今日は暑いです💦

こんにちは!★NAGISA★です

今日は、朝から☀ みるみる気温も上がり、夏みたい( ;∀;)
海は、穏やかです。

今日も三重県内のゲストさまとご一緒させて頂きました!

「中鼻NO2」から・・・

前回のオセロウミウシに会いたかったんですが・・・残念💦

目に優しぎるハナオトメウミウシ

今年は多いんですね・・・シモフリカメサンウミウシ
青系と白系がいました・・・

オルトマンワラエビ・・・Wで!!!

きれいですね🎵ゴシキミノウミウシ属SP

他にはタカノハダイ、オオモンハタ、オオスジイシモチ、イラ
サラサゴンベ、オキゴンベ、キンギョハナダイ、マツバスズメダイ、
ナガサキスズメダイ、メジナ、ホムラチュウコシオリエビ、
クダヤギクモエビ、サメジマオトメウミウシ、アラリウミウシ、
ニセイガグリウミウシ、ムラサキウミコチョウ、イガグリウミウシ
テントウウミウシ、スミゾメミノウミウシ、フタイロニシキウミウシ、
クロスジウミウシ、リュウモンイロウミウシ、ウスイロウミウシ、
アオウミウシ、サラサウミウシ、キイロイボウミウシ、フリエリイボウミウシ
など会えました🎵

2DIVE目は「アミヨコ」へ・・・

きれいですよね🎵ガラスハゼ(トップ写真)

トラフケボリがペアで・・・🎵

1CMないくらいのサイズのカエルアンコウ
かわいいから、ちゃんと撮りたいんだけど、
まあ、撮りにくいところにいるし、すぐに隠れようとするし・・・(泣)


頭が上です!!!

ゲスト様が見つけてくれたキイボキヌハダウミウシ

その近くに、成長したヤマドリ・・・

イソコンペイトウガニの抜け殻(笑)
きれいな状態であったので、トサカの上においてみました(爆笑)

抜け殻があった近くのトサカを探したんですが、生きてる子は
見つからず・・・ すみません💦

カスミソウみたいでしょう???
エナガトサカの幹の部分についているハナヤナギウミヒドラ・・・

カワイイ💛 ボンボリイロウミウシ

他にはオオモンカエルアンコウ、オオモンハタ、イサキ、メジナ、
トラギス、オキゴンベ、スケロクウミタケハゼ、アマミスズメダイ(YG)
コガネスズメダイ、ダテハゼ、イチモンジハゼ、アカホシカクレエビ、
オドリカクレエビ、アカネコモンウミウシ、シラユキウミウシ、
センテンイロウミウシ、リュウモンイロウミウシ、ハナオトメウミウシ、
ムラサキウミコチョウ、クロスジウミウシ、サガミイロウミウシ、
ニセイガグリウミウシ(交接中)、サラサウミウシ、シロウミウシ、
アヤメケボリなど会えました。

今日、ご一緒させて頂いたみなさま、ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした・・・

かわいい子がたくさんでて、写真を撮るのに大忙しでしたね!!!
また、九鬼の生物に会いにきてくださいね!!!
お待ちしております!!!
今日はありがとうございました。

今日の海
天気:☀ 気温:26度 水温:18度
風:北西 波:1.5M 透視度:8M

抱卵始まってます。

どうも大口です!!

今日は2ダイブご一緒させてもらいました!(^^)!

一本目アミヨコへ

アカホシカクレエビ抱卵してました(≧▽≦)

これからの時期の海は魚たちなどがどんどん活発になり婚姻色などを出し始め産卵シーズンへと変わっていきます。

例年通りでいくと九鬼ではスズメダイやナガサキスズメダイなどから産卵開始!!

水温が上がるにつれてクマノミも産卵開始!!一番クマノミがわかりやすいかな?

イトヒキベラなんかメスにアピールするのにメタリックブルーをギラギラせています。

これから要チェックです!!

