今日はウミウシダイブ♪

こんにちは! ★NAGISA★です

今日は愛知県からMさまご夫妻、三重県からサンマーレの
みなさまが遊びに来てくれました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私はMさまご夫妻とウミウシダイブさせてもらいました!

「ウメ島」へ・・・
うねりと流れがあり・・・
冷たい潮と温かい潮で、サーモクラインがすごくて(-_-;)

深場に行くと、コクテンカタギがいましてね♬

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

久しぶりに会えて、うれしかったですね!!!

アヤトリカクレエビも元気でした!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きなハナオトメウミウシがいました!
ド・アップで・・・(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他には、スジハナダイ、サクラダイ、キンギョハナダイ、
シラコダイ、コガネスズメダイ、アカハタ、タカサゴの群れ
マツバスズメダイの群れ、メジナの群れ、ニザダイの群れ
イセエビ、カザリイソギンチャクエビ、ニセイガグリウミウシ、
フタイロニシキウミウシ、クロスジウミウシ、ゴシキミノウミウシ属SP
など会えました

「アミヨコ」では・・・
ツノザヤウミウシの交接中シーンが見られました。(トップ写真)

シライトウミウシもいてくれました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミウシを探していると、トラウツボに驚かされ・・・(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他には、タツノオトシゴ、ナガサキスズメダイ(YG)、ホンベラ
タコベラ、オオモンハタ、イサキ、メジナの群れ、アオサハギ(YG)
アカホシカクレエビ、オドリカクレエビ、ホムラチュウコシオリエビ、
オルトマンワラエビ、アラリウミウシ、イガグリウミウシ、ニシキウミウシ、
ニセイガグリウミウシ、フジナミウミウシ、テントウウミウシ、
キッカミノウミウシ、ベニキヌヅツミ(旦那さま発見)など会えました!

「中鼻」へ・・・
3本目が、一番温かった・・・
九鬼で2回目!!!マッチボウミノウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私、テンションあがっていました(笑)
でも、5MMくらいの小さな子・・・
飛ばされないように必死でした。

奥様が見つけてくれたフジナミウミウシ
撮りやすい所にいてくれました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フリエリイボウミウシの側面・・・
偶然、みることができました!
鰓なのかなぁ~と・・・

他には、サクラダイ、キンギョハナダイ、キンチャクダイ、
セナキルリスズメダイ、ウスイロウミウシ、ニシキウミウシ、
イガグリウミウシ、シロウネイロウミウシ、ゴシキミノウミウシ属SP、
キイロウミウシ、アミメイボウミウシなど会えました!

今日はMさまご夫妻も、初めて会うウミウシが3種類もいたそうで、
私もうれしかったです。
今日はご一緒させて頂き、ありがとうございました。

サンマーレのみなさま、今日はありがとうございました!
今日も元気に楽しく潜られていましたね!
お疲れ様でした。また、お願いします・・・

今日の海
天気:晴れ 気温:33度 水温:21~24度
風;南東→北東 波:1.5M 透視度:5~6M

 

 

いつまで続くの???

こんにちは!★NAGISA★です

今日は愛知県からHさま、Sさま、Kさまご夫妻、
岐阜県からYさま、大阪府からKさまご夫妻、
三重県からHさま親子が遊びに来てくれました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私は、Hさま、Sさま、Yさま、Kさまご夫妻と
ご一緒させて頂きました。
みなさま、マクロ(特にウミウシ)希望ということで・・・

「小坊主」から・・・
思ったよりもうねりが強く(-_-;)
まずは、深場でウミウシを見て、浅場へ・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フサカサゴ・・・オランウータンみたいな口元に
笑ってしまいました。何より、きれいな朱色をしていたんです。

今日も元気にいてくれたマツカサウオ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他にはキンギョハナダイの群れ、チョウチョウウオ、ウミスズメ
ノコギリヨウジ、イソギンチャクモエビ、リュウモンイロウミウシ
ウスイロウミウシ、サメジマオトメウミウシ、フタイロニシキウミウシ
キイロウミウシ、フリエリイボウミウシなどと会えました。

1DIVE目で酔ってしまった方が続出(-_-;) いやーなうねりでしたもんね💦
内側の「アミヨコ」へ・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フタイロニシキウミウシは、大きい子から小さい子まで・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

