフエフキ
オドリカクレエビ、オトヒメエビ、カザリイソギンチャクエビ、
イガグリウミウシなど会えました。

Hさまと3DIVE目へ・・・
アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシは、よく見られます!

横目で・・・ハリセンボン

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アオウミウシ属SPに出てきてもらいました(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エキジット直前 きれいなキリンミノが♪(トップ写真)
Hさまも、じっくり写真を撮られていました。

ミドリイシの中のフタスジリュウキュウスズメダイ(YG)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日も元気にあっち行き、こっち行き・・・

この透視度だと、カゴカキダイの黄色がめだちますね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他にはオオモンハタ、ハタタテダイ、ノコギリヨウジ
クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ボラ、オキゴンベ
オドリカクレエビ、コシオリエビの仲間、キモガニ
ユビノウハナガサウミウシ、シラヒメウミウシなど
会えました

今日、ご一緒させてもらったみなさま、
ありがとうございました!!!
透視度が、イマイチで残念でしたね💦
また、のんびり写真を撮りにきてくださいね!!!
こちらも、ネタ探し、がんばります!!!
ありがとうございました・・・

今日の海
天気:☀ 気温:22度 水温:22~24度
風:北西 波:1.5M 透視度:ボート:6~8M ビーチ:3~5M

 

 

チビーズ

どうも大口です!!

今日は愛知県からM様とH様で2ボート行って来ました!!

一本目はウメ島へ

ウメ島では魚が期待できるので幼魚のおチビ探し(笑)

エントリーしてシラコダイの群れ~すぐ下を見るとクマノミygペア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そこからちょっと移動するとカメが登場!!一瞬で遠くの方に泳いで行きました!!・・・(一応動画にはおさめておきましたわかりにくいけど笑)

また移動していくとマツバスズメダイ群れとキンギョハナダイ群れ~岩陰の方にはキンギョハナダイおチビもいましたよ~(#^.^#)

保育園ゾーンにはコガネスズメダイygとシコクスズメダイyg、クマノミygなどなどTHEチビーズ集結しております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

二本目は蛇の口へ

ちょっと期待してサンゴゾーンに行ってみましたがあの記録的な雨の影響か砂が増したような・・・

メインの根にはソラスズメダイやナガサキクロスズメダイ、ミツボシクロスズメダイygなどは群れております。

オシャレカクレエビのおチビちゃんもいましたよ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後にトップ写真のオグロクロユリハゼ(‘ω’)ノ

地味にアカオビハナダイ?も映ってます。

肉眼で見る限り尾びれの赤い点が繋がってないように見えてたので・・・また今度撮ってみてもし繋がっていたらこの個体はケラマハナダイになります。

あんまり近づいたり変にライトを当てるとハゼ逃げてしまうので要注意です。

砂地でいくとダテハゼやハナハゼ、ダイバーが上を通るだけ砂地に隠れてしまいそこからまた出てくるのに時間がかかってしまうので距離感が大切ですね。

もうまさに鬼ごっこ!!ハゼにかかわらずどんな生物でも僕らダイバーは鬼の役目なのです。バーっと近づいたらどんな生物でも逃げますよね。

毎年このへんではクロユリハゼを見かけるのですが多分この辺に巣を作っているのでしょうね。

本日はありがとうございました!!!

ちょっとしたハプニングもありましたが笑

また潜りましょう!!

ではまた

今日の海
天気:晴れ 気温:22度 水温:23.6~23.8度
風:北西 波:1.5M→2.0M 透視度:5~6M

今日見た生物(大口チーム)

甲殻類:オシャレカクレエビ、オトヒメエビ、カザリイソギンチャクエビ

魚:キンギョハナダイ群れ、マツバスズメダイ群れ、シラコダイ群れ、ソラスズメダイ群れ、ナガサキクロスズメダイ、キンセンイシモチyg、クマノミyg、ミツボシクロスズメダイyg、コガネスズメダイyg、クロイトハゼ、オグロクロユリハゼ、カメ、アカオビハナダイ、シコクスズメダイyg

生えもの:ミドリイシ(エダサンゴ)

 

 

 

 