深場のアヤトリからオオモンカエルアンコウygの間で生物を探していらトップ写真のシモフリカメさんいてくれました(‘ω’)ノ

比較的深度は中鼻にいた個体より浅いかな~と思われます。(20mぐらい)あとはずっといてくれるといいですね・・・

もちろんちゃんとアヤトリとオオモンygもいましたよ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やっぱここのケヤリ半端ないっす笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あとはオキゴンベなどいてくれたら映えるでしょう笑

二本目は中鼻へ

今時期やたらと目にするニシキウミウシyg

大なり小なりいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

コぺポーダ付きのサラサウミウシとハナムスメウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次回はオルトマンワラエビのお腹でも見てきます。

バッキバッキの6パック(卵なし)か卵を抱えているか

本日はありがとうございました。

ではまた

今日の海
天気:☀→☁ 気温:22度 水温:18・6~19度
風:南東 波:1.5M 透視度:6M

今日見た生物

甲殻類:アカホシカクレエビ(抱卵)、アヤトリカクレエビ

魚:キンギョハナダイ、マツバスズメダイ、キタマクラ、オオモンハタ、クマノミ、オオモンカエルアンコウyg

ウミウシ:コイボウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、ウスイロウミウシ、イガグリウミウシ、アラリウミウシ、クロスジウミウシ、サラサウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ハナムスメウミウシ、ニシキウミウシyg

生えもの:ケヤリ、ハネウミヒドラ、ウスバワツナギソウ

 

 

 

 

今日もいろんな生物と会えました♪

こんにちは!★NAGISA★です

今日は、お天気も☀、海は穏やか・・・
ダイビング日和です。

今日は3DIVEご一緒させてもらいました!

「中鼻NO2」の深場へ・・・

そうです!!!サクラダイとテングダイ狙いで!!!


きれですよね♪

私も、やっと見れました!テングダイ。
迫力ありますね!!!

触角を出してくれない💦
アカメイロウミウシ (証拠写真で、すみません!)

他にはイサキの群れ、オオモンハタ、ブダイ、ミギマキ(YG)
ハコフグ、シラコダイ、キンギョハナダイ、クマノミ、
ニシキウミウシ(YG)、ミカドウミウシ(YG)、テントウウミウシ
カメキオトメウミウシ、ニセイガグリウミウシ、リュウモンイロウミウシ、
ウスイロウミウシ、タテヒダイボウミウシなど会えました。

2DIVE目は「ミトー島」へ・・・

アジの群れがすごかったですよ!!!(トップ写真)

ミトー島は、景色がいいです!!!
いろんな色のウミトサカや海藻があるので、明るい気分になりますね♬

今日は、こんな感じで撮って見ました!まだまだ、勉強が必要ですね(´;ω;`)
サボテンに見えません???(笑)

他には、ニシキベラ、オハグロベラ、アカハタ、ネンブツダイ、メジナ
アマミスズメダイ(YG)、オニカサゴ、モンツキベラ(YG)、
シラコダイ、キンチャクダイ、トラギス、イラ、マツバスズメダイ
シモフリカメサンウミウシ、コガネミノウミウシ、フジイロウミウシ
ルンキナウミウシ、ナンヨウウミウシ、シロハナガサウミウシ属SP
アラリウミウシ、ウスイロウミウシ、リュウモンイロウミウシなど
会えました。

3DIVE目は、コースを変えての「中鼻NO2」です。

あの、ブサカワのオオモンカエルアンコウに会いに・・・( ´艸`)

ゲストさま、大喜びのピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)

今度は、私が大喜びのオセロウミウシ♡
大きさは7MMと、ちょうどいい感じの子でした♪

良いところにいてくれたイチモンジハゼ

他にはアイゴの群れ、サラサゴンベ、マツバスズメダイ、
コスジイシモチ、イラ、キツネベラ(YG)、メジナ
タカノハダイ、ミギマキ(YG)、ブダイ、イサキ、イソハゼ
オハグロベラ、オルトマンワラエビ、イソバナカクレエビ
ニシキウミウシ、アラリウミウシ、スイートジェリーミドリガイ
シモフリカメサンウミウシ、クロスジウミウシ、ウスイロウミウシ
リュウモンイロウミウシなど会えました

今日も一日、ありがとうございました!!!
いろんな生物に会えて、おもしろかったですね!!!
また、次回もよろしくお願いします。

今日の海
天気:☀ 気温:26度 水温:17~18度
風:北西 波:1.5M 透視度:8~10M

今日はMAP作成!