安全だね(笑)テントウウミウシ

他には、メジナの群れ、ヨメヒメジ、キンギョハナダイ、
タコベラ、イトヒキベラ、ホシノハゼ、アオサハギ(YG)
タツノオトシゴ、オルトマンワラエビ、オドリカクレエビ、
ホムラチュウコシオリエビ、ニセイガグリウミウシ、
イガグリウミウシ、キッカミノウミウシ、クロスジウミウシ、
ユビノウハナガサウミウシなど会えました。

3DIVE目は「中鼻」へ・・・
Kさまご夫妻だけだったので、ウミウシオンリーで!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シロウネイロウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

頭だけちょこんと出して・・・ウスイロウミウシ

奥様が見つけてくれたユビノウハナガサウミウシのチビちゃん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クマドリミノウミウシ(トップ写真)、アラリウミウシ
キイロイボウミウシのチビ、クロスジウミウシなど会えました!

いやぁ~💦全然、見つからず・・・すみません。

今日ご一緒させて頂きましたみなさま、お疲れ様でした!
そして、ありがとうございました・・・
透視度が・・・(-_-;) 早く良くなることを願って・・・
これに懲りずに、次回もまたよろしくお願いします。

そして、今日はプール利用で三重県のワールドワープさまが
ご来店くださいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

素敵な笑顔ですね💛
ありがとうございました!!!

今日の海
天気:晴れ 気温:32度 水温:22~24度
風:東 波:1,5M 透視度:5~6M

 

温度差5度!!

どうも大口です!!

今日は愛知県からK様ご夫妻とH様親子と2ボート行って来ました!!

一本目は小坊主へ

浅場は気持ちいいぐらいの水温26度!!←この水温めっちゃ大切!!(笑)

うねりもありましたがキンギョハナダイの群れやオキゴンベなどと会えました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トップ写真の卵メルヘン~略してタマメル(笑)

昨日の蛇の口の卵より成長気味の目がパチパチです(‘ω’)ノ

今から魂サイズのクマノミが楽しみです。

二本目はアミヨコへ

水面上は気持ちいいのですが水底に行くとまさかの21度(笑)

小坊主との温度差・・・ちなみに奥様のダイコンでは20度を記録!!

気持ちよかったの5秒で終了です(笑)タツエリアは混んでいたので僕のチームはアヤトリエリアへ!!

K様ご夫妻は初めて見るエビで擬態上手なのでわかりにくかったかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他ハナミノカサゴとイサキの群れとキサンゴ!!

水中のひまわりですね!!たまにエビ付きます

今度は一個集中黒抜きで撮ってみます!!

他オドリカクレエビの抱卵

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後にタツを見て僕は謎に最近目にするこの生えもの

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハナウミヒドラ!!今日は尾鷲の花火大会なので水中でも咲かせてやろうと思ったのですが僕の水中花火は不発に終わりました!!(笑)

やっぱこう言うときはヤギ類かケヤリかな~?

本日はありがとうございました!!!

とりあえずK様30本おめでとうございます。

50本で僕は祝福します(笑)

まだまだこれからですよ~いっぱい潜ってくださいね(#^.^#)

ではまた

今日の海

天気;晴れ 気温:33度 水温:21~26.4度
風:南東 波:1.5M  透視度5M

今日見た生物(大口チーム)

甲殻類:オドリカクレエビの抱卵、アヤトリカクレエビ

魚:クマノミ、シマウミウスズメ、カワハギ、キンギョハナダイの群れ、オキゴンベ、ハナミノカサゴ、タツノオトシゴ

ウミウシ:キッカミノウミウシ

生えもの:キサンゴ、ハナウミヒドラ

 

 

 

 

 

 

ヤングマンダイブ!!

どうも大口です!!

今日は愛知県からI様と昨日に引き続きI様で2ボート行って来ました!!

今日はチーム平成生まれの20代、10代のヤングマンダイブになりました!(^^)!

チーム平成生まれ

一本目は中鼻2へ

ここ最近思うような生物もいないのでゲストさまと相談して深場行ってみよう作戦!!(笑)

サクラダイの群れを行くつもりが一本間違って隣のゴロタヘ(笑)

しかしニシキウミウシygがいっぱいいました!!もうちょい探せば他の生物もいたかもです・・・MAX27.2mです!!

そのまま浅瀬に避難するとフジナミとセンテンイロウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

テントウウミウシもいましたよ!!

I様撮影

二本目は蛇の口へ

一本目とは変わって体に優しい浅瀬攻めダイビング!!