今日はウミウシダイブ♪

こんにちは! ☆NAGISA☆です

雨予報だったのが、晴天!
潜り終わってから、曇りだしてきましたが・・・

今日は愛知県からミンキーダイビングスクールの皆様
Yさま、三重県からUさま、Kさま、大阪府から
Tさま、Fさまが遊びに来てくれました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私はTさま、Fさまとウミウシダイブです!
1DIVE目は「アミヨコ」へ・・・
昨日よりも透視度が落ちてました(泣)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

久しぶりのホムライロウミウシです♪
ただね・・・頭を奥に突っ込んでいて、全然動かないのです!
証拠写真となります・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小さな、小さなシラユキウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴシキミノウミウシ属SP
この子が出始めてきました♪
安全停止中にハナミノカサゴが、仲良く♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他には・・・ウララカミノウミウシ、ヒロウミウシ、コトヒメウミウシ
サラサウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシ、ニシキウミウシ
など会えました。

2DIVE目は「小坊主」へ・・・
少しうねっていましたが、根の壁をじっくりと探していきました。
あれだけ、ワサワサいたサメジマオトメウミウシが、全然いませんでした!!!

まだ、小さい(3MMくらいでしょうか・・・)コミドリリュウグウウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どうしても、後姿になっちゃうんですよね(泣)

イナバミノウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつ見ても、このぽよぽよ感がいいです!!!

そして、私の大好きなアカテンミノウミウシが・・・♪(トップ写真)

他にはウララカミノウミウシ、ウスアオミノウミウシ、ムカデミノウミウシ
コトヒメウミウシ、キイロウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシ、
サラサ、アオ、シロなど会えました。

Tさま、Fさま、初めての九鬼のウミウシ・・・
いかがでしたか?種類が少なくて、残念でしたが、楽しんで頂けたようで
私もうれしかったです・・・
これから、多くなってきますので、ぜひまた九鬼のウミウシに会いに
きてくださいね!
また、ご一緒できるのを楽しみにしています・・・
今日はありがとうございました!!!

ミンキーダイビングスクールのみなさま、今日はお疲れ様でした。
ビーチ組のみなさま、写真を撮るタイミングを逃してしまい、
すみません・・・
今日はありがとうございました!!!

今日の海
天気:晴れ→くもり 気温:24度 水温:22~24度
風:北 波:1.5M 透視度:6~8M

サイズ感!!

どうも大口です!!

今日は三重県からK様、U様 愛知県からY様と2ボート行って来ました!!

一本目はアミヨコへ

昨日のオオモンカエルアンコウ探し(‘ω’)ノ

結果いなかったですが・・・もう~じっとしていてほしい!!

なので甲殻類から始まり突然のキンギョハナダイ笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おチビちゃんかと思いましたがまぁまぁな成魚サイズ笑

そして困った時の生えもの今日はアカヤギ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ポリプ満開でっせ~!(^^)!

二本目は小坊主へ

このサイズ感のウミウシ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まさに大小のサイズ!!

本日一番小さかったのはトップ写真のクマノミyg

まだいてくれてよかった~オオモンは倍デカいのに笑

細長キャラのヘラヤガラ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一瞬カミソリウオと思いましたが3秒見つめるとヤガラとわかりました・・・(笑)

水温も昨日と変わらず23.8度!!頑張ればまだウェットで行けそうです!!

また引き続きオオモンは探して見ます。

本日はありがとうございました!!!

また潜りましょう!!

ではまた

今日の海
天気:☀ 気温:24度 水温:23.8度
風:北西 波:1,5M 透視度:7M

今日見た生物(大口チーム)

甲殻類:オドリカクレエビ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ

魚:キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、クマノミ、クマノミyg、コガネスズメダイyg、ヘラヤガラ、アオサハギyg、ミツボシクロスズメダイygウツボ、トラウツボ

ウミウシ:シロウミウシ、タテヒダイボウミウシ

生えもの:アカヤギ

 

 

学生さんと一緒に!

こんにちは!★NAGISA★です

今日は、まさに「ダイビング日和」です!
今日は、愛知県からMさま、Iさま、Nさま、Aさま
三重県からIさま、Hさまが遊びにきてくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私は、Nさま、Aさま、Iさま、Hさまとご一緒させて
もらいました!
みなさん、現役の学生さん!!!
そして、今日の1DIVE目は、研究課題に取り組むと
いうことで、協力させてもらいました!
みなさん、課題内容を確認して、役割分担を決めて
水中で実践されていました。(トップ写真)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その様子です・・・
みなさんの一生懸命さが伝わってきますね♪

それが終わると「ウミウシを探す練習をしたい」と
いうことで、サラサウミウシ探しです。
比較的大きな子をさがしてもらいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この子です。みなさん、すぐに分かったみたいです!!!