こんにちは!★NAGISA★です

今日も暑いですね💦
こんな日は、きっと🍺がおいしいと思うんです(笑)

今日は大口君と「中鼻NO2」のMAP作成をしてきました。

先に深場(サクラダイのいるところ)を中心に・・・
水深が30Mより深いので、あっという間にエアがなくなり・・・
だから、効率よく、パッパとやらなくてはなりません。
コンパスを見ながら、そして生物も確認して・・・(笑)

サクラダイはやっぱり美しいですね!

大口君は、テングダイを見ていました!!!

大口君撮影

イサキの群れが、すごかったんです!!!

シロタスキウミウシにも会えました🎵

他には、ホウライヒメジ、キンギョハナダイ、メジナ、ゲンロクダイ、
シラコダイ、オオモンハタ、ブダイ、オトヒメエビ、ニセイガグリウミウシ、
クロスジウミウシ、シモフリカメサンウミウシ、タテヒダイボウミウシ、
フタイロニシキウミウシ、リュウモンイロウミウシ、サメジマオトメウミウシ
など会えました。

2DIVE目は、西側の方をやってきました。
いろいろ、コースを回ってみたんですが、ショップさまは、こちらの
ルートがわかりやすくて、楽しいんじゃないかな・・・と思いました。
わかりやすいものを目印にしてあります。

ウミウシがつきやすそうな壁もありますし、ソフトコーラルがとても
きれいですね!!!とってもカラフルなんです。

「アミヨコ」で見るケヤリの群生が!!!( ゚Д゚)🎵
こんなに大きいので、びっくりしました!!!

当然ですが、近くでちゃんと撮らせてもらいました(笑)

オオモンカエルアンコウは、少し移動していました。

他にはイトヒキベラ、ボラの群れ、イサキ、コスジイシモチ、
スジオテンジクダイ、サラサゴンベ、キンギョハナダイ、
タカノハダイ、ナガサキスズメダイ、オルトマンワラエビ、
イセエビ、スミゾメミノウミウシ、アカネコモンウミウシ、
ウスイロウミウシ、リュウモンイロウミウシ など会えました。

「中鼻NO2」のマップは、7割くらいできたかなぁ~と
いった感じですね・・・

今日の海
天気:☀ 気温:28度 水温:18度
風:北西 波:1.5M→2.0M 透視度:8~10M

アオリイカ産卵床設置

どうも大口です!!

今日はアオリイカ産卵床の設置です。

3セット海にドボンしてきました!(^^)!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

沈んで行く姿がこちら

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何とも言えないシュール感笑

そして過去の写真を使いながら解説していくとまずはトップ写真のアオリイカの卵!!

今日沈めたヒノキにアオリイカが産んでくれます。

多分産みたてであろうと思う写真がこちらです。

過去PIC

僕もまさに今産卵してます!!って言うシーンは一回しか見たことないですが真っ白、純白みたなツルツルテカテカの卵を産んでくれます。

成長していくとこんなシーンも見れます。

過去PIC

幼体が透けて見えるのがわかるでしょうか?

産んでから約20日でふ化するそうです。

今日設置した所はボートポイントじゃないので皆様をお連れすることはできないのでですがビーチなら可能です!!

ビーチ事態に産卵床を設置していませんが今年はホンダワラに産卵してくれるかな?っと思います。ちなみに去年は土のう袋に産卵してました笑

しかもうちのビーチのアオリイカの産卵は6月後半から7月後半ぐらいまで水温も21度~24度ぐらいの時に見れます。ウェットスーツでも余裕の時期です!!

最後らへんはもう腐ったさやえんどうみたいな卵ですけどね。笑

例年通り行けばもう来月です!!その時には自粛も緩和されているでしょう。と言うより緩和されてほしいですね。

また皆様とワイワイ潜れる日を楽しみにしております(≧▽≦)

ではまた

 

 

 

 

透視度回復!!!