ここではやっぱりノコギリヨウジの抱卵ですね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

是非皆さんにも撮ってもらいたい生物でございます。

I様キリンミノも撮ってましたよ~サンゴ畑の近くにいたようです。

そして和名のないエビも発見できました(#^.^#)

粘って撮りたいので当分はいてくれよ~

生えものニホンアワサンゴ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

I様からいいね!じゃあなくて可愛い頂きました!

あざーす(#^.^#)

三本目はアミヨコへ

タツはスルーでアヤトリを撮りに行って来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そこからハナミノカサゴ登場

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは岩の陰にずっといてくれると思います。

浅瀬に移動してツユタマガイをご紹介

I様撮影

最後の方にはコロダイの幼魚もいましたがすばしこかったです・・・

今日は若さ溢れるダイビングとなりありがとうございました!!!

また潜りましょう!!

ではまた

今日の海
天気;晴れ 気温:32度 水温:23~25.4度
風:南 波:1.5M  透視度6M

今日見た生物(大口チーム)

甲殻類:アカホシカクレエビyg、オドリカクレエビyg、アヤトリカクレエビ、カザリイソギンチャクエビ

魚:ソラスズメダイ、キンセイイシモチ、イトヒキベラ、キンギョハダイノコギリヨウジ、クマノミ(卵あり)ハナミノカサゴ、キリンミノカサゴ、ナガサキスズメダイ、コロダイyg

ウミウシ:キイロウミウシ、コイボウミウシ、センテンイロウミウシ、テントウウミウシ、フジナミウミウシ

その他:ツユタマガイ

生えもの:ニホンアワサンゴ

 

 

 

 

8月スタートです!!!

こんにちは!★NAGISA★です。

九鬼の気温33度・・・暑いですね💦
気が付けば、もう8月・・・
早いですね・・・
今年は台風が少ないといいのですが・・・と
思っている矢先に、南には台風になりそうなヤツが・・・💦

今日は愛知県からソットマリノのみなさま、Iさま
三重県からYさまが遊びにきてくれました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

太陽の下で、ご協力ありがとうございます!

タツノオトシゴを見に「アミヨコ」へ・・・
ハナタツは、今日も留守でした・・・

1CMないくらいのニセイガグリウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

正面から、かわいく撮れました(自画自賛 笑)

地味だけど、見るとうれしくなります!
アヤメケボリ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キリンミノのチビちゃん!
絶対にこっちを向いてはくれなかった・・・(泣)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すぐに逃げようとするサラサゴンベ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他にはメジナ、ニザダイの群れ、カゴカキダイ、イトヒキベラ
タツノオトシゴ、オオモンハタ、コガネスズメダイ、クマノミ
セホシサンカクハゼ、クツワハゼ、オキナワベニハゼ、
イチモンジハゼ、ホンベラ、オハグロベラ、アカホシカクレエビ
オドリカクレエビ、シモフリカメサンウミウシ、キッカミノウミウシ
などに会えました

2DIVE目は「小坊主」へ・・・
今日は浅場で遊んできました!
前回、大口君がみつけてくれたマツカサウオ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とってもわかりやすいとこにいてくれました♪

写真を撮るのに一苦労(-_-;) モンツキベラ(YG)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小さくて、分かりにくかったかなぁ~
ヒメイソギンチャクエビ(♀)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すぐに奥に隠れちゃうんです(-_-;)

オシャレカクレエビとは、ちょっと違うと思うんです・・・
シオダマリカクレエビかなぁ???

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他にはコロダイ、アカハタ、ウミスズメ、ヒメギンポ
キンギョハナダイ、ヨメヒメジ、メジナ、ベンケイハゼ
イナズマベラ、イソギンチャクモエビ、オトヒメエビ
サメジマオトメウミウシ、キイロウミウシ、キイロイボウミウシ
のチビちゃん、ミレニアムマツカサウミウシなどと会えました

今日、ご一緒させて頂いたIさま、Yさま、お疲れさまでした。
久しぶりの、そして初めての、九鬼はいかがでしたか?
Iさまは、また明日も楽しんでくださいね!
今日はありがとうございました!!!

今日の海
天気;晴れ 気温:33度 水温:22~24度
風:北西→南東 波:1.5M うねりあり 透視度6~7M

 

ガンカゼ駆除!!

どうも大口です!!