アカハチハゼ(YG)を発見!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

近寄ると、すぐに引っ込んじゃうんですけどね・・・

他にはコガネスズメダイ(YG)、コスジイシモチ(YG)
タコベラ、ナガサキスズメダイ(YG)、メイチダイ、
アカヒメジ、キイロウミウシなど会えました。

2DIVE目は普通にファンダイブ
「マナイタ」へ行って来ました!!

ミナミフトスジイシモチだと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(暗いのですが・・・)
切れ間から、出たり入ったり・・・(笑)

奥の方にトラウツボ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シャイなんでしょうか・・・(笑)

シラコダイの群れ・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後に4MMのかわいいムラサキウミコチョウ♡

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他には、フサカサゴ、キンギョハナダイ、マツバスズメダイ
イシガキダイ、コロダイ、ホウライヒメジ、ツノダシ、
オハグロベラ、イナヅマベラ、ニザダイの群れ、アオリイカ
交接中のフリエリイボウミウシなど会えました。

この年齢からダイビングができるなんて、ものすごく
うらやましいと思った私です。
そして、若いってすばらしい!!!(笑)

今日、ご一緒させてもらったみなさま、お疲れ様でした!
研究課題のレポート作成、がんばってくださいね!!!
そして、また機会があれば、ぜひ、遊びにきてくださいね!!!
また、ご一緒できる日を楽しみにしています。

今日の海
天気:☀ 気温:22度 水温:22~24度
風:北西 波:1,5M 透視度:7~8M
★海は安定しています!連休空いておりますので、
ぜひ、遊びにきてください!!!★

 

 

 

 

オオモン登場!!

どうも大口です!!

今日は愛知県からI様、M様と2ボート行って来ました!!

前回台風明けのスゲー透視度を経験しているお二人(‘ω’)ノ(笑)

今日は二本とも見えてましたよ~

一本目はアミヨコへ

前回はスゲー透視度だったので今日はマクロも攻めつつ魚もご紹介!!

ミツボシクロスズメダイygやアマミスズメダイyg、クマノミなど・・・

ボチボチ流行り始めるゴンベ系のyg!!今日はヒメゴンベに会えました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

背景がダサダサですがソフトコーラルなどに乗ってると結構映えますよ。

そして僕が好きなエビ、ヒトデヤドリエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トップ写真のオオモンカエルアンコウ登場!!

もう浮上する間際で潜降ロープになんかおるっと思ったらこの子でした(*^^)v

多分前回サンマーレさんが見つけた個体と一緒じゃないかな?と思います。

僕は人生で二回目のオオモンカエルアンコウです(‘ω’)ノ

いる場所が場所なだけにこれはすぐどこかに行ってしまうと予想しいろんな角度から撮ってみました!(^^)!

ここにいるんですよ!?みんなが使うロープに!!
ド正面!!

案の定浮上しながら見ていたら土のう袋の方にノシノシ泳いで行きました・・・

次回も探してみますが潜降して正面の岩陰に隠れていたら最高です(笑)

二本目はマナイタへ

キンギョハナダイの群れやそのおチビ、マツバスズメダイ群れなど・・・

シマウミウスズメygはあちこちに!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後の方にはイシガキダイも見れました!!

今日はオオモンに全部持っていかれたような(笑)

本日はありがとうございました!!!

また潜りましょう!!

ではまた

今日の海
天気:☀ 気温:22度 水温:23.8度
風:北西→北 波:1.5m 透視度:7~8M

今日見た生物(大口チーム)

甲殻類:オルトマンワラエビ、ヒトデヤドリエビ

魚:クマノミ、キンギョハナダイ群れ、マツバスズメダイ群れ、ミツボシクロスズメダイyg、アマミスズメダイygシマウミウスズメygイシガキダイ、オオモンカエルアンコウ

ウミウシ:フリエリイボウミウシ、サラサウミウシ幼体