こんにちは!★NAGISA★です

今日も潜らせて頂きました!!!

今月初の「中鼻」へ・・・

まだいてくれました!!!
サフランイロウミウシ おしりだけですみません(笑)

きれいなブルーです!!!シモフリカメサンウミウシ
ゲストさまが見つけてくれました!
別のところに、白い子もいます!!!

あまりお目にかかれないジュッテンイロウミウシ

春っぽいでしょ???いや、いやもう夏になりますね(≧▽≦)
こんなきれいなウミトサカが、あちこちにあります🎵

大口君がハナムスメウミウシを見つけていました!

大口君撮影

あと、ムチカラマツエビも!!!

大口君撮影

他には、キンギョハナダイ、セナキルリスズメダイ(YG)
コケギンポ、ウミスズメ、ナガサキスズメダイ、コガネスズメダイ、
ヤドリツノモエビ、リュウモンイロウミウシ、アオサメハダウミウシ
ニセイガグリウミウシ、クロスジウミウシ、フジイロウミウシ、
フタイロニシキウミウシ、ゴシキウミウシ属SP、ウスイロウミウシ、
サラサウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシなど会えました!

「ミトー島」では・・・

今日も群れに会えました🎵
今日はアジです!!!


ねっ🎵ものすごい数でしょう・・・

かわいらしいトラフケボリに会えました🎵(トップ写真)

アヤニシキも、ここ、ミトー島には、いっぱい!!!
嚢果を星に見立てて・・・(笑)

ゲストさまが見つけてくれたゴマフビロードウミウシ💛
かわいすぎますね🎵
「中鼻」でも見つけてくれたんです!!!

この美しいコガネミノウミウシ✨
丸見えです(笑)

他には、ホウライヒメジ、マツバスズメダイ、アマミスズメダイ(YG)
アミメハギ、クマノミ、キンギョハナダイ、モンツキベラ(YG)
コロダイ、ホンソメワケベラ、ニシキベラ、メジナ、イシガキダイ、
シラコダイ、ノコギリガニ、カザリイソギンチャクエビ、
ムラサキウミコチョウ、スイートジェリーミドリガイ、アエカミノウミウシ
ウスイロウミウシ、フリエリイボウミウシなど会えました。

透視度、回復していますね🎵

今日も一日、ご一緒させて頂き、ありがとうございました!!!
お疲れ様でした!!!

今日の海
天気:☀→☔ 気温:25度 水温:18度
風:南西 波:1.5M→2.5M 透視度:8~12M

 

九鬼にようこそ!

こんにちは! ★NAGISA★です

今日も潜らせて頂きました♪
「九鬼が初めて!」で、潜ることが大好きな方です(^^♪

5月から3ボート可能ですので、3ダイブさせて頂きました!

「あかねの森」から・・・
お天気が、曇りだったので、水中も若干暗め(;’∀’)

砂紋は、きれいでしたよ!!!

ゲストさまが一番喜んでくださったイセエビ
まだ、見たことがなかったそうです。

ミギマキのチビも、元気に泳ぎまくっていました!!!
(向き変えられてしまい・・・後ろ姿です(泣)

他には、マアジの群れ、メジナの群れ、キンギョハナダイ、
キンチャクダイ、ネンブツダイ、スジオテンジクダイ、
オトメベラ、ニシキベラ、アカハタ、イソギンチャクモエビ
カザリイソギンチャクエビ、リュウモンイロウミウシ、
フリエリイボウミウシ、コイボウミウシ、アオウミウシ、
ヒラムシ(キクロポルス・ウェネトゥス)など会えました。

2DIVE目は「中鼻NO2」
4月末にいてくれたオオモンカエルアンコウ・・・
今日もいてくれました!!!