今日は尾鷲市役所の皆さんと蛇の口近くのガンカゼ駆除!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダイバー目線でお話ししますがガンガゼが多くなると磯焼けとと言う現象がおきます。

磯焼け

この現象がおきると写真のように海藻や藻などがなく魚が寄り付かなくなります。(エサがなくなるということです)

この現象をちょっとでもなくそうと言うのが毎回やってるガンカゼ駆除でございます。

一概にガンガゼが悪いとは言えないですが・・・

そんなガンカゼに共生している生物も!!

ガンカゼカクレエビ

是非みなさんもガンカゼを見たときにはこのエビを見つけて見てください。

夏のフラワーアレジメント風イバラカンザシゴカイ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ブルータワーが何とも言えない感じが好きっす(笑)

生えも好きな方は是非リクエストお待ちしております!!

こちらもガンカゼに隠れていたハナミノカサゴとトラウツボ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

全部蛇の口に移動してほしいですね(笑)

本日は暑い中尾鷲市役所の皆さんありがとうございました!!!

さて8月の予約がボチボチと入っております。

是非今年の夏はMTKに遊びに来て下さい!!

ご予約の際はお早めにお願いします。

今年の夏、令和最初の夏はいっぱい潜りましょう!!

あっ!!今日で7月終わりだ・・・特に何もないですけど(笑)

ではまた

 

暑い一日でした!

こんにちは!★NAGISA★です

今日は、朝から、暑いです(-_-;)
気温、34度と表示されています。
蝉も元気に鳴いております。

今日は愛知県からIさま、Kさま、Iさまが
遊びにきてくれました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私はIさまとマクロダイブです!

リクエストの「アミヨコ」へ・・・
いなくなっていたアカネサスウミウシは、根の反対側に
いました・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スケロクウミタケハゼも元気です!(トップ写真)
元気すぎて、なかなか写真を撮らせてくれません・・・(笑)

浅場にはメジナ、ニザダイ、ヨメヒメジ、キンギョハナダイなど
群れがたくさんです!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他には、ツバス、オオモンハタ、コブダイ、アマミスズメダイ
ナガサキスズメダイ(YG)、コガネスズメダイ(YG)
イチモンジハゼ、イソハゼ、ホシノハゼ、オドリカクレエビ、
オルトマンワラエビ、ホムラチュウコシオリエビ、イガグリウミウシ、
ボンジイボウミウシ、ニシキウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、クラサキウミウシ、キッカミノウミウシ、リュウモンイロウミウシ、クロスジウミウシ
などと会えました。

2DIVE目は、ウミウシリクエストで「小坊主」へ・・・
浅場へ移動し、じっくりと・・・
思っていたよりうねっていて、写真を撮るのも大変そうでした💦

イセエビとトゲアシガニがあちこちに・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一時に比べると、かなり減ったウララカミノウミウシ
探せばいますね・・・

Iさま撮影

ウミウシの卵塊を発見・・・
岩の隙間に二次鰓のようなものを発見!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

かなりの大きさのウミウシだと思います。
さすがに、無理やり出すことはできません(泣)
ウミウシの卵塊も、いろんな形、色があって楽しいですね!

今日も会えましたね♬
フジナミウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この子に会うと、きれいに撮りたくなりますよねぇ~!
ミチヨミノウミウシ

Iさま撮影

この時、うねりがすごくて、Iさまもゆらゆらしながら
撮ってましたね・・・

このミチヨミノウミウシの近くに、穴に入っていない
コケギンポが・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

超アップで撮らせてもらいました(笑)

他にはツバスの群れ、イシガキダイ、コロダイ、コガネスズメダイ
チョウチョウウオ、ヒメギンポ、ヘビギンポ、オトヒメエビ
カザリイソギンチャクエビ、キイロウミウシ、サメジマオトメウミウシ
ニシキウミウシ、モンガラキセワタ、ウスイロウミウシ、
フタイロニシキウミウシ、リュウモンイロウミウシ、ヨツスジミノウミウシ属
1種など会えました。

Iさま、今日一日ありがとうございました!!!
久しぶりの九鬼、濁っていて残念でしたね・・・
また、ゆっくり撮りにいらしてください。
お疲れ様でした!!!

今日の海
天気;晴れ 気温:34度 水温:22~24度
風:南→南東 波:1.5M 透視度:6~8M

 

 

 

 

暑い~!!

どうも大口です。

今日は愛知県からI様、K様と2ボート行って来ました!!

リクエストのタツとウミウシと卵を求めて!!

一本目はアミヨコへ

トップ写真のように今日も安定していてくれました。

もう結構ダイバー馴れしてきたかな?それとも居心地が良くなってきたかな?

そこから移動していつ見ても迫力があるキッカミノウミウシ

このモジャモジャ感!!

卵エリアに移動してナガサキスズメダイも安定していたるところの巣に卵はありましたよ~!!

一番わかりやすいクマノミの卵をご紹介

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後の浅瀬でニザダイとメイチとイサキの群れに遭遇!!

イサキは下から一気に僕らのほうに上がって来てくれたのですごかったですね!!

二本目は小坊主へ

エントリーしてキンギョハナダイを見てすぐ正面の岩の隙間にオトヒメエビの抱卵バージョン

腕で顔隠れちゃってます!!

お腹の白い塊が卵です。

やはり身を守るためか中々表には出てきてくれません。

なのでがんばって届く範囲で撮影してきました。

水路を抜け広場に行くとシマウミスズメのyg

うまく隠れているつもりかな?

このサイズ間いつみてもかわいいです!!

アンカー近くには成魚のシマウミスズメもいましたよ~。

そこから奥の岩陰には久々のマツカサウオ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あんまり近づき過ぎたら逃げそうなのである程度距離をとって腕伸ばして撮ってきました笑

陸上は暑いですが水中の中はちょうど良かったかな?

本日はありがとうございました!!

また潜りましょう!!

今日の海
天気:晴れ 気温:32度 水温:22.8~23.8度
風:南→南西 波:1,5M 透視度:5M

今日見た生物(大口チーム)

甲殻類:オトヒメエビ(抱卵)オドリカクレエビyg、ヒメオオメアミ

魚:ニザダイ群れ、メイチ群れ、キンギョハナダイ群れ、イサキ群れ、ナガサキスズメダイ(卵あり)クマノミ(卵あり)キンセイイシモチ、タカノハダイ、キタマクラ、シマウミスズメyg、ミツボシクロスズメダイ、マツカサウオ

ウミウシ:フリエリイボウミウシ、キイロイボウミウシ、コイボウミウシ、キイロウミウシ、テントウウミウシ、キッカミノウミウシ

涼むような生えものが撮りたい・・・ではまた!!

 

 

二大アイドルとなりました!!

どうも大口です!!

昨日とは変わって快晴の九鬼です。夏って感じMAXでございます。

今日は三重県からU様と2ボート行って来ました!!

台風の影響で透視度が良くなっている事を願ってレッツゴー!(^^)!

一本目はアミヨコへ

はい!!九鬼グリーン(笑)生物もさほど飛ばされておらずそこは助かります(笑)

先に井上さんチームがタツを撮影していたので場所だけ目視して深場へ

イサキの群れやアカホシカクレエビyg、オルトマンワラエビなどを見て

ちょうどナシジイソギンチャクに到着したのでふと見るとアヤトリカクレエビ復活してました( *´艸`)台風パワーかな?

U様撮影

真ん中のナシジイソギンチャクにいます。

アップにすると・・・こんな感じでいてくれました(#^.^#)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これで九鬼ではアミヨコとウメ島に一個体ずついることになります。

深度を浅瀬に戻してトップ写真のクマノミの卵~ほんまになんかの栄養サプリメントみたい(笑)

浮上前にタツとフジナミウミウシ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

尻尾ががっつり巻き付かれているのでまだ当分はおると思います。

ハナタツは今度探してみます。

安全停止中のイソギンポ(今日はたまたま)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

潜降ロープの隣にあるロープにおりました!!深度も5mと安全停止しながら撮影できちゃいます!!

ちなみにU様ツノザヤウミウシを発見しておりまして写真はピンボケ~

僕は見れなかったっす・・・

二本目はウメ島へ

エントリーしてキンギョハナダイの群れがお出迎え!(^^)!

そこからマクロ攻め!!

一番悔しかったのがオトヒメエビの抱卵!!

中々表に出てきてくれないのでお腹まで上手く撮れませんでした・・・

ノコギリヨウジygもいたのですがこちらは隙間の奥に入りこまれたので断念・・・

その周辺にミチヨミノウミウシとセンテンイロウミウシ

U様撮影
U様撮影

もうちょっと透視度が良かったら魚の群れもキレイに見えてたと思うのですが

次回是非リベンジしに来てください。ツノザヤウミウシもばっちりとリベンジで(笑)多分動いてると思いますが(>_<)

本日はありがとうございました!!!