「和」のウミウシ
スミゾメミノウミウシ(トップ写真)

ウミスズメがいいところにいてくれたんです♪

久しぶりのパイナップルウミウシ
でかすぎ(;’∀’)

シライトウミウシもいてくれました♪

他には、ルリハタ、キンギョハナダイ、メイチダイ、シラコダイ
コスジイシモチ、スジオテンジクダイ、イラ、オキゴンベ
フタイロニシキウミウシ、ウスアオミノウミウシ、キイロウミウシ
アカネコモンウミウシ、パラオミノウミウシ、サメジマオトメウミウシ
など会えました。

3DIVE目は「アミヨコ」へ・・・

水面からみると、透視度良さそうなんですけど・・・

立派なアカホシカクレエビ

キミシグレカクレエビ

海藻の上でゆらゆらしていたので、貝殻の上に乗せてみました(笑)
フジイロウミウシ

アオサハギ
こっち向いてくれるまでは、待っていられず・・・
良い感じなんだけどなぁ~ 残念(;^_^A

他にはオオモンハタ、メジナ、ホシノハゼ、イチモンジハゼ
イソハゼ、クロフチススキベラ(♀)、ナガサキスズメダイ、
オニカサゴ、ネッタイミノカサゴ、クマノミ、コスジイシモチ、
チョウチョウウオ、ハコフグ、ヤミテンジクダイ、オオモンカエルアンコウ
オドリカクレエビ、イボイソバナガニ、ホムラチュウコシオリエビ
サメジマオトメウミウシ、ミカドウミウシ(YG)、ハナオトメウミウシ
ニセイガグリウミウシ、クロスジウミウシ、キッカミノウミウシ、
スイートジェリーミドリガイ、シラユキウミウシ、ニシキウミウシ(YG)
ヒラムシ(プセウドケロス・インディクス)、ツユタマガイなど
会えました。

お疲れ様でした!!!
初の九鬼は、いかがでしたでしょうか???
今日も一日ありがとうございました!

今日の海
天気:晴れ 気温:21度 水温:18度
風:南東 波:1.5M 透視度:7~10M

濁ってはいますが・・・

こんにちは!★NAGISA★です

今の九鬼はどんよりしています。
今日も東からの波で、少しバシャバシャしていました・・・

今日は、久しぶりの「ミトー島」へ・・・
何に会えるかなとワクワクして入っていきましたが・・・

「ミトー島」といえば、これ💛


しっかり💛です!!!

これの近くにネコザメが・・・

小さなシモフリカメサンウミウシ

水面を見上げると、なんだかすごいものが近づいてくる!!!( ゚Д゚)

正体は・・・コレ!!!
ものすごい数でした!!!

他にはオオモンハタ、コロダイ、ネンブツダイ、オニカサゴ、
フサカサゴ、タカサゴ、チョウチョウウオ、クマノミ、ブダイ
マツバスズメダイ、メジナ、タカノハダイ、トゲアシガニ、
イソギンチャクモエビ、サガミイロウミウシ、キイロイボウミウシ、
サラサウミウシなど会えました

2DIVE目は「アミヨコ」へ・・・

アヤトリカクレエビ

アエカミノウミウシ 小さかったけれど、表にでていてくれて
わかりやすかったですね🎵

ネッタイミノカサゴ
いつもクマノミのところにいるんですよ!!!

安全停止中に、キホシスズメダイ(YG)
(だと思います・・・。)
すぐに隠れてしまうシャイな子でした(笑)

他にはオオモンハタ、クツワハゼ、イチモンジハゼ、
ナガサキスズメダイ、クマノミ、オニカサゴ、メジナ
コスジイシモチ、オオモンカエルアンコウ(YG)、
ホンソメワケベラ、イラ、キンギョハナダイ、
アカスジカクレエビ、アカホシカクレエビ、クダヤギクモエビ
トゲアシガニ、コマチコシオリエビ、フタイロニシキウミウシ、
スイートジェリーミドリガイ、リュウモンイロウミウシ、
ニシキウミウシ、アオウミウシ属SP、イガグリウミウシ、
ミツイラメリウミウシ、クロスジウミウシ、アヤメケボリ、
ツユタマガイなど会えました。

アンカーロープが見えないくらい透視度はイマイチです。
でも、海の中は活気が溢れています!!!
そんな様子を、お届けできるようにがんばります!!!

今日もありがとうございました。

今日の海
天気:☀→☁ 気温:21度 水温:17~18度
風:東→南東 波:1.5M 透視度:5~6M

 

久しぶりの海

こんにちは!★NAGISA★です

お天気も良く・・・☀
ただ、風が強い💦

「アミヨコ」に行ってきました!
久しぶりの海は濁ってました💦

ボラやイサキの群れがいました<゜)))彡

オオモンカエルアンコウのチビちゃんも、
少し大きくなって、そこにいてくれました。

アラリウミウシかと思っていたら、ニタリイロウミウシ
でした・・・

アオサハギも、これだけ大きくなると、かわいいと
いうよりも、立派!!!(笑)

イロウミウシ科の仲間(トップ写真)
目に優しいサイズ!それにきれいです。

他にはオオモンハタ、カミナリベラ、サラサゴンベ、
クツワハゼ、イチモンジハゼ、アカホシカクレエビ、
テントウウミウシ、アオウミウシ属SP、ニセイガグリウミウシ
イガグリウミウシ、ハナオトメウミウシ、サガミイロウミウシ
ウデフリツノザヤウミウシ、リュウモンイロウミウシ、
クロスジウミウシ、フジイロウミウシ、キイロウミウシ
など会えました

2DIVE目はビーチへ・・・

ちょっと、奥の方のお掃除も兼ねて・・・

ヒトエガイがいたんですよ!
存在感ありましたね!

ゴシキミノウミウシSP

3MMのハナミドリガイ
いやぁ~ かわいかったですよ!

他には、オキゴンベ、トラギス、チョウチョウウオ、
ミツボシクロスズメダイ、オオモンハタ、オニカサゴ、
カワハギ、ヒロウミウシ、シラヒメウミウシ、シロウミウシ
ミツイラメリウミウシ、ハナショウジョウウミウシ、
センヒメウミウシ、フジナミウミウシなどあえました。

今日も一日、ありがとうございました。

今日の海
天気:☀ 気温:25度 水温:17~18度
風:北西 波:2M→1.5M 透視度:5~7M

※7日よりお店は営業を再開します。

ですが、全国に緊急事態宣言がでております。

予約に関しましては、メール、電話でお問い合わせ頂きますよう
お願い申し上げます。

「もう一度 会いたい!」part2

こんにちは! ★NAGISA★です

GWも最終日となりました。
今年のGWは、いつもとかなり違うGWとなりました。

今日も過去のデータから・・・
5/3にあげた「もう一度あいたい」ウミウシの
続編です(笑)
(ウミウシに興味のない方、ごめんなさい💦)

ヤグルマウミウシ
見た目から、かわいいでしょう?
いそうな場所はあるんです。
でも、なかなかお目にかかれない(泣)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コクテンチョウチョウミドリガイ
まあ、地味なんですが・・・💦
この子も、これ1回だけでした

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この美しさには、もううっとりです・・・
アデヤカミノウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スミレマツカサウミウシ
ホストを見つける度に、じっくり探すんですが・・・
いやぁ~ もう一回会いたい!
他のポイントでも、狙って出かけたんですが
会えず(泣)
かわいすぎません???

最後はシラライロウミウシ
この子は、以前いてくれた事務の子とビーチの
ガンガゼ駆除をしていた時に見つけたんです。
パッと見たときは「あ~シロねぇ~」って感じでした。
でも、よーく見ると違う!!!
もう、ガンガゼはそっちのけで、写真撮っていました。
そしたら、事務の子が「なぎぽん、なんでシロウミウシを
必死にとってるの?不思議だった」って(笑)
珍しいことを伝えたら、大笑いしてましたね・・・
懐かしい思い出です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いやぁ~ 再会したい子がたくさん!!!
そして、これからも、初めまして!っていう子と
会えるんだと思います🎵
考えただけで、わくわくしますね🎵←あっ💦私だけ!?(笑)

明日は久しぶりの海です
お店は営業を再開します。
ですが、全国に緊急事態宣言がでております。

予約に関しましては、メール、電話でお問い合わせ頂きますよう
お願い申し上げます。

一日も早く、収束することを願うばかりです・・・