3点写真の提供もありがとうございます。

これでアミヨコではアヤトリとタツの二大アイドルとなりました(#^.^#)

もちろんそれだけではないので今が旬のアミメハギの魂サイズとアオサハギの魂サイズも健在中です。(結構逃げるけどね)

ほんまに生物が豊富なポイントです!!

卵良し、甲殻類良し、ウミウシ良し、魚は今の透視度だとシルエット気味(笑)

幼魚ばっちり見れます。

是非この夏フォトダイバーは九鬼の海を撮りにきてください。

ではまた

今日の海
天気:晴れ 気温:31度 水温:23.4~23.6度
風:北→南東 波:1,5M 透視度:5M

今日見た生物(大口チーム)

甲殻類:アカホシカクレエビyg、オルトマンワラエビ、オトヒメエビ抱卵、アヤトリカクレエビ

魚:ニザダイ群れ、キンギョハダイ群れ、イソカサゴ、イサキ群れ、クマノミ(卵あり)、ナガサキスズメダイ(卵あり)タツノオトシゴ、イソカサゴ、ノコギリヨウジyg

ウミウシ:ツユタマガイ、ヒラムシ、シロタエイロウミウシ、フジナミウミウシ、キイロイボウミウシ、キイロウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、ミチヨミノウミウシ、センテンイロウミウシ、ムラサキウミコチョウ

マクロとワイドと大忙し(笑)

こんにちは!☆NAGISA☆です

今日は朝から、とてもいい天気です!
そして、とっても暑いです(A;´・ω・)

今日は三重県からUさまご夫妻、Uさまが
遊びにきてくれました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私はUさまご夫妻とご一緒させてもらいました。

「アミヨコ」へ・・・
あははは ヾ(;´▽`A“  濁っております。

浅場にはメジナの群れ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ものすごい数のメジナがいました。

大きくなったニシキウミウシもあちこちで会えます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日の子は、恥ずかしがりやなのかしら・・・
どんどん奥に入ってしまいました(泣)
ホムラチュウコシオリエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シラユキウミウシ・・・可愛く撮れました(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんなで、ちょっと興奮しちゃいましたね・・・
アジアコショウダイ(YG)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

出て来ました!!!イソバナカクレエビ(トップ写真)

他には、ツバスの群れ、キビナゴの群れ、ヨメヒメジ、
オハグロベラ、ニシキベラ、ホンベラ、オオモンハタ、
アカハタ、サクラダイ、コガネスズメダイ(YG)、
ナガサキスズメダイ(YG)、タツノオトシゴ
イシダタミヤドカリ、オルトマンワラエビ、アカホシカクレエビ
オドリカクレエビ、ニセイガグリウミウシ、イガグリウミウシ
ハナオトメウミウシ、キッカミノウミウシ、フジナミウミウシ
シモフリカメサンウミウシ、クロスジウミウシ、ボンジイボウミウシ
などと会えました!

2DIVE目は「ウメ島」へ・・・
ニザダイの群れ!!!まあ、すごかったですよ!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

久しぶりの!!!ミレニアムマツカサウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

となりにワレカラもいます・・・

奥に入っていたのを出てもらいました!!!
ごめんね・・・ゴシキミノウミウシ属SP

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
色合いが、とても可愛いのです♪

根のトップでは、クマササハナムロ、マツバスズメダイ、
キンギョハナダイなど群れが、たくさん!!!
ただね・・・透視度がイマイチで、ハッキリ見えなかったりします(;´▽`A“

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ものすごい数のキンギョハナダイでしょ~~~

他には、コロダイ、ブダイ、ミギマキ、オオモンハタ、キンチャクダイ
イセエビ、ショウジンガニ、イソギンチャクモエビ、シロミノウミウシ、
リュウモンイロウミウシ、ウスイロウミウシ、フタイロニシキウミウシ、
モンガラキセワタ、センテンイロウミウシ、サメジマオトメウミウシ、
キイロウミウシ、アオウミウシなどと会えました。

Uさま、今日も一日、ありがとうございました!!!
次回は透視度が回復していることを願って・・・
お疲れ様でした。

今日の海
天気:晴れ 気温:31度 水温:23~24度
風:北→南東 波:1,5M 透視度:5~6M